SSブログ

薬局での薬代支払い [日々のこと]

最近は病院、医院に行くことが多くなりました。
今月は5回も行きました。多しgますよね。

多くのところで「薬、出しておきますよね」と言って処方箋を
渡される。最近はほとんどの病院、医院はクスリは薬局で貰う。医療機関
のすぐ近くにこれに対応した薬局があるましね。

薬代を払うと領収書と調剤明細書を渡されるがこの調剤明細書はほとんど
今まで見なかった。が気になり見たが何を書いていているのかよくわからない
これです
くすり-01.jpg
わかりずらいですが項目として左から調剤内容、調剤技術、薬学管理、薬剤料
が並んであり下の方に点数が並んでいます。
最下段に合計数字が出ています。

さあ何を書いているのだろうとネットで調べました。
点数は金額のことで1点が10円とのことです。
合計が1008点とありますから10080円かかったということですね。
(私が支払ったのは保険で3割負担でした)

各項目の意味はこちら
くすり-02.jpg
薬剤料が薬メーカーからの価格ですね。他は薬局の経費、利益になる
のでしょうか
薬剤に35%くらい上乗せという感じかな

どの薬をどれだけ服用するかは病院等の医師が決めます。
薬は錠剤ですから薬局で調合することはないですね。でも薬は
命にかかわること、絶対間違えてはいけませんので大事な仕事ですね。
nice!(9)  コメント(0) 

コミュニティカフェで歌の会 [ボランティア]

suteltupu.jpg月1度の包括支援センターステップ主催のカフェ
です。
季節は春ですね、ここ数日は足ふみ状態ですが桜は
満開ですね。
集まりの後半の歌の会は花の歌をたくさん集めました。

さくらさくら、春の小川、花かげ、忘れな草をあなたに、
東京の花売り娘、花の街と6曲集めました(^◇^)
最初のさくらさくらは1年に1度だけ取り上げられます。

忘れな草をあなたには味わいのある歌ですね

忘れないでほしいと言ううたですね。たくさんの方が
歌っています。一番人気は菅原洋一だという説があります。

このほかに、「思い出のアルバム」保育園児幼稚園児の
卒園の歌ですね。子供たちを育てた親の歌でもありますね。
「東京の花売り娘」
この曲はキーが高くて歌えないの声もありずいぶん楽譜を
直しました。そしてシャープ3つの高さにしました。
ところがこの曲1か所見慣れないマークがついていました。
楽譜.jpg
どう演奏するのかずいぶん迷いました(^◇^)
皆さん楽しく歌ってくれましたが熱唱してくれたのが最後の
3曲でした。
「涙の連絡船」「青い山脈」「黒田節」
℃の歌も気持ちよく歌ってくれました。手拍子も入れてくれました。

この集まりは認知症の方、その家族の方、そろそろ認知症と付き合う
かもしれない方の息抜き、気軽の集まれる居場所作りが目的です。
少し認知症で日ごろ歌わないけど歌っていた。介護疲れだったけど
今日、来て歌ってとてもよかったなどの声が聴けました。
よかったです。もう少し大勢の人に来てもらいたいねと
話が出ました。

しばらく歌の伴奏関係が続きます。ボランティアとうたごえ
それが終わると「小休止」したいです(^◇^)

nice!(9)  コメント(0) 

「昔々、あるところの物語」展 [日々のこと]

「昔々、あるところの物語」展を見てきました。
難病に侵されながらも、残された指先の機能を生かして紙粘土で
作品つくりをしている内田一也さん。
グリム童話や日本昔話を題材に好きなワンシーンを形にして
ケーズに飾った大小合わせて40点の展示会です。
utidaten-01.jpg
小学校の先生をしていた内田さんは筋ジストロフィー症
の難病になり40歳過ぎたころから足、耳などが悪くなり
やむなく退職、その後も食べられない、話ができないなど
症状が進みました。植物人間状態になり寝たばかりの日々生活
 あるとき訪問看護師さんが内田家の冷蔵庫
にあった紙粘土で作った製品を見つけほめてくれた。
それをきっかけに作り始めたとのこと。

展示された作品の一部です。
utidaten-02.jpg

utidaten-03.jpg

utidaten-04.jpg

金太郎ですね
utidaten-05.jpg

こちらは白雪姫
utidaten-06.jpg

utidaten-07.jpg

オズの魔法使いかな
utidaten-08.jpg

utidaten-09.jpg

utidaten-10jpg.jpg
退職するとき、生徒に「病気には負けない」と約束したことを
思い出した。

「障害があっても残された能力を駆使すれば、人に伝えることが
できるということを嬉しく思う」と内田さんの言葉です。


nice!(10)  コメント(0) 

お花見 [日々のこと]

