SSブログ

「午後のアコーデォン」 [アコーディオン]

アコーデォンのミニライブに行って来ました。東大和市の
」カフエバーCoo 」です。東大和がどこにあるのかネットで
行き先検索して電車を乗り継いて行きました。東京多摩地域です・
演奏者一人でのライブです、コロナ下ですがが頑張って開催して呉れました。
プログラムです。最後の2曲のの時に渡されました。これも企画でしょうか。
kudokon.jpg
アコーディオン演奏です。シャンソンから始まりました。街角、サンジャンの
私の恋人の2曲、シャンソンらしいきれいな曲でした。つづいてイギリスの曲
庭の千草と、グリーンスリーブス。今日は世界の歌巡りの様です(^◇^)
続いてロシアの泉のほとり、軽快な曲ですね。
そしてアメリカに富んで草競馬、おおスザンナ、川は呼んでいるです
この3曲はコンサティーナと言う楽器で演奏されました。
konsateena.png
バンドネオンのような楽器です。演奏はむつかしそうですが
上手く弾けていましたね。

イントロクイズがありました。前奏を弾いて歌か当てるのです。
 青い山脈、鯉の季節、あなた、津軽海峡冬景色、北上夜曲
 五番街のマリー、山小屋の灯、リンゴの唄
分からないんモありました(^◇^)

後半はら・ら・ルー、ジ・エンターティナー、愛の挨拶、ラ・ジャバヴァネーズ
そして2曲みんなで唄っておわりでした。
1時間の楽しい時間でした。私も練習しなくちゃ、でもライブは無理だな。

nice!(2)  コメント(1) 

旅立った仲間 [日々のこと]

銃ねん以上も一緒にボランティア活動をしていた仲間が亡くなりました。
友人と言うより人生の先輩でした。大正時代最後に生まれました、今年
94歳だそうです。去年まで一緒にディサービスなどの歌の会ボランティア
に参加、歌リードして呉れました。昨年のある時は戦争に行ったこと、東京
大空襲などボランティアの時に皆さんぬ話して呉れました。
 
いい仲間が亡くなり残念です。昨日、仲間とお線香をあげに行って来ました。
在りし日ことを写真など見ながら話がはずみました。奧さんも一緒にボランティア
活動していたのでお二人の若かりし頃の様子も聞けました。

お葬式はコロナ下でもありこじんまりとやられたそうです。
四季の時は彼の好きたった童謡を生演奏を続けて貰ったとのこと、そして最後は
「今日の日はさようなら」をリクエスト、演奏して貰ったとのこと。
歌の大好きな亡き仲間にふさわしい式でしたね。
冥福をお祈りいたします。


nice!(1)  コメント(1) 

日本三大大仏 [日々のこと]

コロナの感染が広がっています。
どれ位感染者が増えるかは神のみぞ知ると発言して批判を浴びている
政府の担当大臣がいて批判されています。
 今は神頼みでしょうか。困ったものですね、、とそれはさておき
今年、どう言うわけか偶然です。大仏さまを訪ねる機会がありました。
日本人は三大○○ が好きで大仏にもこれがあるようです。奈良の大仏
鎌倉の大仏、そしてあと一つは? あったのですが火事か何かで無くなり
どこが3番目の大仏になるか話題になっています。
今年訪問した大仏様、まずは鎌倉大仏です、
daibutu-011.jpg
daibutu-012.jpg
最初は奈良のように建物の中だったとか

次は東京日の出町の鹿野大仏です里山風景のの中の小高い丘の上にありました。
daibutu-021.jpg
daibutu-022.jpg
まだ新しいですえね。完成は去年かな、

次は富山県の高岡市の高岡大仏、高岡城址の近くです。やさしいお顔ですよと
ガイドさんが教えてくれました、
daibutu-03.jpg

そして岐阜県岐阜市の正法寺の大仏様です。
ここのパンフレットに三大大仏と書いてあり、そうなのかなと
やさしいお顔ですと見学されていた方とお話ししました。
daibutu-04.jpg

高さがそれぞれ出ていました。背の高さを競っても仕方ないですね。
私達を見守ってくれて幸せにしてくれる大仏様がいい大仏様ですね(^◇^)
nice!(2)  コメント(1) 

アコーデォンのミニミニ発表会 [アコーディオン]

音楽サークルでは時々、どこまでどんな練習をして来たか、どこまで
できたかの確認する場が必要ですね。
 毎年一度のコンサートがその場でしたが新型コロナの影響でそれが
できません。ということで今はやりの無観客発表会をやりました(^◇^)。

お客さんがいてもいなくても、聞く人が仲間でも緊張するのは同じですね
頼りになるのはどれだけ自分が練習したかですね(^◇^)

今回は3人が演奏、それぞれの独奏曲発表演奏、最近練習している合奏曲を
3曲、そしてボランティア等で歌って貰う曲を6曲(これは3人で演奏)しました、

ソロ演奏曲は1人での演奏ですから緊張しますね。ジプリアニメメドレー、
スカボローフェア、宵待草とそれぞれ弾きました。事前練習より上手く弾けた
人、途中でミスした人、まあまあの人とそれぞれですが全体にはGOODです(^◇^)
haltupyou.jpg

合奏曲はやはり難しいです。でも先週練習した時より格段によく弾けたので
これもGOODです(自分に甘いです(^◇^))
haltupyou-.jpg

歌の伴奏曲はボランティアでもやっているしこれは安心して弾けました。

こう言う形の発表会は初めてですが良いですね。コロナの時代、いろいろ試しながら
進めて行けたら良いですね。お疲れ様!!
nice!(1)  コメント(1) 

コミュニティカフェで歌の会11月 [ボランティア]

borairasuto.jpg
地域の包括支援センター主催の「ステップカフェ」が開かれました。
今回から電話での申し込みとし定員10名とのことですがもう少し
いたかなと言う感じです(^◇^)
 会の前半はおしゃべりタイムでしたが包括支援センター方が福祉の現状
特養ホーム、グループホームの様子、市内にいくつくらいあるか、入所には
どれ位、お金がかかる?など皆さん身近なので次々質問が飛んでいました、
また認知症の見分け方、自覚症状、すぐ相談するなど笑いの中にも自分に
当てはめ聞いていました(^◇^)
sutekafule.jpg
後半は歌の会です。あまり大きな声は出さないの申し合わせ、難しいですね
今日の歌は
 通りゃんせ、十五夜お月さん、さくら貝の歌、リンゴの独り言、リンゴ村から
 青い山脈、鐘の鳴る丘、東京のバスガール、手のひらを太陽に、一週間、
 高原列車は行く、下町の太陽、故郷
 故郷は手話付きで歌っていました。
この中で3曲はハーモニカ伴奏をお願いしました。
他にミニ体操、リコーダー演奏もありました。
私のアコーディオン演奏はお休みしました(^◇^)。 

皆さん、楽しまれたようです。
新型コロナの感染がこれ以上拡大しないで来月もぜひやりたいですね。
sute202011.jpg
nice!(1)  コメント(2) 

「日本ジャーナリスト会議(JCJ)賞」の大賞 [日々のこと]

パソコンの画面を見ながら今どんなニュースが話題になっているかな
と思う時がある。そんな時は新聞社のページを見る、朝日、毎日、読売です。
有料会員ではないので見出しプラスアルファ程度の二ユースですか今回は毎日
新聞に気になるのがありました。
 毎日新聞の記者が書いたもので日本ジャーナリスト会議(JCJ)賞」の大賞に共産党
機関誌の「しんぶん赤旗」日曜版が選らばれた。そのことに記者が書いている。
以下その記事である



 国内の優れた報道に贈られる今年の「日本ジャーナリスト会議(JCJ)賞」の大賞に、共産党の機関紙「しんぶん赤旗」日曜版が選ばれた。安倍晋三前首相主催の「桜を見る会」を巡る一連のスクープが受賞の理由だ。桜を見る会は毎年、毎日新聞を含めた大手メディアが恒例行事として取材してきたものだが、赤旗がスクープできて、大手メディアができなかったのはなぜなのか。実は私も政治部に所属していた当時、桜を見る会を取材した経験がある。日曜版編集長に話を聞いた。【古川宗/統合デジタル取材センター】 
IMG_1481.JPG
気になった官邸職員のぼやき
 編集長の話に入る前に、私自身の話をしておきたい。私は2018年4月から約1年間、政治部で当時の安倍首相の首相番を務めた。桜を見る会を取材したのは、首相番の「卒業」が見えてきた19年4月で、翌年から中止となったため、事実上最後の会だった。
 首相番は、首相の動静や発言を追うことが主な仕事で、恥ずかしながら、取材当時は、桜を見る会がここまで大問題になるとは予想だにしていなかった。毎年行われている首相主催の行事で、首相の発言のニュース性や招待されている有名人をチェックすれば取材としては十分だろう――。当時はそのぐらいに考えていた。ただ、一点妙に印象に残っているのが、芸能人と記念撮影する安倍前首相を見ながら、官邸のある職員が「この行事も毎年やっているけど、目的がよく分からなくなっていますよね……」とぼやいていたことだ。
 その半年後、私は首相番から、参院担当に変わったが、まさにその参院の予算委員会で、共産党の田村智子議員が質問したことで、桜を見る会は世間の批判を集めるようになった。年々増えていく後援会関係の招待客、ふくらむ予算……。田村氏の質問は赤旗日曜版での報道を基にしたもので、その後、前夜祭や地方議員を対象にした研修会の問題も明るみになった。いずれも取材したことがあっただけに、問題意識を持てなかったことを悔やむとともに、気恥ずかしさが残った。


