SSブログ

アコーディオンでの伴奏 [アコーディオン]

もう1か月以上も前に送られてきていた関東アコーディオン演奏
交流会実行委員会ニュースを今日開封して見ました。せっかく送
って呉れているのにもうしわけないです(反省)
 多くのことが刑されていていつも参考にしているのですが今回
は伴奏講座の報告が目に留まりました。アコーディオンで歌の伴奏
をする。その講座ですね、何年か前一度参加したんですが難しくて
途中で帰ってしまった講座です(^◇^)。
講師も変わっていてこれは名前を聞いただけで難しいと思っていま
した。案の定、記事はそんな感じですね。
これが講師のまとめのようです。
bansou.jpg
【歌いやすい伴奏とは、、まず安定したリズムで前奏を行うことです。
その楽曲のイニチアチブを握っているのは正に、「伴奏者」なのです】
と書いてあります。そして次に
【歌に入ると右手の鍵盤はコードでジャッジャッと弾きます、メロディ
は歌い手にお任せします、(この時は歌い手が主人公です)】とあり
ました。
やはり難しい、伴奏はメロディを弾かないでコードを弾くと言うこと
ですね。私はメロディを弾いています。これはダメと言うことのようです。
本当の伴奏は難しいですね(^◇^)。

伴奏は弾く場面でいろいろあるのではないかと思っています。老人福祉
施設ではメロディを大きく弾かないと歌って呉れません。素晴らしい
歌リードがいればいいのですが、そうでないと伴奏が頑張らなくては
いけないと思います(私は力不足ですが)

いつかコードだけで伴奏できればいいのですがそれは無理、少しだけでも
そうできればいいなあと思うのが私の気持ちです(^◇^)

nice!(0)  コメント(2)