SSブログ

ステップカフエと歌の会 [ボランティア]

step2312-02.jpg
昨日はすごい風でした。
隣の八王子市は風速28メートルで台風並みでしたね。
我が町も同じで前日、建物解体の工事現場で外壁が風で飛ばされたと
テレビ、新聞でも報道されていました。

そんな中での2月の「ステップカフエ」開催でした。こんな時には
高齢者の皆さん、来ないだろうなあと思ったらたくさん来てくれました。
皆さん、楽しみにしてくれているのですね。

最初は健康のお話と言うことでこんな食べ物がいいと言うお話を
健康友の会の人(我がメンバーですが)からのお話がありました、中でも
キャベツがいいと言うことで皆さん、へーえ、なるほどなんで感じでしたね。
そのあと少しおしゃべりして「歌のコーナー」アコーディオンの出番です。

最初は季節の歌「早春譜」「春よ来い」から始めました。
そして次は久しぶりの「桃太郎」皆さん、最後まで歌ったことないようです。


七つの子、東京のバスガール、川の流れのように、千曲川が前半の歌でした。
「東京のバスガール」はずっと昔、地方でバスガールしたことあるよとの
人の体験談をみんなで聞きました。大変だったようでした。半面 東京では
花形職業だったとの声も、おしゃべりでなかなか次に進めません(^◇^)

ミニ休憩の後はハーモニカの演奏がありました。
続いて身体を動かしましょうと言うことで手、足などの体操、だんだん身体を
動かすことが少なくなっている人たち、いい運動ですね
最後「高校三年生」の歌を唄いながらの手話体操でした。

後半の歌は「島原地方の子守歌」から始めました。

子守歌だけど、悲しい歌詞ですね。
作詞作曲の宮崎康平さん のちに「まぼろしの邪馬台国」という本を
出版されました。

そして、船頭さん、星影のワルツ、下町の太陽を歌い
どこかで春を、故郷を歌い今日はここまででした。
皆さん、大きな声で歌ってくれて伴奏の私も楽しかったです(^◇^)。

nice!(19)  コメント(0) 

nice! 19

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント