SSブログ

今年も半分終わりました [日々のこと]

6月30日です、今日で今年も半分終わりです。
何をしただろうと考えてしまいますね。コロナコロナだったか。
 続けているボランティア活動。1月2月で15回ありましたが
3月4月5月の3か月はコロナの影響でゼロでした。6月は1か所
 それに反比例して時間があったので早朝山歩きは72回もしました。
すごいですね、5月は16回です(^◇^)。
 一番楽しみにしていた旅行は1回のみ、緊急事態宣言の直前n1泊旅行
今思えは良く行けたなあの感じです。とても楽しかったです。

アコーディオンはボランティアでの演奏機会が少なかったですが、その分
独奏曲の練習が沢山出来て良かったです。何曲か持ち曲できたかな。

7月から後半です、日常生活も戻りつつありますね。どんな後半になるか
期待と不安が半分半分です。余生が少なくなって来ています(^◇^)。

高尾山の下山ルートの一つ、裏高尾の山里に下山しました。民家の庭先に
咲く花がきれいでした。
uratakao-01.jpg
uratakao-02.jpg
uratakao-03.jpg
uratakao-04.jpg
uratakao-05.jpg
uratakao-06.jpg
nice!(2)  コメント(0) 

疲れ目、対策は? [日々のこと]

またまた新型コロナのせいにするようですが、最近自宅にいることが
多くなりました、その分、テレビを見る、パソコンに向かっている。
アコ練習で楽譜を注視するなどの時間が多くなりました。そして目が
疲れる、目が痛い、字がよく見えないなど発生です。
 ドラックストアに行って店員さんに勧められるままに目薬、眼精疲労
肩こり用のビタミン配合(?)の錠剤を買って来て点眼、服用しています
menoitami.jpg
がそれほどの改善は感じられません。
薬じゃないので大きな期待は無理ですね。

これとは違う、目の運動とかもやるのが良いのかな
また芽にいい食べ物は無いかななどあれこれ考えています。テレビパソコンを
見ないのが良いかもしれませんがそれは無理ですね。

友人が身体を悪くしてアコーディオンが弾けなくなった。楽器を手放し
したいけど要りませんはと言われました。
どうしようかな、今は間に合っているけど。
nice!(4)  コメント(2) 

感染者数増加 [日々のこと]

東京の新型コロナ感染者数がふえています。今日は60人の新規感染者
との報道がされています。
corona0628.jpg

年齢別では20代30代で全体の75%を占めている。39人が感染経路
踏めとのこと。これだけの報道ではどうなっているのか分かりませんね。
検査数が増えているのかどうか、どのようなところで感染しているのか。
都としてどう言う取り組みをしているかなど全然分からず不安ですね。

これでは他県移動はほんとにいいのかと考えてしまいますね。
 幸い私の市では5月15日からの新規感染者はありません。

今都知事選挙の最中です(7月5日投開票)。新聞様相では現職候補がコロナ
対策の評価で断然優勢とのようですが、感染者増加はどう判断すべきでしょうか。
 ウイルスは目に見えないから厄介です。感染しても無症状の人が多いです。
難しいですが感染者が増え続けるのは困ります。

nice!(3)  コメント(2) 

継体天皇の実像 [日々のこと]

なかなか思うように行かないと「コロナ疲れ、自粛疲れ」という便利な
言い訳ができました。
 ここのところ疲れ気味です。趣味のアコーディオンも持て余し気味で
練習ストップ状態ですね。梅雨の気候変動に対応できていないようです。
思いたくないですが年齢も影響かな。
 コロナ新規感染者が横ばいから増加傾向です。今日は都内感染者57人
どうなってるのとイライラです。都知事選挙どころじゃないですね。

気分転換に読書です。選んだ本が悪かった「継体天皇の実像」
著者は白崎昭一郎氏です。
keitaitennou.jpg
古代の天皇のついては良く分かっていない上の新説です。余計にあれ?です、
万世一系、神武天皇から令和天皇まで126代続いているということ、この本
ではどうも違うようだと
第一王朝は崇神天皇(10代)から約5代
第二王朝は応神天皇(15代)から約10代
第三王朝は継体天皇(26代)から現代まで
天皇と言う称号は天武天皇(40代)から使われそれ以前は大王(おおきみ)
などと呼ばれていたそうだ。
継体天皇は出身が近江とか越前とか言われています。
 ともかく古代史は資料が少なくあってもそれが本当かどうかもあやしい
その分諸説あるのですね。色んなものを突き合わせて推理するのが面白いと
言いますがどうでしょうか。


nice!(4)  コメント(2) 

ちょっと変?選挙掲示板 [日々のこと]

東京都では都知事を選ぶ選挙、都知事選が行われています。
7月5日投開票です。今回は22人が立候補しています。多いですね
でも、これ、全部ジャなおですが選挙用掲示板には10人分のポスターしか
貼られていません。
posuta.jpg
これを見てちょっと変だなあと思いました。
下の3枚のポスター、同じじゃないのと、ホリエモン新党とあります。
人物も左右は同じで真ん中は違います。ホリエモンこと堀江さんは立候補
していません。意図的に3枚のポスターを並べた?
知事選に立候補するには300万円の供託金が必要です。前科は65万票
得票しないと没収されました。
 東京都民1400万人の知事を選ぶ大事な選挙です。新型コロナ感染者が
50人前後も出ています。良い人を選びたいですね。





nice!(5)  コメント(4) 

