SSブログ

山の空気、梅林の風景 [日々のこと]

月末ですね、ボランティアの中止もあり時間ができたので昨日今日と
二日続けて自然の中を歩きました。
いつものように早朝出発です。山頂に着くのは7時前後です。この日は
天気に恵まれました。富士山が絵のようです。また遠く相模湾の海も見え
ました。
takao20200229-01.jpg
takao20200229-02.jpg

今日の下山は裏高尾に降りて梅林、梅を見ることにしました。
山村風景の中に沢山の梅の木があり花をつけていました、五分咲きから
満開近くのもありました。今日目指したのは木下沢(こげざわと読みます)
梅林です。まだ満開ではないですがきれいでした。早朝です3人程のカメラマン
だけの静かな風景です。
takao20200229-03.jpg
takao20200229-04.jpg
takao20200229-05.jpg
takao20200229-06.jpg
takao20200229-07.jpg

帰りの民家にこんな花を見つけました。何と言う花でしょうね。
takao20200229-08.jpg

2月も今日でおしまい、二月は逃げると言いますがあっという間、でもいろんな
ことがありましたね。
ボランティアは2か所中止の7回でした。
山登りは10回、私の記録ですね。よく行きました。標高600でも合計すると
6000mになります(^◇^)。まずは健康のためです。
こららが出来たのは出かけることが少なかったからですね。
nice!(2)  コメント(0) 

小中高校休校 [日々のこと]

今朝の新聞のトップニュースに「全国小中高休校へ」の見出しが
出ていました(東京新聞)テレビ番組でも多くの番組で放送荒れました。
旧の話ですね。春休みまでの期間と言いますがそのあと春休めですが4月
7日頃までです。
kyuukou.jpg
コロナウイルスのこれ以上の拡大を防ぐということは必要ですが。学校に
取って、家庭と児童生徒に取つて大問題です。私も共働きで長い間学校に通う
子供を育ててきましたが子供が風邪でも引いて休むとなると大変でした。
来週から3月はお休みと言われても困りますね。学校も期末テスト、通知表と
どうするのでしょう。1が月もの勉強はどうでしょう。
東北などまだ感染者のいない地域もあります。地域、学校の合わせて柔軟に
対応するべきではないでしょうか。

それにしても小泉大臣ほか緊張感の無い人もいますね。

nice!(4)  コメント(2) 

一足早く見つけました。 [日々のこと]

コロナウイルス関係でボランティアをどうするのとあちこちメールや
電話と連絡の取りあいがあり気疲れしました(^◇^)。
気分転換に家の近くを散歩していたら見つけました。
福祉施設の建物横に桜の花が数輪咲いていました。何という種類の桜でしょう
まだ数輪、つぼみが沢山もう少しで咲くよの感じでした。
sakura20-01.jpg
sakura20-02.jpg
sakura20-03.jpg

桜の花を見るとウキウキしますね。
その横の畑には菜の花が見えました。黄色い色が良いです。
sakura20-04.jpg
sakura20-05.jpg

こちらの講演に1本、桜の花が満開です。こちらは河津桜です。春はもうすぐ
そこまで来ているよと教えられた感じです。
kawazu-01.jpg
kawazu-02.jpg
kawazu-03.jpg
nice!(3)  コメント(2) 

新型肺炎 [日々のこと]

新型肺炎が広がっています。昨日の段階で日本での感染者は861人
になっています。
corona-02.jpg

そしてついに我が町にも新型コロナウィルスの感染者がでました。市長から
のメッセージです。
corona-01.jpg

どこの施設なんだろか、どこに入院している?など大騒ぎです。
いまやどこで感染してもおかしくない状況です。私のボランティア先でも
4か所からボランティアお断りの連絡がありました。のこり1か所は未定です。

政府がやっと新型肺炎基本方針をだしましたね。軽症者は自宅待機、重傷者
優先とありました。イベントの自粛もありますね。ここ1~2週間が急速拡大
か収束かの瀬戸際と政府の有識者会議の見解の様です。
不要不急のものはやめなさい。ありますが何が不要不急か、小泉大臣の後援会
新年会はどうなのと言いたくなりますね。
 それはともかく早く収まってほしいですね。相変わらずマスク、消毒液は
売り切れです。
nice!(2)  コメント(2) 

この地域でうたごえ喫茶を [ボランティア]

私の住んでいる地域の老人会がこの地でうたごえ喫茶やれたらいいなあ
と考えています。みんなが集まり一緒に歌うことが交流と健康に良いと
の考えです。そしてまずはやっみようと言うことでやりました。
今回は私の「うたごえひろば」をやっている仲間が応援に参加してくれ
ました。地区センターと言う集会所で開催しました。
コロナウィルスで大騒ぎの今日、40名を超える皆さんが来て呉れました。
午後2時スタート、別紙プログラムの21曲を歌って貰いました。いろんな
歌ですね。「ふるさとは今もかわらず」は自信ないと言っていましたが上手く
歌って呉れましたね。皆さんいい声で歌っていてなかなかやるなと言う感じ
でした。老人会と言っても平均75才とか、老人のイメージがないですね。
全21曲歌って貰いました。

4月からの新年度は定例会にするそうです。私も関わるのかな、これは
大変ですね(^◇^)
sinwa202002.jpg
nice!(4)  コメント(1) 

昨日は富士山の日 [日々のこと]

