SSブログ

健康のため、病院医院へ [日々のこと]

最近は健康について考えることがおおいです。
そして病院、医院に行くことが多々、早めの対応?

市から健康診査の案内が来たので受診してきました。
kenkou-02.jpg
1年に一度、誕生日の月あたりで受信です。人間ドックより簡易的ですが
問診、身体計測、血圧検査、理化学所見、血液検査、尿検査、心電図検査
貧血検査、胸部X線検査ととあります。血液検査が主ですね。
以前大腸がんが見つかり早期治療できてよかったです。
1週間後に結果が送られてくる予定です。

インフルエンザ予防接種です。
kenkou-01.jpg
今年は無料です。新型コロナとインフルエンザの同時流行が懸念されて
います。早速、行きました。こちらはコロナ注射と違って副作用は皆無でした。

歯医者さんです。
doctor_haisya.png
以前治療したところが悪くなってので再度治療です。
私は歯医者さんの治療費が多いですね。
通院中です。

そして目です。久しぶりに眼科に行きました。
最近、クルマの運転がややつらいのと免許更新があるので。
ganka_doctor.png
とりあえず、メガネ、作ることにしました。
そして白内障、まだ大丈夫ですが要観察と言われました。
加齢、色々出てきますね。
nice!(14)  コメント(1) 

山からの日の出 [高尾山]

山からの日の出を見たくなりました。
今、日の出時刻は午前6時、その時によく見えるところにいないと
いけませんね。4時45分自宅出発、5時半登山開始。
今日はコースを変えて1号路から少し外れた金毘羅神社の前の展望
のいいところに行きました。日の出5分前到着です(^◇^)
hinode-01.jpg
hinode-02.jpg
hinode-03.jpg
hinode-04.jpg
hinode-05.jpg
hinode-06.jpg
きれいでした。
自然の中の日の出はすがすがしい気持ちになります。

曽越遅れて高尾山山頂に到着、富士山がきれいでした。
冬の姿です。まだ10月ですが。
hinode-07.jpg
hinode-08.jpg

切り株の上のアートはハロウィーンでした。
hinode-09.jpg
前回来たときはトトロでした。
hinode-10.jpg
今月9回の山歩き、だんだんしんどくなってきました、
nice!(13)  コメント(0) 

コミュニティカフェでの歌の会ボランティア [ボランティア]

borairasuto.jpg
月に一度のコミュニティカフェでの歌の会ボランティアでした
。主催は地域の包括支援センターです。発足の趣旨は認知症の方
その家族かた、認知症になるかもしれないと思っている方など
気軽に集まれる居場所作りです。
近所の方の集まれる場所ですね。
この日も小さなカフエに20人を超える方が集まりました。
最初の30分は包括支援センターの方のお話です。今取り組んで
いることなどのお話やペーパーゲームなどで脳トレです。

そして後半1時間は歌のコーナーです。
今日は里の秋、紅葉、大きな古時計と歌ってもらって次は今月14日は
鉄道開通150周年ということで「鉄道唱歌」を歌いました。

新橋横浜間の1番列車は明治天皇、西郷隆盛、大久保利通などそうそうたる
人たちが乗車したとか一大イベントでしたね。

続いてリンゴ村から、芭蕉布、高原列車は行くで前半はここまで。
小休止のあと楽器演奏、ミニ体操と続き
後半の歌は小さい秋見つけた、みかんの花咲く丘、旅愁、有楽町で逢いましょう
旅の夜風で時間となりました。
盛りだくさんで1時間ではやり切れませんね。
エンディングは手話を入れての「故郷」でした
今日で77回目の集まりでした。

寒くなりました。自宅の部屋の窓から雪をかぶった富士山が
見えます。例年より早い気がします。
fuji221017.jpg
nice!(12)  コメント(2) 

ついでにお出かけ巣鴨 [日々のこと]

神代植物公園は近所の集まりのウォーキング23人ほどのメンバーで
行きました。私は夫婦で参加!
昼に現地解散しましたが妻がついでに東京巣鴨に行きたいというので
二人で出かけました。
調布から京王線で新宿まで行き、ここでJR山手線外回りで巣鴨駅まで
移動です。新宿は久しぶりです。工事中のところもありこっちだったかと
探しながらの移動です。お上りさんですね(^◇^)。

巣鴨も久しぶりです。中心はとげぬき地蔵尊の高岩寺です。
sugamo-01.jpg
sugamo-02.jpg
こちらは洗い観音さん、洗ったところがよくなるという言い伝えです。
タオルで洗いました。全身洗ったから元気になれるかな
sugamo-03.jpg