お花見してきました。地域の会のイベント参加です。
昨日24日は前日の雨、今日の雨の間、午前中は曇りの暖かい
日でした。行き先は多摩川の日野橋の近く根川公園でした。ちょうど
満開でした、
hanami-01.jpg
hanami-02.jpg
お花見の歴史
 奈良時代に貴族から始まった、中国の風習を取り入れたよう
最初は花は梅だった
平安時代に花が梅から桜に変わった、貴族のお楽しみですね。
武士が台頭する鎌倉頃から武士を中心にお花見は行われた。
その最たるものは秀吉の吉野、醍醐の花見ですね。豪華だったでしょう
江戸時代になり、このころから庶民が花見を楽しんだ、上野など
花もソメイヨシノが出現した。

ここ立川の根川公園も庶民が楽しんでいます(^◇^)
hanami-03.jpg
hanami-04.jpg
hanami-05.jpg
 
私はこちらのお話が好きです。

「田の神様は、寒い冬の間は山へ行き、あたたかい春になると、農民たちが住んでいる村へ
帰ってくると信じられていたんだよ。 そして、春になって桜がさくと、農民たちは
「田の神様が帰ってきた」と考え、桜の木のまわりに集まり、田の神様におもてなしを
したことが、お花見のはじまりといわれているんだ。」
hanami-06.jpg
hanami-07.jpg
hanami-08.jpg

nice!(12)  コメント(4) 

山は小さな花から [高尾山]

立春が過ぎました。
高尾の山には小さな花から咲き始めました。枯れた落ち葉の間などから
見つけることができました。この道端もあと2週間も過ぎるとお花畑に
返信することでしょうね。
この日見つけた花たちです。
sakihajime2023-01.jpg
sakihajime2023-02.jpg
sakihajime2023-03.jpg
sakihajime2023-04.jpg
sakihajime2023-05.jpg
sakihajime2023-06.jpg
sakihajime2023-07.jpg
sakihajime2023-08.jpg
沢沿いに登山道6号路を登り山頂近くにやってきました。
ここから山頂経由で1号路を下ります。
この辺りからすみれの花がよく見られますね。
高尾山にはたくさんの種類のすみれがあります。
sakihajime2023-09.jpg
sakihajime2023-10.jpg
sakihajime2023-11.jpg
sakihajime2023-12.jpg
sakihajime2023-13.jpg
sakihajime2023-14.jpg
sakihajime2023-15.jpg
sakihajime2023-16.jpg
sakihajime2023-17.jpg
今日はケーブルカー駅のある所から沢沿いの登山道6号路を登り下りは1号路を
おりました。登山開始5時半はあまり人はいませんでしたが下り道では
たくさんの登山者に会いました。
sakihajime2023-18.jpg
ケーブルカー駅の前の桜はまだ咲き始めでした。
三兆の山桜はまだ先ですね。






nice!(13)  コメント(0) 

WBC優勝おめでとう [日々のこと]

WBC(ワールドベースボ=ルクラシック)優勝
おめでとうございます。

ほんとに優勝するとは正直、どうかなあと思っていました(^◇^)。
最初のリーグ戦は多分大丈夫だと思っていましたが全試合負けがなく
準決勝では逆転サヨナラ勝!
そして決勝では全員大リーガーの強豪アメリカに堂々3対2で勝った。
昔夢中で読んだドカベンのようでしたね(^◇^)。
よく頑張りました「おめでとう」です。
wbc-01.jpg
wbc-02.jpg
wbc-03.jpg
wbc-04.jpg
wbc-05.jpg
wbc-06.jpg
                  写真はネットの朝日、毎日をお借りしました。

暗いニュースが多い昨今。久しぶりに楽しい思いをさせて
いただきました。にわか野球ファンでした。





nice!(7)  コメント(0) 

樹木希林を生きる [日々のこと]

若いころに病気をしたことはあまり記憶にない。
50歳を過ぎるころもし病気したらどこに、どこの開業医にいけば
いいのだろうろ考えたことがあった。
 それが月日を重ねて60歳後半頃から少しづつ医院、病院とのつながり
ができてきた。徐々に筋力、気力が落ちているなあと感じてます。
そして今、また、これ変かなと思うことがあり少々ビビッています。今、
木曜日の病院診察日に先生にお話しようと思っています。

そんな、不安定な気持ちの中,相方から映画に行こうよといわれ
出かけました。映画館ではなく市の施設です。
「樹木希林を生きる」NHKのドキュメンタリー番組の劇場版です。
kigikirin.jpg
電車で出かけるところ、天気がいいから歩こうとなってハイキング気分で
道端の花や風景など見ながら1時間半も歩きました。疲れた!