昨日は富士山の日だったのですね。2月23日、2、2、3でふじさん
単なる語呂合わせですね(^◇^)
昨日は山で富士山を見ました。午前7時頃です。少し霞んでいました。
雲が少しかかつていました。
fujinohi-02.jpg
こちらは今朝6時頃、私の部屋の窓からです。夜明け前ですが赤富士ですね。
fujinohi-01.jpg
日本各地のはご当地の富士山が沢山ありますね。それだけ日本人には愛されて
いるのですね。私の郷里、香川県の讃岐富士です。岩手県の南部富士の近くで
育った相方からはちっこいちっこいと馬鹿にされますが小くてもきれいな愛す
べき山です(^◇^)。
fujinohi-03.jpg


nice!(4)  コメント(2) 

パーキンソン病 [日々のこと]

一緒にボランティア活動をしている先輩が最近少しおかしいと思うことが
多くなってきました。
病気のデパートと言えるかもしれないその方はその延長なのかでも違うな
と本人もあれこれ試行錯誤、病院診察してもらったところパーキンソン病
の診断が下されたとのことです。この病気、名前は知っていましたがどんな
ものか全然知りません、図書館から本を借りてきました。
pa-kin.jpg
脳の神経細胞の一部が変性する病気とのことです。
50歳~60歳台で発病することが多く、ゆっくりと進行する。加齢とともに
患者数がふえ日本では70歳以上で100人に一人患者さんがいるそうです。
多いですね。
症状として①手足のふるえ ②筋肉のこわばり ③動作の緩慢 ④姿勢反射障害
・歩行障害 その通り症状がありますね。
原因として「体を動かす」ドバミンが減り運動症状が引き起こされるとありますが
なぜそうなるかは良く分かりません。いろいろ要因があるようです。

治療は薬での治療が主ですがリハビリも必要とのこと。具体的には一人一人違うの
のでしょうね。難病の一つですね。

私たちにできることはあるのでしょうか、完治が無理でも進行を抑え、願わくばまた
一緒に活動できるようになってほしいのですが。

先日の傾聴ボランティア講習会では頑張れ、しっかりやれなどは禁句のようです
当面は時々訪問してお話しをすることぐらいでしょうか。専門的医学のことは分かり
ようが無いですしね。

私たちもだんだん高齢化して色んな病気になることが多くなりました。
nice!(3)  コメント(1) 

相次ぐ中止、延期の連絡 [日野]

fukusi.jpg
新型コロナウィルスで日本中がピリピリしています。
今朝はやく福祉団体から来週火曜日にやるイベントを中止したいとの
連絡がありました。来月も中止でそれ以降は週巣を見ての判断とのこと
でした。打ち合わせ会も延期とのことです。
 この電話のあと少ししてまた電話です。先日訪問したボランティア先
からで来月のボランティアは止めにして下さい、それ以降は再度連絡します
とのことでした。この施設と同じ系列のところも行っているのでこれからお
断りの電話が来ることでしょう。
 市の方から中止自粛の要請が出ているのでそれの流れでしょうね。
ということは他のボランティア先からも同じ連絡がくるかな。来月はボラン
ティアすべてなしの可能性大ですね。
このコロナウィルス、どこまで広がるのでしょうか。湿気、暑さにウイルスは
弱いとの情報もあります。7月頃収束? 早くおさまぅてほしいですね。 
nice!(2)  コメント(1) 

日野宿ひな巡り [日野]

3月3日の担祭りももうすぐですね。
雛人形とつるし雛を見てきました。場所は日野宿本陣です。
つるし雛は最近知りました。あちこちで作られているようですが
大分前からあったのですね。雛人形はいろんなのがあって面白い
ですね。
hinaningyo-02.jpg
hinaningyo-03.jpg
hinaningyo-04.jpg
hinaningyo-05.jpg
hinaningyo-06.jpg
hinaningyo-07.jpg
hinaningyo-08.jpg
hinaningyo-09.jpg
hinaningyo-10.jpg
hinaningyo-11.jpg
hinaningyo-12.jpg

ここは江戸時代の甲州街道の本陣(大名が泊まるところ)はあったところで
甲州街道には45の本陣があったようですが現存するのは3か所みみです。
hinaningyo-01.jpg
nice!(2)  コメント(2) 

ディサービスでの歌の会 [ボランティア]

borairasuto.jpg
昨日の小規模多機能ホームに続いて今日はディサービス
での歌の会ボランティアでした。いつのもは偶数月の第
4月曜日ですが今月来週月は祝日で施設はお休み
私たちもお休みと思ったのですが他の日に変えてやってほしいとの有望があり
今日となりました。今回は応援1名を加えて5人で訪問となりました。歌伴奏は
私一人です(涙)
利用者さんもいつもと違うので心配(?)していましたが月曜の方も何位かいて
楽しみにしていたよと言われました(^◇^)
今日の歌は「富士の山」から始まり 早春賦、スキー、雪の降る街をと続きました
例年なら冬の中ですが今年は暖冬、季節と少し違ったかな。
以下 昔の名前で出ています、古城、リンゴ村から、寒い朝、喜びも悲しみも幾年月
で前半はここまで、ティタイムです。
後半は少し体を動かしてからスタート
 四季の歌、冬の夜、別れの一本杉、さざんかの宿、湯島の白梅、うれしいひなまつり
どこかで春が を歌い最後はああ人生に涙ありで今日はここまででした。
繕18曲です。良く歌って呉れました。私などちょぅといまいち身近でない歌も
皆さん良く知っていますね。助けられました。
 今日はそれなりに練習、自宅では大丈夫でしたがいざ歌伴になると結構ミス
しました。うーん 先行き不安ですね。あまりやらない歌、例えば 湯島の白梅
昔の名前で出ていますなどは相当練習しておかないとダメですね。
 でも皆さん楽しまれたようで最後の握手会も嬉しそうでした(^◇^)
nice!(5)  コメント(3)