日本遺産 [日々のこと]

「世界遺産」というの良く聞く言葉ですが「日本遺産」というのは
初めて聞きました。あるのですね(^◇^)
 文化庁は19日、地域の特色や歴史、文化財などを織り込んだ「ストーリー」を認定する
「日本遺産」に、「霊気満山(れいきまんざん) 高尾山~人々の祈りが紡ぐ桑都(そうと)
物語~」(東京都八王子市)など21件を新たに認定し、発表した。日本遺産の認定は
2015年度から始まり、今回で計104件。これからしばらくは追加認定はないそうです。

高尾山登山口に祝認定とありました、
nihonisan.jpg

東京都では初めてですね。
冷気満山高尾山はわかりやすいのですが、その後の桑の都はいまいちピンと来ません
ずっと以前、終戦前後までは八王子は桑、絹織物が盛んでした。山梨から東京、埼玉
そして群馬と養蚕が盛んでしたが今、八王子ではほとんど見られなくなりました。
以前は各家庭で機織り機(自動機械)を何台かで織物していたのですが
 カイコ、絹織物でで発展した町の歴史を大切に、ということでしょうか。
nice!(5)  コメント(2) 

アコーディオンの練習 [アコーディオン]

akoren.jpg
ボランティアもまだ1か所だけ再開、うたごえやアコーディオンサークル
もお休みなのでアコーディオン練習は1人で楽しめる独奏曲が中心です。
3月から2曲から始めたのですが今は5曲、飽きずに弾いています。最近
はこれにクラシック曲2曲に興味が出てきました。少し弾けると楽しく
なります。これら全部弾けると30分位の独演会ができるかなと思って
一人楽しんでいますが、私のは無理ですね、体力と度胸がありません(^◇^)
 今一番楽しんでいるのは「サンジャンの私の恋人」というシャンソンの曲です
youtubeで見つけました。こんな感じで弾けたらいいなあと思って聞いていました。

今より貧しい時代。パブか居酒屋かダンスホールか分かりませんがそんなところを
知り、又行って見たいという衝動に駆られるお話しとか
私の二十歳の頃はそんなだったかな。
なんて思いながら弾いています(^◇^)

nice!(5)  コメント(2) 

朝から雨です [ボランティア]

今日は朝から雨です。梅雨時ですからこんな天気は普通ですが
やはり、腫れてる時が良いですね。
 梅雨なので来週木曜日の歌のボランティアには童謡「雨」を入れる
ことにしました。雨の歌には「雨降り」などありそちらの方が皆さん
好まれるようですが私はなんとなく暗いこの歌が好きですね。
この歌を聞くと小学1年生の頃を思い出します。母に学校まで迎えに
来て貰ったりしましたね。傘がないので。
 今は豊かになりこの歌のような風景はなくなったかしれません。
貧しい時代の歌ですね。



友人がバラを見に行ったと写真を送って呉れました。どこのバラ園でしょうか
この近くでは神代植物公園が有名ですね、何回か見に行ったことがあります。
ただ最近は野に咲く、道端に咲く花の方が興味がありますね(^◇^)。

barameal.jpg
nice!(5)  コメント(4) 

「三密」の道 [日々のこと]

新型コロナウィルスの対応で「三密」なる言葉が生まれました。
今年の流行語大賞になるかもとの話も出ていますね(^◇^)
sanmitu-01.jpg

東京の高尾山に「三密の道」なるものがあると新聞記事が目にとまり
ました。そんなのあったかな、早速行って見ました。ありました。
sanmitu-03.jpg
sanmitu-04.jpg

三密の道、苦抜の門とありました。全体は「苦」と言う字ですね。
三密は真言宗の教えにある言葉だそうです。
sanmitu-02.jpg

門を入ると五十余段の石段があります、歩くとなにか清らかな気持ちに
なる感じです。登り切ったところに同じ門がありその先には釈迦の遺骨が
納められているという仏舎利塔がそびえていました。1930年タイ国王室
から寄贈されたとのこと。
sanmitu-05.jpg

今の三密が過去の言葉になれば良いですね。
nice!(6)  コメント(2) 

ボランティアの準備 [ボランティア]

今日は朝から雨です。寒いですね、梅雨寒です。
風邪びきそうな感じ、でも今はコロナです風邪も安心して引けません
体温が37℃も越えたら心配でしかたないですね(^◇^)。

外に出ないこんな日です。ボランティアの準備です。先日のボランティア
で歌集が少なくなっているのに気が付きました。10部増刷です。今のと
同じものの制作です。でもできたの少しちがうなあ
borajyun-01.jpg
表紙の紙の色が少し違う。ネットで購入したのですが現物みていないので
しかたないか、買いに行けばよかったかな。
そして製本テープの色と幅が違う、持っていたものを使ったのだけど変だな
でも、いまさら仕方ないですね。

それから楽譜を3曲程パソコンで作りました。
borajyun-02.jpg
市販の楽譜をコピーして使っているのですが目が悪くなったのか、見ずらいので
パソコンで作成印刷して作りました。大きくて分かりやすいです(^◇^)。
苦労して作ったものには愛着がわきますね。

次のボランティアに早速使います。その前に楽器の練習をしっかりしなくちゃ
ですね(^◇^)。
nice!(5)  コメント(1)