SSブログ

家庭のごみ出し [日々のこと]

日常生活をする中で大事なことの一つに「ゴミ出し」があります。
市の方に引き取ってもらうのですがですが我が市が「ごみ排出量」の
少なさが全国2位とありました。
人口10万人以上60万人以下の市町村で一人一日あたりのごみ排出量です。
gome-01.jpg
一日当たり596グラム、トップとの差が8.1グラムとありました
悪いことではないですね。

わが市のごみ収集の仕方は各家庭ごとの引き取りの戸別収集です。
以前は地域ごとにダストボックスがあり皆さんがそこに持ち込んでいたのですが
今のやり方がいいですね。各家庭の玄関先に指定されたを出しておくと収集に来てくれます。
いつ何を出すかは配布されたごみカレンダーによります。
gomi-02.jpg
主に燃えるゴミ、不燃ごみ、プラスチックでごみ袋を購入して
そこに入れて出します。
サイズは第、中、小、ミニで下の写真で燃えるゴミは小、不燃、プラスチック
は大ですね。可燃は週2回、プラスチックは週1回、不燃は月1回の収集です。
gomi-03.jpg
他にペットボトル、食品トレーがありますがこれは市内のスーパーの店頭に
収納ボックスがありそこに持っていきます。

1年くらい前は可燃,不燃の二つでしたがプラスチックができて大きく
変わりました。可燃の多くはプラスチックに移り、可燃は激減、それに
我が屋は生ごみ(台所の)は家庭のミニ菜園の一部に穴を掘り埋めています。
プラスチックの多いのに驚いています。不燃はほとんどないですね(^◇^)

菜園などの小枝類は束にして可燃収集日にいっしょに出します。
量の制限はありますがたすかります。
gomi-04.jpg
瓶、缶も指定の日に出します。(我が家のお酒の瓶、缶を出す量は少ないですね(^◇^))
gomi-05.jpg

地球温暖化にも関係しますがプラスチックごみの削減が大切ですね。
市の広報ではリサイクルしていると言われていますがどうでしょうか。
nice!(11)  コメント(4) 

ベートーベン(第九) [日野]

年末の音楽と言えばオーケストラと合唱の
ベートーベン(第九)の演奏会ですね。
コロナで中断していたもの、久しぶりに聞いてきました。
dai9-01.jpg
沢山の観客でした。
指揮者は村上寿昭氏海外でも活躍していたとのこと。
現在、東京藝術大学講師、桐朋学園講師
dai9-03.jpg

ソリスト4人こちら
ソプラノ吉沢綾乃さん メゾソプラノ谷口睦美さん
テノール村上敏明さん バリトン吉川健一さん
dai9-02.jpg

そして地元のコーラス
コールファンタジーin日野の皆さんです。
dai9-04.jpg

オーケストラはひの祝祭オーケストラさんで今回の公演ために作られた
音大生中心に編成されたものです。

私の相方が合唱で参加していました。元気に歌ったようで半年余り毎日曜日
練習した苦労が報われたようでした。お疲れ様でした(^◇^)。
第九はいい曲ですね。
年末です!

追>第九演奏でオーケストラの人の多くの人のところに
譜面台がなかったです。1時間の大曲をすべて暗記しているのですね
すごいです。私は素面なしでは何も弾けません。

nice!(13)  コメント(0) 

12月は健康検査から [日々のこと]

12月になりました。寒い一日でしたね。
今年のあとひと月1年が速く感じます。今月はいきいき健康診査
から始まりです。

231201-10.jpg
毎年1度行われる健康診査で誕生日の前後
に受診しています。
無料なので良いですね。検査項目は胸部X線
検査から始まり心電図検査があり身体検査
(身長、体重、腹部、BMI)血圧検査、血液検査、尿検査
そして問診ですね。大腸がん検査はオプションですがこれもやります。
血液検査でたくさんのことがわかりますね。
結果は後日郵送で送ってきます。

こちらの市立病院で受診しました。近くの開業医でもいいのですが
異常が見つかったときはこちらはいいですね。
病院前の公園の紅葉がきれいでした。
231201-01.jpg
231201-02.jpg
231201-03.jpg

我が家の庭に黄色い花を見つけました。何でしょうね。
231201-04.jpg

菊の花がたくさん咲いています。
この花が終わるとしばらくはお休みバージョンですね
231201-05.jpg
231201-06.jpg
231201-07.jpg
231201-08.jpg

nice!(12)  コメント(2)