SSブログ

沖縄県民投票 [日々のこと]

今日は朝から雨模様です。小雨状態で畑も乾いていますのでお湿り
でいいですか寒いですね。月末、疲れ美味なのでサークル練習はサボって
今日は部屋の閉じこもりしています。

先日の日曜日に沖縄県民投票がありました。辺野古に新基地を作るのに
賛成11.5万票 反対43.4万票 どちらでも5.3万票
反対が72%と圧倒的に反対が多い結果でした。それぞれに投票した人
棄権した人はいろんな思いの中の行動だったように思います。棄権の方
投票に無力感があった人。賛成の方も単純ウエルカムではない人も。わずか
国土の1%の沖縄県に米軍基地が7割もあるのがそもそも多すぎる思う。
そして政府は沖縄に冷たいですね。官房長官は国のやることに県がとやかく
言うのがおかしいと言っていました。安倍総理は結果は真摯受け止めると言
いながら工事は進めています。
日本は主権在民の国です。県民投票の結果を真剣に考えてほしいと思います。

東京新聞の一面です(2月26日)
henokokiti.jpg

nice!(2)  コメント(2) 

うたごえの会場申し込み [日野]

月に一度の「うたごえひろば」は市の社会福祉サンタ―の集会室を
借りて行っています。70人集まれる部屋は集会室2部屋を一つに
したところ1か所しかありません。2か月前の同じ日が申し込み日
です。今日は私が申し込みに行きました。
もう人グループがいて抽選となりました。確率1/2です。鉛筆の
先に番号がかいているのを5本で番号の小さいのが当たとのこと
まず私が弾きました。3番でした。ああもうだめだ!観念してもう
一人の方が引くとこちらは5番、良かった私が当選です。でも心臓に
悪いですね。
 今月は67人もの方が来て楽しんで呉れました。また4月も場所が
取れて皆さん楽しんで呉れると思うとほっとしました。

そうだこれから市の広報の掲載申し込みに行かなくちゃ、忙しい!
nice!(1)  コメント(1) 

コミュニティカフェで歌の会 [ボランティア]

borairasuto.jpg
地域の包括支援センター主催の地域の人たちの
気軽に集まれる会です。心配していた雨も降ら
ずよかったです。このような会は皆さんが来て
呉れるのが一番ですから。今日は初めての方や
近くのディサービス、小規模多機能ホームの方も来て呉れてボラン
ティア含めて25人程と小さな会場は満席状態でした(^◇^)
 そして私たちの歌の会スタート。この季節の定番「早春賦」から
始めました。気温をしにしていたのですがまだ寒く良かったです。
そして以下、どこかで春が、山小屋の灯、赤いハンカチ、青葉の笛
りんご村から、高校三年生と前半の歌でした。皆さん歌いたい気持
ちが前に出てどんどん早くなりましたね(^◇^)。
 後半は早さを抑えて「うれしいひなまつり」からです。司会者の
コメントもいれながら時間調整(?)、汽車、銀座の恋の物語
古城、誰か故郷を想わざる、五木の子守唄、下町の太陽と歌いまし
た。
ちょうどいいタイムでした。最後は「故郷」で歌い納めでした。
皆さん、大きな声で歌いましたね。ストレス解消でしたね(^◇^)
多くの方と握手して皆さん帰られました、良かったです。アコ伴奏
はミスが多かったですが。
これで今月7つ目のボランティアが終わりました、お疲れ様!
nice!(2)  コメント(2) 

確定申告 [日々のこと]

納税の季節です。確定申告に行って来ました。
私の場合は自宅のパソコンで国税庁の申告ページで入力印刷して
税務署に持っていくやり方をしています。e-Taxでネットでできる
こともできますが1年に一度のセレモニーです。持って行くこと
しています。
今年変わったこと、医療費の控除が出来なかったこと。ここ数年は
医療費が年18万円位あったのですが今回は9万⑧千円ほどで10
万円未満は控除できない仕組みなので残念、大きな病気しなかった
ので良かったのですが、、、、。
 税務署に行くとここで作成するコーナーは会場外も長蛇の列でした。
この寒いのにご苦労様です。
私は提出だけなので5分位待って実務は1分位で終わりました。
納税の銀行引き落とし書類の話をすると過去やったことある人は書類
提出しなくても過去のデータで自動引き落としするとか取るのは抜かり
無いですね税務署は。
1年に一度のこと思い出すのに苦労しますね。
kakuteisinkoku.jpg
nice!(1)  コメント(1) 

ディサービスでの歌の会ボランティア [ボランティア]

borairasuto.jpg
2か月に一度訪問のディサービスに行って来ました。
昨年12月が無かったので4か月ぶりの訪問です。
それでも皆さん覚えて呉れていました、拍手と笑顔で
歓迎されました。幸先いいので気持ちよくスタートで
す(^◇^)。
今日の歌は「富士の山」から初めました。このあたりは冬は富士山がよく見
えます。そして銀色の道、雪の降る街を、あざみの歌、北国の春、人生劇場
喜びも悲しみも幾年月、影を慕いて、荒城の月、異国の丘と歌ってティタイム
 ティタイムの時は我が我がメンバーの年上の方から日常のお話しがあり皆さ
ん聞いていました。利用者さんより年上かも(^◇^)。
 後半は嬉しいひなまつり、早春賦、みかんの花咲く丘、高原列車は行く
古城、青い山脈、ああ人生に涙ありまで歌って時間オーバーで今日はここまで
の17曲歌って貰いました。皆さん良く歌って呉れますね。私の方がお疲れ
です(^◇^)。
職員さんの協力を頂きスムースに行うことが出来ました。最後は利用者さんと
握手してお別れ、また来て下さい、楽しかったの声を沢山頂きました。

nice!(1)  コメント(0) 

