SSブログ

秋はささやく [日々のこと]

ソネットさんを利用しての私のホームページが発表期日どおり1月28日で
終了となりました。無くなると改めて残念だと思いますね。

そのホームページに載せてあった歌「秋はささやく」ここで紹介します。
作詞は私のアコーディオン仲間、作曲は八王子のうたごえ喫茶のピアニスト
歌っているのはこの地域で演奏活動をされている方です、


♩ 波の音一人聞けば 潮の香
  傷ついた心を 慰めるか
  寄せては返す波も 今は懐かしい
  ああ思い残した 熱き夏よ
  またひとつ年を取るのね 私
  いつまでも 若くはないと 秋はささやく 

         ♫ 風の唄 一人聞けば 夏の残り香
           失った心を いたわるのか
           通り過ぎゆく風も 今は優しい
           ああ夢なのか 心を燃やした夏よ
           また一つ扉を閉めるのね 私
          青春は帰らないよと 秋はささやく

♩ 季節(とき)の音一人聞けば あなたの匂い
  ほどけさる心は 行方なくして
  ただ過ぎ行く時さえも 今は優しい
  ああ二度と戻らぬ時を 愛しい夏よ
  また一つ涙流すのね 私
  いつまでも若くはないと 秋はささやく
  夏にあけたピアスのあとが
  痛み残して ささやくわ
nice!(4)  コメント(4) 

なるほどと思いました。 [日々のこと]

パソコンメールは色んなものが勝手に送って来ますが。その一つに阪急交通社さん
もその一つですが今日のメールはいつもと少し違いました。文章を読んでそうだと
納得することもありました。良かったら読んで下さい。

阪急交通社 メールマガジン 全国版 2011/1/30

━━━━━━━━━━━━━━

京都大学名誉教授の佐伯啓思さんが、年末にこのような寄稿をされていました。
「今年よく使われた言葉に「不要不急」がある。その対義語は「必要火急」だが、このコロナ禍の中で、我々は「必要なもの」と「不要なもの」との間に「大事なもの」があることを知った。

佐伯先生は、その「大事なもの」として、以下のようなもの、と挙げられました。●信頼できる人間関係●安心できる場所●なじみの店●大切な書物、音楽●安心できる街路●四季の風景●大切な思い出など(一部抜粋)。

以下、私の感想です。

緊急事態宣言で、私たちは、必要最低限の生活を要請されています。「不要不急の行動は控えるように」と。

感染拡大を食い止めるために、それは必要なことなのですが、このようにメディアから毎日のように不安を煽り続けられたら「人の心」はどんどん冷えていってしまいます。終わりが見えない不安、恐怖、あきらめの気分に覆われ、何もやる気が起こらなくなり、「もうだめかも・・・」というネガティブな感情になっていきます。

私にとっての「大切なもの」とは何か?を考えてみると、それは「日本酒」であり、「歌」であり、そして「山登り仲間と過ごす時間、思い出」などです。
それらは今、不要不急だけれども、私の人生にとってかけがえのない「大切なもの」です。

今回、お伝えしたかったことは、今世の中は、緊急事態下であるけれども、自分のこころまで冷えていかないように、ネガティブな情報に振り回されすぎないように、一日の内、すこしでもこころが温まるような時間を持っていたい、ということです。

自分にとって「大切なこと」を、自由にできない(例えば、飲みに行くとか、旅行するもそうですね)けれども、こんな時期でも自分にとって「大切なこと」に、思いを馳せる、これまでと同じようにはできないけれども、代替でなにかできないか、考えてみる、という行為は、精神的にも良いことだと思います。考えていて楽しくなったり、笑顔になったりすることを思うってとってもいいことですよね。それだけでも、不安はずいぶん減るかもしれません。「大切なこと」は、自分の人生に潤い、輝き、希望を与えてくれますから。

たびこふれがおすすめする記事が、あなたのこころを少しでも温めることができたとしたら、これ以上の嬉しいことはありません。

たびこふれ編集部 田中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

旅行できる日早く来てほしい!!

nice!(4)  コメント(1) 

やはり雪でした [日々のこと]

昨日の午後は突然、雪が降りだしどんどん大降りになりました。
気温がそれなりに高くて地面に積雪は無かったですが芝生などは白く
なっていました。
yuki-01.jpg

そして今日、朝の最低気温が0℃位でそんなに寒くなく快晴予報なので
山の雪どうかなと少し心配でしたが出かけました。
やはり積雪ありでした。雪の無い斜面は凍っていて歩くの危険でした。
yuki-02.jpg
yuki-03.jpg
yuki-04.jpg
yuki-05.jpg

富士山も雪を被ってきれいでした。今年は少ないと言われていましたが
汚名挽回ですね(^◇^)
yuki-06.jpg
yuki-07.jpg

下山途中の雪道、思いっきりスリップ転倒しました。痛くてしばらく立てま
せんでした。大失敗!
やっとの思いで下山。汚れたズボン姿で電車に乗り帰宅しました。反省です!

今月は今日で14回の早朝山歩きでした。頑張りました(^◇^)。
nice!(9)  コメント(1) 

アコーディオン合奏「白樺」 [アコーディオン]

私のホームページ「アコーディオンそして私の町日野」が間もなく閉鎖
となります。残念ですが仕方ありませんね。ソーネット(so-net)さんはブログは
シーサーブログに移管しましたがホームページは終了のみ受け皿は無しとのこと
でした。ソニーさん何を考えているのかなと思うけど。

ホームページに掲載しているアコーディオン合奏、youtubeアップなのでそちらで
も聞けますが素敵な演奏ですね。聞いて下さい。

nice!(2)  コメント(6) 

うたごえ喫茶再開できるかな [日野]

公共施設を借りて毎月一度の「うたごえひろば(喫茶)」を実施していました。
昨年は新型コロナの影響で3月からお休みして11月12月は実施しました。
 今年1月2月は寒い中、そしてコロナも先が見えないこともありお休みしました。

そして3月の使用施設の使用申し込みをしました。
いつもは借りたい団体が数組いることもありその時は抽選ですが。今日は他の団体の
申し込みは無しでした(無抽選当選ですね(^◇^))。やはりコロナの影響でしょう。
皆さん活動を自粛しているようです。

私たちの「うたこえひろば」も再開の目安に新型コロナの一日感染者(都内で)500人
以下を考えています。
1月11日頃の1800人の時はダメかなと思っていましたが。1月20日1613人
1月26日には週平均で1088人へと減少しています。あと2か月あるのでなんとか
500人以下になるかなの希望が出てきました。
歌を楽しみにされている方が沢山います。コロナの収束を願っています。

写真は昨年1月の「うたごえひろば」です。会の最後、「夕焼け小焼け」を歌って
いるところです。”おててつないでみなかえろう”
utagoe202001-01.jpg

nice!(6)  コメント(1) 

他の人の演奏 [アコーディオン]

アコーディオンなど楽器演奏を趣味にしているものにとって
他の人の演奏を聞くのはとても参考になるます。
プロの人の華麗な演奏テクニックはとても真似ができないので
あまり自分の演奏には参考にできないけれど同じレベル、始めた
ばかりの人の演奏はこうすればいいのかなと思いながら聞きます。

昨年は新型コロナの影響で演奏会がほとんど無くて残念でしたが
日本アコーディオン協会(JAA)が12月に行っているクリスマスフェスタ
がオンラインの投稿形式でありそれがJAAのホームページ、ネットで見られます。
xmasf-01.jpg
(今月いっぱいだったか)インタビューわくわく広場の名称で独奏63人
ディオ9組、合奏3組など
それぞれの演奏、良いですね。
xmasf-02.jpg
xmasf-03.jpg
xmasf-04.jpg
xmasf-06.jpg
xmasf-07.jpg
nice!(3)  コメント(2) 

山は雪でした。 [日々のこと]

昨日は大雪予報が外れて全く雪は降りませんでしたね。
今日は一転晴れ予報でしたので早朝山歩きを目指して出かけました。
少し早い電車に乗ったので登山開始は真っ暗闇でした。早すぎた!

