SSブログ

文化の日、明治の日 [日々のこと]

昨日、11月3日は雨の降らないのが定説のようでこの日も
快晴のいい日でした。季節外れの暑さでした。こんな時は外へと
おなじみの高尾山へ、
頂上からの富士山がきれいでした。
bunnkanohi-01.jpg
bunnkanohi-02.jpg
紅葉も始まったばかりですね。今月の中旬が見どころのようです。
その時はまた来ます。
旧ジュなのでまだ早朝(8時頃)なのに駅前広場はたくさんの人でした。
bunnkanohi-03.jpg
bunnkanohi-04.jpg

ぶんかのひ.jpeg
11月3日は文化の日ですね。
昭和23年の祝日法で制定されました。
「自由と平和を愛し、文化をすすめる」が文化の日の目的です
いいですね、自由と平和は入っているのは終戦直後の平和志向が
入っていますね。

この日はもともとのはじめは明治6年に祝日「天長節」と定められました。
明治天皇の誕生日です。天皇の御代が永遠に続くようにとのこと。
明治天皇は亡くなられると「天長節」は大正天皇の誕生日(8月31日)に
移されました。
11月3日は昭和3年「明治節」として祝日となりました。

第二次世界大戦に日本は敗北、進駐軍の統治下となりました。天皇崇拝の
「明治節」とダメとなりこの日は「文化の日」となりました。

しかし「明治節」復活を願う人たちが「文化の日」を廃止して「明治節」と
運動を進めています。
ただ、国民の中に「文化の日」が定着している今、方針を変えて
「文化の日、明治の日」変えるように来年の通常国会にですようです。
賛成政党は自民、公明、立憲民主党、維新、国民とほとんどです。

明治の復権、新しい戦前でしょうか。
明治時代は長く、最初のころは西洋のいろんなものを取り入れて
大きく発展しましたが後半の日清、日露戦争和体験、軍国日本に進みました。
いまの軍事費増大を見ると、心配ですね。

nice!(11)  コメント(2) 

nice! 11

コメント 2

プー太の父

高尾山から富士山が近くに見えるんですね。
今年は何回くらい高尾山に登ったのですか?
by プー太の父 (2023-11-05 12:54) 

acconomugi

プー太の父さん こんにちは
高尾山、今年は今日まで61回ですね(^◇^)
週に2回目標でしたが最近は近場のウォーキングを
するようになりこちらは一日15000歩歩くように
しています。低い山ですが疲れるようになりました。
by acconomugi (2023-11-06 16:01) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント