SSブログ

コミュニティカフェで歌の会 [ボランティア]

11月も最後ですね。
コニュニティーカフェのアウルでの「ステップカフエ」のボランティアです。
auru.jpg
いつもの皆さんが集まって呉れました。
おしゃべりタイムの後はうたごえのタイム
です。
 前半6曲歌って貰った後、小急伸の後は
楽器演奏の時間でした。
リコーダーとアコーディオンでそれぞれ1曲
ずつの演奏。
次は身体を動かそうの軽体操、皆さん、リード
さんに合わせてやりましたね
結構きついところもありました。運動不足が
わかります(^◇^)

後半はハーモニカ伴奏で2曲歌って貰い最後はアコーディン伴奏で4曲
歌いタイムアウトでした。1時間は短いかな。いくつかのコーナーがあり
参加者は楽しいで呉れたようです。
アコーディオン担当の私の反省!! 
 ソロ演奏はまた最後につまずいちゃった。なかなかうまく演奏できませんね
自宅では完ぺきだったのですが。やはり人の目を気に捨ているのですね。
その曲にはまり自分が楽しめばいいのですが、なかなかそうはいきません。
なぜか最近ミスするようになりました。
 伴奏は皆さん。大きな声で歌ってくれるので助かります。私も一緒に楽しんで
います。
今日一番よかったのは「月の砂漠」でした。

nice!(9) 

日の出と日の入り [日々のこと]

11月末です。昼間の時間が短くなりましたね。
私の早朝山歩きは出発が夏と同じなので暗い中出かけます。
(次回からは1時間遅くします(^◇^))

日の出は6時半頃ですね。東の空がだんだん明るくなります。
山頂近く、50キロ先の都心、新宿、スカイツリー方面も見えます。
日の出は何度見てもいいですね。
hinodehinoiri-01.jpg
hinodehinoiri-02.jpg
hinodehinoiri-03.jpg

日の入りは6時28分、一念で一番早い頃ですね。
日が沈むころ、このところいつも西の方向、富士山の周りは雲に覆われています。
珍しく、この日は晴れていました。
ふぃじの向こうに日が沈む、ダイヤモンド富士です。
真上とはいきませんでしたが富士の肩に涼む太陽を見ることができました。
hinodehinoiri-04.jpg
hinodehinoiri-05.jpg
hinodehinoiri-06.jpg
hinodehinoiri-07.jpg
hinodehinoiri-08.jpg
寒くなりました、冬用のジャンパーを出しました。
寒いのは苦手ですが頑張って
乗り切りたいです。

nice!(9) 

人の前での演奏 [アコーディオン]

akoren.jpg
先日、来週に行うコンサートのリハーサルを行いました。
プログラム順に合奏曲、歌伴奏曲、一人一人の独奏曲を弾いてみました。
一人で練習しているときと違いお客さんがいないですが緊張するものですね。
歌伴奏曲のみんなで演奏するのでそれほどではないですがソロ演奏、合奏の
メロディパートの一人パートは力量がもろに現れて苦戦して言いました。

先月、私はボランティアでソロ演奏しました。15人ほどの顔なじみの人の
集まりで恵まれた環境です。この曲は直前3日ほどで30回近く練習して
自身ありで臨んだのですか曲の後半にどこを演奏しているかわからなくなり
大ミスしてしまいました。最近ではそんなことないので大ショックでした。

hidamari2021-2.jpg
人の前ではむつかしいですね。改めて思うのですが十分練習して万全の態勢で
演奏してもうまくいかないこともある。反対にあまり仕上がっていない状態で、でも
うまく弾けるときのあるから大丈夫かのと思って臨んだ時はたいてい失敗しますね。
 コンサートまでもう少しです。この1年の練習量はどうだったでしょうか。
いまはやるしかないないです。

この子のように楽しそうに演奏したいですね。

nice!(9) 

「戴冠ミサ」コンサート [日野]

新型コロナにより昨年中止になり再度、演奏することになった
「戴冠ミサ」コンサートが今度の日曜日に行われます。
taikanmisa.jpg

メインの合唱を市民の合唱グループ「コーラルファンタジーINひの」が
担当、8月から毎、日曜日練習しています。私の相方もせっせと通って
練習しています(^◇^)
コーラル.jpg

私も聞きに行く予定ですが宗教音楽、現地語での合唱です。果たして理解
できるか不明です。
演奏曲は第一部 オペラアリア 第二部がこの戴冠ミサですね。モーツァルト
作曲と書いてあります。
演奏曲が宗教音楽なので聴きに行く人は少ないと聞きましたが
がんばって演奏してほしいですね。文化の秋です。

nice!(5) 

アコーディオンの練習 [アコーディオン]

どうしたのでしょう
疲労感、倦怠感でぼんやり、2日ほど意欲なく過ごしました。こういう時は
無理に何かをせず出来るだけ睡眠ですね。季節のせいか加齢のせいか。

今日はだいぶん元気になりましたのでアコーディオンの練習です。来週は
ボランティアとサークルの演奏会、そしてその次はうたごえがあります。
やっとボランティアの曲を決めました。いつもここで悩みます。

今日は3日分取り返そうと午前は自宅で、午後は施設を借りての練習です(^◇^)。
決めているソロ曲、合奏曲、歌伴奏曲と多いですね。3日分は出来ません。
それでも頑張って練習しました。

独奏曲を練習しているとき、以前発表会で演奏するとき譜面(譜面台)が邪魔で
演奏者、楽器がよく見えない。何とかできないかと言われたの思い出しました。
私的には隠れるのでいいと思ったのですが(^◇^)
今はこんな高さです。
fumenndai-02.jpg
これをこんな風に低くしたらどうかな、楽器と演奏している様子が見えます
でもこんな風にやったことないので戸惑うかな。楽譜、きちんと見えるかな
fumenndai-01.jpg

でも試してみるのもいいかな。
来週火曜日はボランティアで演奏。来週土曜日はサークルのコンサートです。
もうすぐそこです。練習不足ですね。


nice!(6) 

月食、日の出、落ち葉 [日々のこと]

それぞれ違った時間、違う場所ですね。

昨夜は月食が見られました。テレビで放送していたので私も2階の
ベランダに出るとみられました。明るい部分と暗い分の対比がいいですね。
暗いところが赤く見えるのは、と解説していました。
geltusyoku-01.jpg
geltusyoku-02.jpg

山で見る日の出です。どこからでも日の出は見られますがこの風景は好きです
いま、日の出時刻は6時20分くらいですね。
geltusyoku-03.jpg
geltusyoku-04.jpg

高尾山は紅葉の見ごろで沢山の人が来ています。
でも人のいないところ、落ち葉を踏みしめて歩くの、気持ちいいです。
geltusyoku-05.jpg
geltusyoku-06.jpg

ほっとする時間です。さいきん楽しくないことが多いですがこんな時は
忘れていますね(^◇^)

nice!(9) 

いきいき検診受けました [日々のこと]

市で行っている高齢者の健康診断、「いきいき検診」を受けてきました。
大手企業で働いていた時は1年に一度人間ドックがありましたが今はこの
比較的簡単なここ検診を受けるようにしています。ここで大腸がんを発見
してくれたので感謝ですね。

検診後、結果が郵送されてきました。
各項目に検査結果が書かれてあります。右側の判定数値と対比します。
検診-1.jpg
検診-2.jpg
結果は1か所を除いてOKでした(^◇^)
その1か所は心電図で軽度異常のところにマークがついていました。治療の
必要はないが要経過観察ですね。

検査の時に提出した問診票に書いた。ときどきめまいがする、夜中気足がしびれる
などについては所見なし、見ていないですね。

とりあえずは「安心」でした。
nice!(5) 

紅葉、見頃です高尾山 [高尾山]

近所の高齢者グループで紅葉を見に行ってきました。
東京八王子と山梨県方面の県境峠の大垂水峠まで電車、バスで行き
ここから初めて通る道で高尾、小仏城山間の中間一丁平を経由して
高尾山山頂に行くコースです。一丁平まではすれ違う人もなく歩きましたが
ここから徐々に人が増え高尾山山頂以降は平日なのに大勢の人出でした。
紅葉もちょうど見ごろでいい山歩きでした(^◇^)。
koyo2021-01.jpg
koyo2021-02.jpg
koyo2021-03.jpg
koyo2021-04.jpg
koyo2021-05.jpg
koyo2021-06.jpg
koyo2021-07.jpg
koyo2021-08.jpg
koyo2021-09.jpg
人、多いですね。すれ違うのも大変です。
今日は平日です。
koyo2021-10.jpg
koyo2021-11.jpg
わがメンバーです。紅葉の下で記念写真!
koyo2021-12.jpg
koyo2021-14.jpg
koyo2021-15.jpg
穏やかな天気にも恵まれて良かったです(^◇^)。


nice!(6) 

貴重な体験、二度とない? [高尾山]

この日の高尾登山、出かける時は曇り空でしたが降水確率も10%で雨の心配
なしと判断して出かけました。
でも山の天気ですね頂上は一面の霧です。もちろんいつも見える富士山、都心に
ビルなど視界ゼロで何も見られません。休日昼には人出あふれる人場も静かです。
risu-3.jpg
risu-4.jpg

そして下山途中で貴重な体験をしました。
中腹の薬王院境内の入り口の門のあたりです。
risu-2.jpg
歩きながら何気なく横を見ると小さな動物が動きました。ネズミかなと
思いましたが違う! なんと小さなリスです。こんな感じ
(残念、これ私がとった写真ではありません)
risu.jpg

ちょうど向こうから来た人がリスなの、とんとん音を立てると寄ってくるよと言い
少しストックで音を出すとほんとに寄ってくるではありませんか
 最初はその人の靴のところにきて次は私の靴(登山靴)に乗りました。

そして靴からズボン、シャツと登りなんと私の肩に留まりました。
驚きですね。しばらくしておりて行きました。
慌ててカメラ探したのですが見つからない、残念至極です。
リスはしばらく私の周りにいましたがそのあと森に帰っていきました。

こんなことあるのですね。もう二度とないですね(^◇^)
写真撮りたかった!!
nice!(9) 

11月のうたごえひろば [日野]

秋晴れの快い一日でした。
天気に恵まれた「11月のうたごえひろば」を開催しました。
天気、コロナの感染者減少もあり今回はスタッフ含めて40人の
集まりとなりました。先月よりだいぶん増えましたね。
いつものように「故郷」で声出しして最後は「夕焼け小焼け」までの
全曲23曲歌って貰いました。
hiroba202111-01.jpg
たき火、リンゴのひとりごと、北国の春、だれか故郷を思わざる、寒い朝
希望、だれもいない海、川の流れのように、岬めぐり、小さな日記
ボケない小唄、高校三年生、千曲川、坊がつる賛歌、学生時代、新雪
ブルーライトヨコハマ、武田節、知床旅情、惜別の歌、いい日旅立ち
半分が参加者のリクエスト曲です。
伴奏陣、頑張りました。
hiroba202111-02.jpg
途中の休憩時間の後は少し体を動かそうと軽体操、皆さんやっていましたね
リードさんの指導がいい(^◇^)
座りっぱなしなのでちょうどいいですね。
hiroba202111-03.jpg
曲の武田節は良くリクエストがあります。途中の詩吟をやりたい人、多いですね
すっきりするのではないでしょうか。
「小さな日記」いい歌ですねの声が聴けました。私も好きです(^◇^)
今日来られた方、全員来月の参加申し込みされました。うれしいですね。
来月もやれそうですね(^◇^)。
皆さん、満足されて帰って行かれました。
nice!(6)