SSブログ

t沈下橋、わが町でも [日野]

沈下橋というと高知県の四万十川を思い出しますね。

先日、地域のお花見でのお話、
近くの浅川の滝合橋は以前は沈下橋だったよとずっとここに
住んでいる人の話です。ちょっと信じられなかったのですが
イオンモールで昔の風景と今という写真展があり出ていました。
これです。
tinkabasi-01.jpg
古い写真ですが昭和30年代後半とのこと。まさにここですね。
後ろ右の建設中の建物は都営の住宅団地です。
端を車が渡っていますがギリギリですね、軽自動車です。

この橋は付近の人が木材で共同で作ったとのこと。大雨の前には
橋げたをはがしたとのこと。もし流されても板に書いてある印を目当てに
下流から集めたと。
橋のこちらが側にある小学校、私鉄駅に行くのに利用したとのことです、

こちらは今の滝合橋です。大きくはないですが歩道もありまsね(^◇^)
tinkabasi-03.jpg
tinkabasi-02.jpg
右の団地は今も健在です。

沈下橋は川が送水したとき水の中で流木などひっかからないよう
欄干、ガードレールがない構造です。その分、クルマ走行、人と安全面
はいまいちですね。
高知県、四万十川の沈下橋は舗装されていましたが、クルマは勇気がいりますね。
tosa-10.jpg
tosa-09.jpg

滝合橋からの下流の2つ目の橋は「一番橋」という名です。橋が作られた当時
全国の町での初めて作られたので一番橋と命名されたと聞きます。今から60年
ほど前、木製の橋でした。

関東地方では今、数か所 沈下橋があるようです。


nice!(9)  コメント(0) 

nice! 9

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント