SSブログ

百合の花咲きました [日々のこと]

 我が家の庭にも百合の花だ咲きました。
oniyuri-1.jpg
oniyuri-2.jpg
鬼百合、花言葉は
 愉快、純潔、富と誇り、賢者、陽気ほかいろいろありますね。
 
ミニ菜園のオクラが成長しません。梅雨空が続き太陽も出ないのが
影響だそうです。梅雨明けは月末または8月に入ってから?それまで
待てません。
oniyuri-3.jpg
oniyuri-4.jpg

今日も東京の新型コロナ感染者が293にも都の報道。
みんな感染防止に協力しているのに行政は何しているのでしょう。
政府の菅官房長官はこれは「東京問題」だ我は知らんとの様です。
都政不信も国性不信のもやもやの気持ち!
そして都民は都から出るな!GO-TOキャンぺーも都民は除外、ダメ
さみしいですね。
nice!(8)  コメント(1) 

梅雨の合間の山は霧 [日々のこと]

昨日はさあ山に行こうと準備完了、玄関を出ると細かい霧雨
行くか止めよか散々迷って、止めておこう、残念
 今日も同じ感じで準備完了、玄関を出ると雨は降っていないが
微妙な天気、今日は行こう!
登り始めてしばらくするとあたり一面、霧の中。何にも見えないけど
こんな風景もいいか。
yuri-01.jpg
yuri-02.jpg

今は山百合がきれいです。同じところに沢山咲いていました。
また別のところにも咲いていて雨降りのあと、良いですね。
yuri-03.jpg
yuri-04.jpg
yuri-05.jpg
yuri-06.jpg
yuri-07.jpg

今夜からまた雨です、梅雨明けはまだ先のようですね。
今日は新型コロナウィルスの感染者が東京で286人だそうです。おかげで国の
旅行の割引制度が東京都だけ除外されそうです。こんなに感染防止に協力している
のに、、、、、。誰が悪いのだ!
nice!(5)  コメント(2) 

アコーディオンを処分したい [アコーディオン]

長い間、一緒に活動していた仲間(先輩)が身体を悪くして休会中
 それが電話で相談したいことがあるので来てほしいとのこと自宅に
訪問してました。
 相談とは、身体の具合がもう良くなることは無いだろう。それで
もっている楽器(アコーディオン)を処分したいのでお願いしたいと
いうことでした。現在5台あるとのこと、その中で3台を処分するとの
ことです。いずれも立派なアコーディオンです。
accosyobun-03.jpg
accosyobun-02.jpg
accosyobun-01.jpg

それぞれに思い出があることでしょう。でも現状を考えるともう無理だと
いうこと、置いていても仕方がないとの思いとのことです。
 一応、預かってきましたがさあ困ったどうしよう。我が屋のも置く場所
が無い。楽器店に持ち込んで買い取りして貰う。でも今は需要が少ないから
二束三文でしょうね。ネットで買い取りを調べたら新品で買うと100万円
近くするのが1万円と出ていました。
私が持っていてもすでに2台あるのでもう必要ないですね。
さあどうしよう!困っています。
nice!(6)  コメント(2) 

介護サポート制度 [ボランティア]

我が市では介護サポート制度と言うのがあります。何年か前に作られた
制度です。ボランティアさん応援制度と言うべきものでしょうが、先日
ボランティセンターに入ったら勧められたので登録することにしました。
borasapo.jpg

この制度の目的、対象者 活動内容 特色はこう書かれていいました。
borasapo-02.jpg

高齢者の人に積極的にボランティア活動の参加して貰い生きがいの一つに
して貰いたい。キャッチフレーズは
 ボランティアして、あなたも元気!
           相手も元気!
          ちいきも元気!
対象施設は現在49か所、市内の老人ホーム、デイサービスなどの福祉施設を
ほぼ網羅してします、
私のボランティア活動に何の変化もありませんが、登録施設での活動の時に
このスタンプ帳にスタンプを押して貰うことですね。
borasapo-03.jpg 
スタンプの数により後で交付金がもらえます(^◇^)

今までならスタンプがいっぱいになるのですが今年は新型コロナウィルスの
影響でボランティア少ないですね、残念!
nice!(5)  コメント(1) 

梅雨の晴れ間です [日々のこと]

今朝は雨が降ってtいません、太陽も束の間、顔を出しました、久しぶり
という感じですね。いつまでもつかな予報では今日は雨マークは無しです。

少しだけ植えたゴーヤがいくつかぶら下がっていました、そろそろ食べごろ
かな、健康には良いですが好きな食べ物ではありませんね。
gooyahoka-01.jpg
gooyahoka-02.jpg
gooyahoka-03.jpg

ミニ菜園のキュウリ、ナスもありました。たぶんぬか漬けになると思います。
サツマイモ畑はほったらかしです(^◇^)
gooyahoka-04.jpg
gooyahoka-05.jpg
gooyahoka-06.jpg

庭には花も咲いています。人間の取っては梅雨はうっとうしい気分ですが植物
によっては良い季節ですね。
gooyahoka-07.jpg
gooyahoka-08.jpg
gooyahoka-09.jpg

梅雨明けはまだ先です。

nice!(7)  コメント(2) 

コロナ感染者急増 [日々のこと]

新型コロナウィルス感染者が急増しています。一昨日東京都内で
224人の新規感染のニュースでびっくりししましたが昨日はさらに
上回り、243人となりました。(下は東京新聞より)
coronazouka.jpg