コンサートのお知らせ [アコーディオン]

所属するアコーディオンサークルのコンサートのお知らせです。
ほぼ1年に一度行われています。アコーディオン演奏を聞いて
貰うのが半分、みんなで歌って貰うコーナーが半分です。
今回は楽器の体験コーナーもあります。
4月14日ですからまだ1か月以上も先ですね(^◇^)、と思って
いるとすぐきますね、二月は逃げる三月は去るですから。
私の演奏曲はちらしにはありませんね。やらないかもしれませんね。
入場無料です。近くの方興味のある方、どうぞいらして下さい。
miyadera2019.jpg
今日は穏やかな日よりです。出かけたいところですが明日と明後日の
ボランティアの準備と練習、昨日のうたごえの資材のチェックと片付け
そして嫌な確定申告の資料つくりが待っています。
nice!(2)  コメント(2) 

天気に恵まれて盛況、うたごえひろば [日野]

あれこれ忙しくして気が付いたら2月も後半ですね。二月は逃げる
その通りです。
 今日は2月の歌声喫茶(うたごえひろば)でした。雨予報がずれて
朝からおだやかな天気でした。天気に恵まれて沢山の方が来て呉れま
した。始まる時間が近ずくにつれて座る所がない心配が始まり右往左往
なんとか間に合いました(^◇^)。
今日は「早春賦」から始まりました。(その前に声出しで1曲あり)
スキー、北国の春、喜びも悲しみも幾年月、浜千鳥、旅人よ、白い花の
咲く頃、湖畔の宿、ああ上野駅、ともしび、花と小父さん、この道
ああ人生に涙ありで前半が終わりました。
 後半は今月の歌で「恋の季節」を取り上げました。ピンキーとキラーズ
の歌ですね。何十年前の歌でしょうか。
そしてこれからリクエスト曲で進みます。
北帰行、追憶、あめふりくまのこ、翼を下さい、希望、森へ行きましょう
花は咲く、下町の太陽、高校三年生、うれしいひなまつり、ちんから峠で
時間になってしましました、最後は夕焼け小焼けでフィナーレです。
岸壁の母、思い出のアルバムなど6曲は歌えなくて次回持ち越しですね。
 今回は初めての方も何人か来られていました。
皆さん笑顔で帰られて良かったです(^◇^)。
hiroba201902-01.jpg
nice!(1)  コメント(2) 

どこかで春が [日々のこと]

今日は暖かいですね、4月並みの気温とか
いい感じなので外に出かけました。春の気配はどこかにないかな
日差しを受けて用水路は春らしく、いや何の変化もない気持だけ
ですね(^◇^)
dokokade-1.jpg
dokokade-2.jpg
桜並木も冬そのまんま、開花は一ヶ月先ですね。
dokokade-3.jpg
草の中にむらさきの小さな花が沢山咲いていました。何という草花
でしょう。名前は知りません。
dokokade-4.jpg
dokokade-5.jpg
どこかで春を見つけたいですね。

nice!(1)  コメント(2) 

目標、消える!? [アコーディオン]

akoren.jpg
タイトル程大げさなことでは無いですね(^◇^)
今年の始めからアコーディオン演奏で新曲の取り組んでいます。
童謡をテーマにした長い曲で四苦八苦。童謡だからやさしいかな
と思ったら大間違いでした。歌のない演奏だけでいい感じを出す
のはとても難しい皆さん知っているから余計ですね。そして長い
曲なのでミスも多発で完成できるか不安たっぷりです。こんな時は回数練習
するしかないと一日10回、1時間以上もかかりますがやるしかないと先月
から心して練習していま300回位、少し先が見えそうな気がして、4月
14日のコンサートには弾けるかな、そこを目標にしようと思い始めました。
 そして昨日のサークルの練習日でした。コンサートのソロ曲何にするかと
みんな出し合ってさて私どうすると聞かれたので童謡曲やろうと思っている
けどもう一つの曲も考えていると言ったら皆さん、もう一つの曲が良いそっ
ちやりませんかと言われました。
 私も不安があったのでそっちにしようかと言って決定、童謡曲は没になり
ました跡で考えて見ると「今まで、今の努力、目標は何だったか」と
意思の弱い私です。

さあどうしましょう、これから練習形態、再検討ですね。
今日は気分直しにスーパー銭湯に行ってずっと考えていました(^◇^)
nice!(1)  コメント(0) 

若山牧水 [日々のこと]

短歌の本に「若山牧水」の特集が載っているのを見つけて読んでいます。
生誕130年つのことです。私が20歳代のころ短歌に興味を持っていて
牧水を知りました。でのどんな人かは全然知らす短歌の興味も薄れて牧
水も忘れていました。
 北原白秋と交遊があったのですね。二人は同年の明治18年うまれ、同じ
九州(牧水は宮崎、白秋は福岡柳川)の出身で共に裕福な家庭に育った
上京して同じ学校で会う。親しい友人だったようですね。
その後すすむ道は違いましたが。投稿者小島ゆかりさんは「牧水はゆたか
にひびきつつたるたう水であり、白秋は眩しく乱反射しつつ輝く光であった」
と書いてあります。
牧水の歌、私もこの3つが好きです(^◇^)

白鳥は哀しからずや空の青海のあをにも染まずただよう

幾山河越えさり行かば寂しさの終てなむ国ぞ今日も旅ゆく

白玉の葉にしみとほる秋の夜の酒はしづかに飲むべかりけれ

bokusui.jpg


nice!(1)  コメント(3)