映画は樹木希林さんに密着取材したもの。2018年8月に亡くなる
前の1年間、撮影現場や日常の会話などを集めたもの。
最初は日々の様子を紹介していましたが半年くらいして樹木希林から
何を目的に取材されているかわからない、何を取材で表現したいの
との指摘でゆきずまるのが見えた。
そのがんの告白、余命あまりないの中での進行。

私は樹木希林のことはあまり知らなかったです。テレビコマーシャルの
富士カラー、ピップエレキバン そしてカンヌ映画祭受賞の万引き家族くらい

いまネットでの検索でたくさんのテレビ出演(ドラマなど)、舞台、映画出演
などその数の多さに驚かされる。文学座第1期生,千人余の中から選ばれた
とのこと。多くの賞も受賞されていました。

いい人が亡くなられたのですね。
nice!(7)  コメント(2) 

我が家の庭にも [日々のこと]

暖かい日が続いています。
我が家の庭にも花が見られるようになりました。
まだ少しですがいいですね。
niwa2317-01.jpg
niwa2317-02.jpg
niwa2317-03.jpg
niwa2317-04.jpg
niwa2317-05.jpg
niwa2317-06.jpg
niwa2317-07.jpg
庭桜にも花が咲き始めました
もうすぐですね、たくさん咲くのは
niwa2317-08.jpg
niwa2317-09.jpg
niwa2317-10.jpg
ミニ菜園、
元気に育っています、花が咲きました。
niwa2317-11.jpg
こちらは「のらぼう菜」今年はうまく育ちました。
おしたしにして食べました。いくらでも食べられますね(^◇^)
でもniwa2317-12.jpg畑のもの全部はたべたれない!
niwa2317-13.jpg

近くの空き地で見つけました。
こちらも季節のもの、いたただきました。春の到来をかんじてです。
尽くし、食べる人、このあたりではいないようです。
niwa2317-14.jpg
niwa2317-15.jpg






nice!(10)  コメント(2) 

ウクライナの音楽の世界 [日野]

ロシアのウクライナ侵攻がまだ続いています。
砲火で町が破壊され多くの人が今日もなくなっているかと思うと
心が痛みます。

我が日野市主催の「ウクライナの音楽の世界」と言うコンサートが
開催され行って来ました。
ukukon-01.jpg
日野市は東京2020オリンピック・パラリンピック大会でウクライナの
ホストタウンとして空手競技の選手を受け入れました。
今回の演奏会もウクライナ支援の一環です。

演奏会はヴァイオリン奏者で日本ウクライナ芸術協会代表の澤田智恵さん
のお話とヴァイオリンで始まりました。
ukukon-02.jpg
今回の全7曲の演奏曲はすべてウクライナの作曲家の作品です。
まずは沢田さんのヴァイオリン演奏です。
ukukon-04.jpg
きれいな音色はヴァイオリンってすごいなと感動でした。

澤田さんのほかにピアノ奏者のユリア・レヴさん サクスフィーンの
五十嵐健太さん ヴィオラの小泉やなさんも演奏され皆さんウクライナに
関係ある方ばかりで素晴らしい演奏でした。
ukukon-03.jpg

今回の演奏会の収益金は戦禍にあるウクライナで活動を続けている音楽家の支援に
充てられるとのことでした。

参加者全員にウクライナ国旗の手旗が配られました。
いい企画ででしたね(^◇^)
ukukon-07.jpg
ウクライナに一日も早い平和を!
nice!(10)  コメント(3) 

登山記念のピンバッジ [高尾山]

高尾山口という駅もある、京王電鉄さんが毎年、登山者
に「高尾山トクトクBOOk]という名の小さなガイドブックを配布しています
pinbatuji-03.jpg
ここに毎月の登山記念にスタンプを押すところがあり今年度は6個以上押すと
ピンバッジが貰えます。
pinbatuji-04.jpg

今年も3月10日から2日、ピンバッジが引き換えでもらえました。
3日で合計3300個、早くから皆さん並んでいました(^◇^)
pinbatuji-05.jpg

私もゲットしました。
pinbatuji-01.jpg
pinbatuji-02.jpg

聞くところによるとこのピンバッジ、ネットオークションに出す人も
いるとか、山登り人へのご褒美なんですけどね。

待っている間、隣の人とのおしゃべりの中で「しゅんらん(春蘭)」の花が咲いて
いるよと教えられて見に行きました。
初めて見ました、かわいいですね。3月10日から4月10日頃が開花時期とか
まさに今ですね。
pinbatuji-06.jpg

薬王院参道の切り株の上のアートはさくらですね。
pinbatuji-07.jpg
今日、東京はさくらの開花の発表がありました。
私のイメージでは桜の花の下で入学式、 ずいぶん早くなりましたね。
nice!(7)  コメント(0)