巣鴨は商店街を歩くのが楽しいです。
sugamo-04.jpg
懐かしい下町風景か。昭和レトロか
色んなお店を除きながら歩きました。購入目的の品物を
見つけ買いました。
そしてお肉と食料品の店にはいり今夜の夕食の品もゲット
なにもここで買わなくても、重い荷物を持って帰りました(^◇^)。
nice!(8)  コメント(0) 

お出かけ深大寺界隈 [日々のこと]

東京調布市の郊外にある深大寺周辺は緑豊かなところです。
その中心は名前の通り天台宗別格本山深大寺でしょう。
kitaro-03.jpg
境内に大きな木がありました。
ムクロジの木だそうで、その実は羽根つきの玉の部分になるとのこと
そういえば似ていますね。
kitaro-01.jpg
kitaro-02.jpg
mukuroji.jpg
深大寺の後ろには先ほど行った神代植物公園が広がります、
前は門前町でお蕎麦屋さんが多いですね。

kitaro-05.jpg
kitaro-04.jpg
深大寺門前.jpg

このエリアに私の好きな場所があります・
「鬼太郎茶屋」です(^◇^)
鬼太郎の作者、水木しげるさんがこの近くに住んでいた関係で
できました。鬼太郎に関するグッズなど販売されています。
正面の鬼太郎、ねずみ男がいいですね。
kitaro-06.jpg
kitaro-07.jpg
kitaro-08.jpg

nice!(11)  コメント(3) 

ちょっとお出かけ、神代植物公園 [日々のこと]

神代植物公園にバラを見に行くというので参加させて貰いました。
近く駅から調布駅まで電車、そしてお寺など見学しながら目的地まで
徒歩移動です。1時間くらい歩きました。

都立神代植物公園は久しぶりです。前回もバラ見学だったか
手前にバラ園、奥は温室です。
jinndai-01.jpg
jinndai-02.jpg
バラ、酒類がたくさんあるのですね。表示がされていますがなぜ
その名前になったかはわかりません。どれもきれいですが、
jinndai-03.jpg
jinndai-04.jpg
jinndai-05.jpg
jinndai-06.jpg
jinndai-07.jpg
歩き疲れていたのでバラ見学は早めに切り上げて、温室に入りました。
こちらは暖かいところの色んなのが見られて多に叱ったです(^◇^)
jinndai-08.jpg
jinndai-09.jpg
jinndai-10.jpg
jinndai-11.jpg
jinndai-12.jpg
jinndai-13.jpg
jinndai-14.jpg
jinndai-15.jpg
jinndai-16.jpg
jinndai-17.jpg
jinndai-18.jpg
jinndai-19.jpg
jinndai-20jpg.jpg
jinndai-20.jpg
普段しない花見学
息抜きになりました(^◇^)。
都立ですから入園料は高齢者は半額です(^◇^)。
nice!(9)  コメント(2) 

オーケストラと合唱のコンサート [日々のこと]

先週末から体調いまいち、でも雑用が多く思い通りにいかない
日々が続きました。困ったものです。気力体力の低下ですね。

今日はしばらく会っていないボランティアと久しぶりのランチ会
でした。同窓会ですね(^◇^)。次々と話が続き4時間ものおしゃべり
タイム。素敵な仲間とのひと時で久しぶりの楽しいひと時でした。
元気が出たところでブログ更新、今日は少し前言ったコンサートのことです。

オーケストラと合唱のコンサート
希望の灯火・人々の輪を再びというタイトルがつけてありました。
多摩フィルハルモニア協会第15回定期演奏会。
tamakon-01.jpg

本演奏の前に特別出演>ウクライナ民謡;カテリーナさんの歌とバンドゥーラ演奏
がありました・
tamakon-05.jpg
カテリーナさんはウクライナ人で何年か前から日本在住で演奏活動
をされているのですが2月からのロシアのウクライナ侵攻に祖国を心配され
ながらの毎日です。この日は3曲演奏されました。最初の2曲はウクライナの
歌できれいなうたごえと民族楽器のバンドゥーラの響きが素敵でした。
3曲目は日本の歌で「翼をください」バンドゥーラの説明と近況、そして
祖国への想いを語られた後の翼をくださいは彼女の心境そのもののような
気がしました。
 CDの販売がありましたので1枚購入しました。
tamakon-04.jpg

さてオーケストラの演奏です。
スタニスワフ・モニューシュコ;過激「ハルカ」第3幕「日曜日の晩鐘の後で」
そしてプッチーニの曲を2曲演奏されました、
いずれも知らない曲でしたがメリハリの利いた聞きごたえのある3曲でした。
演奏の多摩フィルのレベルの高さが感じられました。

