SSブログ

飲食店いろいろ [日々のこと]

新型コロナの感染者が急増しています、今現在の報道では大阪が878人
東京でも555人と緊急事態宣言解除後、どんどん増えていますね。
 感染源として飲食店が挙げられています。時短短縮、補助金などやられて
いますね。
では飲食店の感染対策はどうなんでしょうか。東京です。
koronamise-01.jpg

あまり私は外食しませんが最近、2か所行きました。牛丼屋さんと中華です。
感染対策 
 その1 牛丼などのお店、M屋さんです。山の帰りに朝定食食べに行きました。
注文は券売機です。以前は店員に注文でした。発券されるとその情報が厨房にはいり
私はテーブルで座って待っているだけ。1人ごとにアクリル板で仕切ってあり対面
2人のテーブルも真ん中にアクリル板です。手指の消毒液もそれぞれにありました。
注文品が出来ると放送で案内,取りに行く。ほとんど会話無し。店の中での会話は
全くなしですね。コロナ対策万全です。
 その2 ラーメン食べの行きました。割と大きなチエーン店のH屋さんです。
入り口に手指消毒液がありましたが気が付きませんでした。店の中はコロナの前と
同じで4人席、2人席が狭いスペースにあり隣とは50センチ以下ですね。アクリル板
の仕切りは全くなし、注文も定員を呼んでしまます。店の中では話し声も聞こえました
感染対策はほとんど無しの感じでした。

店によって色々ですね。これをまとめて時間短縮はおかしいですね。

東京の隣に山梨県があります。山梨県の6日の感染者は4人だったそうです。
東京とは大違いですね。人口比を考えても大きな差があります。
山梨県では飲食店にアクリル板、換気、スペースなど20項目近くの基準をきめて
お店に実施して貰い、OKとなったお店にはその旨の表示板を設置しているとのこと
koronamise-02.jpg
対策をする為の補助金も出し、そうすればできるかの相談も一緒にやっているそう
県内のほとんどのお店がやられているとのこと。
抜き打ち検査もあるそうだ、
一律の時短うあ補助金もいいけれど完全な対策をして貰って営業してもラうのがいいのでは
と思います。
この山梨モデル、千葉県や滋賀県でも参考にしてやるそうです。いいですね。
nice!(3)  コメント(2)