SSブログ

2月もはや8日 [日々のこと]

1月が終わり2月、早いと思ったらもうそれも8日が終わろうとして
います。二月は逃げると言います。のんびりしておれない(^◇^)。
先月は諸事情で山行きが3日でした。これはいけないと今日は山行き
今月3回目です。少し早く7時15分頃自宅出発。8時過ぎに登山開始
今日は人が少ない感じでした。いつもの沢沿いコースで帰りは尾根道でした。
 まだ冬ですね、カメラを持って行ったのですが撮るものは何もなしです。
春が待ち遠しい!
頂上も10人位と少なかったです。富士山は見えましたが霞んでいる感
じでした。明日の雪予報の前兆でしょうか。
fuji20190208.jpg
快適に下山して10時半の電車の載れました。
明日は雪予報でテレビはそのことで持ち切りです。でも前回5センチの積雪
と言われていたのが数ミリの雨でした。明日はどうでしょう。雪かき用具は
準備済みです(^◇^)。
nice!(3)  コメント(1) 

ディサービスでの歌の会 [ボランティア]

borairasuto.jpg
今日は暖かい日差しでした、日替わりの寒暖、雨晴れで
健康が難しいですね
メンバーン1人から昨日夜、風邪で明日行けませんの電
話がはいり慌てました。
今日は歌リード2人、アコ伴奏2人での訪問でした、
施設も今日は人数少ないかな大流行のインフルエンザのせいかもしれませんね
でも皆さん大きな声で歌って呉れました(^◇^)。今日の歌メニューは
富士の山、スキー、雪の降る街を、北国の春、星影のワルツ、早春賦、リンゴ
村から、かえり船、旅姿三人男、母さんのうた、寒い朝、王将、千曲川、古城
ここに幸ありそして高校三年生の16曲でした。歌リードさん2人が明るく
楽しくやって呉れましたので良かったです。職員さんも2~3人いて呉れての
協力で良かったです。
 先月、今月と体調不調で休むメンバーが出ました。来月は全員元気で訪問したい
ですね。皆さんお疲れ様でした(^◇^)
nice!(2)  コメント(2) 

恋の季節 [日々のこと]

うたごえ喫茶「うたごえひろば」で「恋の季節」を歌いたいとのリクエストが
ありました。使っている歌集にはありませんので資料集めです。だいぶん前の
歌ですね。老若男女こぞって夢中になった歌。当時としては斬新な歌です。
日本が元気なころを象徴する感じがします。私はまだ10代だったか。

あの頃、青春を共にした人たちは今、どうしているでしょう。
nice!(1)  コメント(0) 

試行錯誤の練習 [アコーディオン]

akoren.jpg
ある程度歳を取っての楽器を趣味とするのは脳トレ、
健康維持にいいことだと思います。けれど上手く演
奏するのは大きなハンデ努力、困難を克服しなけれ
ばなりません。それを自分でどう割り切るかが考え
るところですね。
 半年ほど前、シャンソンの曲が目に留まりました。アコーディオン
と言う楽器は胸に抱えて演奏するので音を出す鍵盤、ボタンがよく見
えません。左手は皆無ですね。それを指で探しながら演奏です。この
楽譜そのあたりが非常にむつかしい。それでもやって見ようと思いま
した。何度も何度もの練習で一通り最後まで間違えながらもたどりつき
ましたがここからが又問題。
 どんな風に弾いたらいいか分からない,感じがつかめない、だから弾いて
いてつまらない。さあどするか。いつもはここで辞めてしまいます。
でも心残り、それじゃひたすら練習か、今日から500回(2か月位で)
練習しよう、そこが目標でダメなら言い訳ができる(自分に)
 何回も何回も練習は苦痛ですね。回数のノルマのためです。10回
20回、50回、100回。飽きないために早く弾いたり、強弱付けたりと
遊びもいれて、、、、。200回、300回。なんか感じがいい感じなときも
自宅6畳の部屋では大きな音出せないからと時々、公共施設を借りて広いとこ
で一人練習。誰もいないので大きな音も出せる、曲のメリハリも試せる。
500回が近づいてきた頃、ボランティア先で何か弾てと言われるので弾いて
見た。大きな拍手を貰った。
そして以降 4回皆さんに聞いて貰った。上手くななって行かないけれど
気持ちに余裕が少し持てるようになった。510回到着、これで一つの
区切りにしよう(^◇^)。
nice!(1)  コメント(1) 