都知事は検査数が増えたからとのみ言っていますがそれは違うでしょう
検査はたかだか2倍程度に増えただけです。増加のペースが急激に多く
なっています。検査での陽性率も増えています。
 知事会見で三密を避けるように手洗いマスクを都民に呼びかけていますが
それはもうやっていますしさらに注意すべきですが行政としてしっかりと
対策をやってほしいですね。都知事選で野党を封じ込めたようにコロナは
余地協力に封じ込めてほしいです。
国も東京の問題だと傍観していないで自分のものとして頑張ってほしいです
補正予算で10兆円の予備費があります。

コロナ感染のトップニュースの横にこんなニュースがありました。
kakema-jyan.jpg
検察トップの常習かけマージャンが起訴猶予です、無罪放免です。裁判で
無罪では無く起訴すらしないのです。法の番人のすることでしょうか。
身内に甘いですね。新東京地検検事長が就任会見で信頼を取り戻すとなんども
言っていましたが期待外れでした。  


nice!(4)  コメント(1) 

低気圧病(?) [日々のこと]

少し前のことですがボランティア後の仲間とのおしゃべりの時
私より何歳か年上の女性の方が雨の日はなにか気分がすぐれず
やる気が出ないと話していました。
 そんなころあるかな、気圧で健康が左右されるなんてあるかな
とあまり信じられませんでした。
最近、何気なく見ていたテレビ番組でそういうことがあり特に
高齢者は影響を受ける人が多いですと医師の方が話していました。
そう言えば最近、私は天気の悪い日、低気圧の時に気分がすぐれなく
ベットで横になっていることが多いですね。
私もそういう高齢者になっていたかとがっかりです。

ずっと雨の日が続いています、10日間予報も雨マークばかりです
気圧配置もほとんどかわりませんね。
amebakari-01.jpg
amebakari-02.jpg

あと2週間はこんな天気が続きそうです。
梅雨明けは21日頃とテレビの天気番組で言っていました。
早く梅雨明けしてほしいとの気持ちと猛暑はイヤダとの複雑な心境です。

nice!(2)  コメント(2) 

大雨災害、雨、止んでほしい! [日々のこと]

梅雨の後半でしょうか、毎日雨が続いています。
いま九州が豪雨で大きな被害が放送されています。
東京新聞です
ooamesuigai-04.jpg

今日のテレビで
ooamesuigai-01.jpg
ooamesuigai-02.jpg
ooamesuigai-03.jpg

西日本では一昨年も大きな被害がありました。そして東日本では昨年と
また熊本地震などもあり最近は自然災害が多いような感じがします。
国の力も上がり災害に強い国にして貰っていると思うのですが地球温暖化
のほうが強くなっているのでしょうか。
ともかく被害がこれ以上大きくならないよう、早い復興を願うだけです。


先日NHKの歴史を考える番組で珍しく水害に立ち向かった3つの事例の
番組がありました。先人たちも努力したなと感じました。
その1 信玄の防水対策
  甲府盆地は周りが山で水害が多かった、信玄は2つの川の合流地点を変え
  お互いを無知合わせて水流を弱くする自然を利用した。また堤防に間をつけ
  水を逃がすことも考えた
その2 天竜川の治水
  浜松近く下流ではたびたび氾濫していた。ある人が私財をなげうって対策
  山に植林をする。地元の人の日からも借りて、そして木材で生活できる方策
  方策も考えた。後世、ダムも建設され以降大きな水害はなくなった。
その3 岡山城下の洪水対策
  岡山城が作られたが傍の川の流れも変えたため城下町が水害が発生
  その川の水が増えた時の為にバイパスの川を作った。大雨の時はこちらに
  も放流する。昨年の大雨の時にも役立った。

知恵を絞り自然と共存できる国にしたいですね。
nice!(7)  コメント(0) 

アコーディオンの練習 [アコーディオン]

akoren.jpg
新型コロナウィルスの影響で3月から使用禁止となっていた公共施設
の集会室も徐々に禁止が解除になりました。私がアコーディオンの
練習に使っている処も使用できることになり久しぶりに出かけて行き
練習してきました。
再開にあたっての利用者がやることとして利用者団体の名簿を作成する
こと(提出は不要)、そして利用後は使ったテーブル、イスなどを除菌
することが言われました。
ren20200704-01.jpg

今日は私一人での練習です(^◇^)。
広い部屋を独り占めです。今日は独奏曲と合奏の練習です。独奏曲は
自宅でいつもやっているものですが合奏曲はもう5ヶ月もやっていません
初見と同じですね。2曲を2時間ほどかけてそろりそろりと練習です。
みんなと合わせるのはまだまだですね。
ren20200704-02.jpg
今日は疲れ気味なので早めに止めようと思ったのですが3時間超も
練習しましたね。広い場所で音量も気にしなくていいのはいいことですね。


nice!(7)  コメント(4) 

特別定額給付金 [日々のこと]

特別定額給付金支給決定通知書のはがきが届きました。
良かったです(^◇^)。市の世帯数は約9万軒、昨日までの
支給世帯は31627軒で支給率は約3%です
早い方かもしれませんね。
 家族にはまだかまだかと言われていたので私が立替えですでに
渡しました。これで一安心です。
旅行などに使えたらと思うのですが新型コロナウィルスの感染者がまた
増加中で今日また不要不急の県外外出は控えるようにとのお達しが出たよう
です。どうなるんでしょう、もう十分に控えていますよ!
kyuufukin.jpg
nice!(7)  コメント(2)