 無料で読めるのはここまでです。
毎年やっているこの「桜を見る会」の変質を大手の新聞社、マスコミ等が見逃して
いたのは大いに反省してほしいですね。「しんぶん赤旗」なかなかやるじゃんですね。

nice!(2)  コメント(3) 

アコーディオンミニライブ [アコーディオン]

新型コロナの感染の影響で今年は3月以降は音楽会はほとんど
中止になりました。
アコーディオンの演奏会も軒並み中止です。あまり出かけることの
少ない私ですが寂しいです。

そんな中、ネットサーフィンしていたら見つけました。古い友人が
ミニライブやるとのこと発見です。
kudoukon.jpg
何とこの次の日曜日で残席2とか、今年のアコーデォン納めに聞きに行くかと
申し込んだらラッキー、最後の席でOKになりました(^◇^)。
もう20年以上も会っていない方です。どんな演奏をされるのでしょう
私の好きな「サンジャンの私の恋人」と演奏されると教えてくれました。
楽しみです(^◇^)
nice!(2)  コメント(0) 

アコーディオンの練習 [日々のこと]

akoren.jpg
いい天気なので今日は山に行こうと思ったけれど新型コロナの感染が急拡大
不要不急の外出は控えるようにとの要請も出ていることだしこの三連休は山
行きは止めにしました(素直な国民です)
 その代わりではないのですが今日はアコーディオンの練習の日にしました。
今週は火曜日が歌のボランティア、木曜日がアコサークルの内輪のミニ発表会
があるので今日はその練習が中心です。
午前中は毎日練習することにしている3曲、合計11回の通しての練習を中心に
やれました。くたびれますね(^◇^)

午後はいつもの市の公共施設を借りての練習、この広いところを独り占めです。
accren1121.jpg

練習曲は今週歌伴する2か所の曲、20曲位かな一通り弾いて見ました。まあ
大丈夫でしょう。
 次に合奏曲3曲、一人では弾けてるようで合わすと合わないですね。何回も
練習して対応で知るようにするしかないですね。繰り返し練習ですね。
 残りの時間はまたソロ曲の練習です、だいぶん疲れました(^◇^)。午後1時
から始めて4時半に切り上げです。

ここの施設は郊外の丘の上にあるのであまり利用者がおおくないですね。
今日は他にサックスやバイオリンの練習をしていました。にぎやかです。
nice!(1)  コメント(1) 

新型コロナの感染者急拡大 [日々のこと]

金が他コロナウィルスの感染者が急拡大しています。第3波ですね。
テレビでも連日報道されています。
korona1121-01.jpg
korona1121-02.jpg
korona1121-03.jpg
korona1121-04.jpg

写真は数日前ですが昨日は東京では522人、全国では2427人と過去
さいだいです。東京都知事は検査数が増えたと言っていますが陽性率も1か月
前より倍増していますね。
検査数を大幅に増やすと言っていますがそんなには増えていません。能力が
会っても増えないのは何故でしょう。
 政府の西村大臣はどれほど増えるかは神のみぞ知るとの発言ですが冗談で
はないえす。きちんと計画たてて終息してほしいです。

増えた要因の一つにGOTOキャンペーンが指摘されていますが菅総理はこれは
原因ではない、今後も続けると強気です。
重点的に期間限定で中止すべきです。
これではオリンピックは絶対中止ですね。とにかく早く日常が元に戻ってほしいです。
nice!(2)  コメント(1) 

今朝の高尾山 [日々のこと]

今月6回目の山歩きです。
午前5時30分登山開始、いつものように沢沿いの道を行く。
他に登山者無し、中腹まで真っ暗です。ヘッドライトだけの明かり
足元に注意しての登山です。今日の日の出は6時22分、暗いわけですね。
 山頂には数人、少ないですね。
紅葉が進んでいます。今が一番いい時かも、太陽が当たればきれいでしょうね
東の空に雲の間から日の光が見えます。
takao20201120-01.jpg
takao20201120-02.jpg
takao20201120-03.jpg
takao20201120-04.jpg

帰りは北斜面の4号路、通称つり橋コースです。出逢った人は2人のみ
紅葉の中を独り歩きでした。三密、人との会話ゼロです。
takao20201120-05.jpg
気候も良いです、明日からの3連休は沢山の人が来るでしょうね。
くれぐれもコロナに要注意です。
nice!(4)  コメント(1)