立春そしてボランティア始め [ボランティア]

haruhana01.jpg
今日は立春です。言葉だけでワクワクしますね。
気温も異常にあがり18℃になったとか4月の
気温ですね。
平年の気温は9.3℃です。一年で一番寒い頃
の気温です。今日から少しずつ暖かくなります
よと言うことですね。
明日からは平年に戻るようです。

borairasuto.jpg
今日は今月のボランティア始めで2つありました。いずれも
特養ホームです。
午前中は傾聴ボランティアでした。3人の方とお話ししまし
た。と言ってもある程度お話しが通じたのは1人だけですね。
どれでも口を開いてお話しして貰うのは健康にも良いことでしょうね。他の人も
沢山いましたが一言もしゃべらず椅子に座っているだけでした。お話しして呉れ
ているのは
それなりに思い描き話をされているのでしょうが。よく意味が分からず聞いてい
ました(^◇^)これが傾聴ボランティアですね。
午後は歌の会でした。私がアコーディオンを弾きもう一人が歌リードそして何人
かが利用者さんの処でフォローするのですが。まともに歌える人は数人です。
これは結構きついですね。だんだんそういう傾向が強くなりつつありますね。
ここでやることの意味はあるのかと会のあと仲間とディスカッションしました
だからこそ意義があるとの声、職員が出てこないのは非協力的?、ボランティ
アさんは好きでやっているのか。など、なんだかんだとこの歌の会も66回に
なっていました。
nice!(3)  コメント(1) 

節分 [日々のこと]

今日は節分ですね
朝から穏やかな天気で14℃あったようです。節分ですので高尾山薬王院
でも豆まきがありました。私が行った時は本堂前の階段はロープが張られて
いて行くことが出来ません。沢山の方がその前を並んでいました。
本堂前は狭くいま豆まきしていますよ。次回はあと40分位かなと説明されました。

今日は恵方巻の日ですね。スーパーマーケットのチラシには沢山載っていました。
明日は余ったのを処分するとか、半額で売って呉れればいいのにと思います。

明日は立春です。気温は17℃の予報が出ています。このまま暖かくと思うのですが
三寒四温まだまだですね。
nice!(3)  コメント(0) 

丸亀城 [日々のこと]

先日、ふとしたことから郷里のお城を思い出しました。
香川県、丸亀市にある丸亀城です。周りが平たん地にあるお城は
遠くからも見え又石垣がきれいなお城です。
大手門あたりの雰囲気が「私の城下町」の歌のイメージに重なります。
kisei2015-13.jpg
kisei2015-12.jpg
急な坂を上り上に上がると讃岐富士が見えます。ちっちゃな山だと
私の相方は馬鹿にしますがきれいな形をした姿は私は好きですね(^◇^)
kisei2015-11.jpg
これ郷土料理の食べもの「てっぱい」と言います。大好きです。上京
して最近作るのですが上手く作れません。帰省した時、見つけると買
って食べます。
kisei2015-14.jpg
この写真は3年前のもの親が無くなり帰省することも少なくなりました。
「故郷」の歌が良く分かるこの頃です。
nice!(3)  コメント(4) 

雪の高尾山 [日々のこと]

昨日は雪が降ると大騒ぎでしたが今朝起きて見ると全然降って
いません、準備した雪かき用具も全く出番がありませんでした。
 先月はそれなりに忙しかったり月末は体調不調になったりして
山行きは3階だけで目標の半分でした。健康維持の為これじゃと
思い今日出かけることにしました。でも身体が心配です。
いつもよりうんと遅く出発、歩きも超スローにしました。
途中で写真撮ったりもしました。
 自宅付近では雪は全く無かったのですが一応山ですね、登るに
つれて雪が多くなって来ました。登山靴だけで大丈夫ですが久し
ぶりの雪景色に見とれていました。
yuki-01.jpg
yuki-02.jpg
yuki-03.jpg
山頂は雪ですね。木々は雪の花が咲いたように光ってきれいでした。
富士には雪が似合います。
yuki-04.jpg
yuki-05.jpg
yuki-06.jpg
帰りの薬王院付近で梅の花を見つけました。
yuki-07.jpg
帰りは安全を考えいつもとコースを変えて下山、幸い健康に異常なし
一安心です。
nice!(3)  コメント(4)