SSブログ

3月の「うたごえひろば」 [日野]

borairasuto.jpgこの日も暖かい日です。気温も21℃と
4月末頃の気候です。
晴れた気持ちいい日の「うたごえひろば」です。
コミュニティ紙での私たちの
うたごえの紹介もありたくさんの参加申し込みがありました。会場の都合で
15人ほどお断りすることになり申し訳なかったです。

60人の参加者でスタートです。
会場はいっぱいですね。
hiroba202303-01.jpg

気候に合わせて。春の小川、野に咲く花のようにを歌いました。
参加者が増えると歌も迫力ありますね(^◇^)
そして次、今日3月11日は東日本大震災の日です。あの日を思い出し
再びあのような災害がないようにと「花は咲く」を歌って貰いました。

心にしみる歌ですね。

今日は前回頂いたリクエスト曲がほとんどです。
おおシャンゼリゼ、坊がつる賛歌、草原情歌、また君に恋してる
大空と大地の中では松山千春の歌ですね。「希望」を歌って前半はここまで。
結構、歌った感じです(^◇^)

10分間の休憩の後は軽い体操の時間です。
皆さんよくやってくれています。
hiroba202303-03.jpg
15分くらいやりました。身体をほぐして
後半の歌に入ります。
北国の春、長崎の鐘、丘を越えて、ローレライ、学生時代と
皆さんのリクエストは幅広いですね。
そして根強いファンのいる歌、はこれ
「武田節」今日も中間の詩吟はそれぞれの感じで歌っていました。
hiroba202303-02.jpg

荒城の月、さくら貝の歌、いい日旅立ち、そして最後は「翼をください」
で今日のうたごえは時間になりました。
歌いだしの故郷、最後の夕焼け小焼けを含めて全21曲でした。
皆さん、満足して帰られた思います。

コロナ感染者も相当減りました。社会は大きく動き出しました。
私たちのうたごえもコロナ下では20人から30人の参加者でしたが
先月から増え始めて、今月は参加希望者が定員をオーバーしました。
うれしい悲鳴ですが今後の対応が大変ですね。
nice!(9)  コメント(2) 

高尾梅林 [高尾山]

高尾山の北側を降りたところの旧甲州街道筋、歌高尾と言いますが
ここは梅の里といわれ、あちこちに梅林があり合わせて1万本の梅の木とか
いま「高尾梅郷うめまつりが開催されています。
takaoume-01.jpg
今日は高尾山登山のあと、梅見物としました(^◇^)。
いくつかある梅林の中の「木下沢(こげざわ)梅林」を主に
見ることにしました。
takaoume-03.jpg
高尾山頂からいろはコースというルートを下り、そこから
街道を少し進んだところにあります。中央高速道のすぐ横です。
小高い山に一面に梅の木が植えられています。普段は梅林の中には
入れないのです今だけ20日間ほど解放されて中に入れます。
花は見頃、見てください。
takaoume-04.jpg
takaoume-05.jpg
takaoume-06.jpg
takaoume-07.jpg
takaoume-08.jpg
takaoume-09.jpg
takaoume-10.jpg
takaoume-11.jpg
takaoume-12.jpg
takaoume-13.jpg
takaoume-14.jpg
takaoume-15.jpg
takaoume-16.jpg
takaoume-17.jpg
takaoume-19.jpg
私が梅林を出るころはたくさんの人が来ていました大盛況ですね。
この後、街道を下り梅を見ながら歩きました。JR高尾駅まで歩く。
4時間近く歩きました。歩きすぎですね(^◇^)。
nice!(11)  コメント(4) 

啓蟄、桜、フキノトウ [日々のこと]

今日は二十四節気の啓蟄です。冬ごもりしていた虫たちがはいでるころ
ということか。
今日は暖かい日でした。近くの福祉施設の塀際のさくらが咲き始めました。
何という種類でしょうか。
sukinotou-01.jpg
sukinotou-02.jpg
sukinotou-03.jpg
我が家の家庭菜園はまだ寂しいですが。地域の野菜である「のらぼう菜」は
元気ですね、冬を越しました。雪にも負けませんでしたね。
また「きぬさや」が育ち始めました。
sukinotou-04.jpg
sukinotou-05.jpg
sukinotou-06.jpg
sukinotou-07.jpg

この空き地、自宅の近くにあります。実は7年前にここに我が家がありました。
区画整理事業で引っ越ししたのですが、まだ空き地状態です。
sukinotou-08.jpg
この空き地に「フキノトウ」がいくつか頭をもたげ始めました、
何か懐かしいですね。
sukinotou-09.jpg
sukinotou-10.jpg
sukinotou-11.jpg
sukinotou-12.jpg
このフキノトウ、そのうち「ふきみそ」に変身、我が家の夕食の
おかずの一品になります(^◇^)


nice!(7)  コメント(0) 

ディサービスでの歌う会 [ボランティア]

borairasuto.jpg
3がつです。なにか春めいた響きで良いですね。
実際に急にあたたかくなりました。冬が寒いと春は
早いと言われます。
その通りのようですね。

月一度のディサービスでの歌の会です。いつものメンバーがそろいました(^◇^)。
定刻に開始、利用者さんも増えて30人弱になっていました。
新しい方、なじんでくれるでしょうか。
前半の歌は童謡、「どこかではるが」から始まりうれしいひなまつり
四季の歌、青い山脈、南国土佐を後にして、東京の花売り娘
赤いハンカチ。高校三年生の8曲

小休止後の軽い体操は皆さんやってくれました(^◇^)

後半の最初は「北国の春」の替え歌、皆さん楽しそうに歌っていました。
そして王将、リンゴ村から、さくら外の歌、東京のバスガール
最後は幸せなら手をたたこう。予定していた涙の連絡船は時間がなく
できませんでした。

全部で14曲、1時間の持ち時間ではこれくらいでしょうか。

利用者さんは80台、90代の人が多いようですね。要介護の上の
方の方もいて、どんな歌を選曲すればいいのか、むつかしいですね
全員に合わせるのは無理?
今回で105回目です。
nice!(11)  コメント(2) 

ひなまつり [日々のこと]

今日、三月三日はひな祭りですね。
段飾りやつるしびなは今では日本各地で見られますがいつ頃
どんなことでやるようになったのでしょう。日本文化です。
我が家では子供の大きくなり家にはいないので過去の思い出です(^◇^)

こちらは高尾山の参道横の切り株のうえの作品です。
hinamaturi-01.jpg
いつもながら紙できれいに作りますね。

我が家にもいつの間にかありました。何かのお菓子のおまけで
作ったのでしょう。
hinamaturi-02.jpg
同居家族が作ったのでしょう。私はこのような
趣味はありません(^◇^)
そういえば玄関先などにペアの人形がいくつか飾ってあるの
見つけました。内裏様お姫様?どうでしょう
hinamaturi-03.jpg
hinamaturi-04.jpg
hinamaturi-05.jpg
hinamaturi-06.jpg
まだ、今日は風が冷たいです。
ひな祭りはあとひと月ほど先がいいかもしれませんね。

nice!(8)  コメント(0) 

コミュニティカフェで歌の会 [ボランティア]

suteltupu.jpg 昨日までの北風の冷たい日から一転、今日は暖かい日でした。
月に一度の地域の包括支援センターの主催の集まりに中の
1時間、アコーデォン伴奏での歌の会に時間です。
今日も皆さん、集まってくれました(^◇^)


borairasuto.jpg



歌の初めは「早春譜」です。昨日の寒空で選曲したのですが少し
季節がずれました。でも皆さん、歌ってくれました。この冬は
寒かったですよね。続いては「うれしいひなまつり」もう週末はひな祭りでね。
続いてさくら貝の歌、南国土佐を後にして、くちなしの花、たんぽぽで
前半はここまで、小休止したあとは
ハーモニカグループの演奏で 春よ来いとHome sweet homeと演奏
だいぶん上達しましたね(^◇^)


後半は荒城の月、白い花の咲く頃、花、北国の春の替え歌
で皆さん、ニコニコしながらの歌っていました。


そして以下数曲歌って、最後は「どこかで春が」で締めくくり
ちょうど今日の暖かさにピタリでした。

この会、今日で82回目です。

終わったあとに主催者の包括支援センターのかたと少しお話しました。
「いま、すごく忙しい、」だのに欠員2名,補充ができていない、1月、2月
介護認定の要望が非常に多い、電話がひっきりなし」など厳しい現状を
お話しされました。その方も体調を悪くしてお休みしていたのですが
復帰したのですが忙しさに追われているとのことでした。
介護、福祉の世界は厳しいと知らされました。

nice!(10)  コメント(4)