後半の曲はプッチーニのグローリア・ミサ
オケと合唱のデュオです。合奏は多摩フィルハルモニア合唱団の皆さん
で60人近くの団員です。残念ながらどこも同じですは男のパートは少ないです。
この曲はミサですから宗教音楽ですが、でも少し違う感じがしました。

この曲、実は私の相方が参加する12月のコンサート演奏曲です。
それで2人で聞きに来ました(^◇^)
tamakon-02.jpg
tamakon-03.jpg
合奏の練習をしているのでその参考にこの日の演奏を聴きに来た
合奏は40分ほどもありそれも原語で歌うので大変と聞いていました。
この日のレベルの高い演奏に刺激を受けたようです。
いい演奏会でした。
nice!(9)  コメント(2) 

10月の「うたごえひろば」 [日野]

今月も「うたごえひろば」を実施できました。
新型コロナの影響でずいぶん実施することにちゅうちょすることが
続きましたがやっと普通に実施できますね。

この日は天気も回復してよかったです。いつもより早めに来られる
人が多かったですね。参加者もスタッフ含め40代半ばになりました。

帝国3時50分スタート、歌い始めは声出しをかねて「故郷」です。
プログラム、前半はここから9曲 里の秋、あの町この町、小さな木の実
さくら貝の歌、憧れのハワイ航路、琵琶湖周航の歌、秋桜、忘れな草をあなたに
波浮の港 この中では秋桜がよかったですね(^◇^)
hiroba202210-01.jpg

休憩の後は皆さんお待ちかねのミニ体操、座りっぱなしの後にはいいですね
リードさんに合わせてやっていました。
hiroba202210-02.jpg

後半は10曲、 影を慕いて、君の名は

思い出の渚、学生時代、誰もいない海、遠い世界に、恋の季節
リンゴの歌、ボケない音頭 高校3年生
「恋の季節」は懐かしいですね。この歌に夢中になった時代がありました。
また「君の名は」は古い歌ですね。ラジオ、映画で聞いたことないです。
皆さんはよく知って歌っていました。

今日はトラブル(?)一つ、ある歌の時スタッフがリズム取りに手拍子をして
いたら、うるさいとのクレーム、自分は伴奏を聞いているのだ、手拍子は邪魔と
こういうときはどうすればいいのでしょうね。ほかの人はだれも手拍子が
いけないとは言ってはいません。

とにかく時間が来ました。最後は「夕焼け小焼け」でエンディングです。
歌詞に合わせてても動きます(^◇^)
hiroba202210-03.jpg
nice!(8)  コメント(0) 

明日、青梅線一部終日運休 [日々のこと]

山に行くとき利用する京王線の駅にこんな案内が掲示されていました。
tyuuousen-01.jpg
JRの青梅線の一部が明日15日に終日運休するということです。
tyuuousen-02.jpg
かなりの範囲で長時間ですね。運休の目的、JRの電車が今10両編成で
運行されていますがこれにグリーン車を2両増結して12両編成にする
計画でそれに伴う駅のホームの改造工事です。
いま走っている電車はこれです。
tyuuousen-03.jpg
tyuuousen-04.jpg
10両でも端から端まで結構長いですね。
これに2階建てのグリーン車両を増結するのです。
tyuuousen-05.jpg
カッコイイ感じもしますがグリーン車ですからグリーン料金がかかりますね。
東京駅から高尾や青梅駅までは1時間超かかります。ゆっくり座って乗りたいの
需要にこたえるため。所要時間は今までと変わりませんね。

23年秋に導入予定が1年は伸びるそうです。
半導体不足で車両が間に合わない。

私の利用している近くの駅もホームを伸ばすのかな。
nice!(11)  コメント(0) 

収穫、さつまいも [日々のこと]

春に植えたさつまいもの一部を収穫しました。
土の茎を指してが最初でしたが途中何もしなかったので
どうなっているのかと心配しましたが大丈夫でした。小さいのが
いくつかできるといいなと思っていましたがそんな感じでした。
satumsimo-01.jpg
小さな畑の家庭菜園です。そんなにはいりません。ここから収穫。
satumsimo-02.jpg
まだ2/3あります。
satumsimo-03.jpg
品種は「べにはるか」です。焼き芋にするとおいしいのですが我が家では
ふかし芋にして食べるのが多いですね。ねっとりした感じが好きです。

こちらはサツマイモととは違いますが
ぎんなんです。拾ってきました。
栄養価が高いとのことです。袋にいれて電子レンジでチンして
食べています。食べすぎは良くないですね(^◇^)
satumsimo-04.jpg

nice!(10)  コメント(2)