山頂に近ずくにつれて雪の気配です。やはり山だなと思いながら登山
山頂広場は雪景色でした。
yuki-02.jpg
yuki-03.jpg
yuki-04.jpg

下の方から雲が上がって来ました。
yuki-01.jpg

こちらは登山途中です。小さな沢の中を歩くのですが水が多い!
yuki-06.jpg
yuki-05.jpg
yuki-07.jpg
今日明日は暖かいのですぐに溶けてしまうかな。
nice!(2)  コメント(1) 

アコーディオンの練習 [アコーディオン]

大雪の情報が飛び交っていましたが朝起きると全く雪の気配なし
天気予報は完全の外れました。雪景色を期待したのですが残念!

今日は予定通り公共施設でのアコーディオン練習をしました。
午後1時から5時までです。
入室前に消毒セットを渡されました。終わったあと使った机、いすや
触れたところを消毒するのが義務です。
accorenn124-01.jpg

この部屋で練習です。
accorenn124-02.jpg

今日は練習している独奏曲3きょくからはじまりです。
この次は今少し興味を持っている曲の練習
 ソルヴェイグの歌、パリの空の下、枯葉、愛の讃歌を弾く。数回ずつですね。
次に合奏曲で
 花祭り、碧空、赤い靴、ひまわりをこれも数回ずつ練習
そして来月、歌のボランティアで弾く曲、誰か故郷を想わざるなど何曲は
練習しました。曲数が多いです。

今日は練習のし過ぎか、そんなことないと思いますが右手の脇が痛いです。
少し早めに終わりにして帰宅、入浴で温めようと思いました。
こんなことでよくなるかなあ、
accorenn124-03.jpg 
nice!(1)  コメント(1) 

雪が降ってきた [日々のこと]

天気予報では今日は昼前から雨が降り夜には雪になるとのこと。
その前に早朝山登りと出かけました。登山開始午前5時半
稲荷山コースという尾根伝いを上りましたが。早朝と曇り空で真っ暗
でした。ヘッドライトの光だけを頼りに山道を歩く。他に人もなく
正に一人の世界でしたね。頂上に着く頃から弱い霧雨になりました。
急いで下山。傘をさすこともなく良かったです(^◇^)。

今、午後8時、天気予報通り雪が降って来ました。
明日の朝はどんな景色でしょう。

白い想い出の歌が好きです。小さい頃は雪の降らないところで育ったので
こんな歌が合うのでしょうね。

nice!(6)  コメント(2) 

早春の花を探しに [日々のこと]

雑木林の葉っぱ一つない風景を見て花を見たいなあの気持ちが
膨らみました。
ふと見た新聞記事に府中の郷土の森でロウバイの花が見どころ
ですよ、フクジョソウも咲き始めましたのニュースを見つけました。

隣り町、東京府中市にあります。広い公園です。
最初に見つけたのは梅です。この公園のメインの花ですがまだ早いですが
少しだけ咲いていました。
sousyunnhana-01.jpg
sousyunnhana-02.jpg
sousyunnhana-03.jpg

水仙も見つけました。
sousyunnhana-04.jpg

今日の主役は」ロウバイです。今が見ごろ
蝋で作ったような柔らかい感じがいいですね。はなやかな花ではないですが
最近好きになりました。
sousyunnhana-05.jpg
sousyunnhana-06.jpg
sousyunnhana-07.jpg
フクジュソウ(福寿草)は探しました。広い公園はあちこちと歩き疲れて帰るかな
と思いながら施設受付の方に聞いたら親切に教えてくれました。
梅林の中の見過ごしそうなところ。だも鮮やかな色でした。
sousyunnhana-08.jpg
sousyunnhana-09.jpg
sousyunnhana-10.jpg
sousyunnhana-11.jpg

この花はなんでしょう。
sousyunnhana-12.jpg
今日は暖かい日でした。良かったです。明日からは雨、雪の日が続くよう
季節の変わり目? まだ春は先かな。今日はほっとしたひとときでした。
nice!(6)  コメント(2)