SSブログ

ディサービスでの歌の会 [ボランティア]

borairasuto.jpg
暖冬から一転、今日は寒く北風の冷たい日でした。
太陽の日差しが暖かさを感じない真冬の日です。
 近くのディサービスでのの歌の会の日です。
我がメンバー5人で訪問です
皆さん待っておられました。急いで準備して早速スタート、最初の歌
「富士の山」は手遊びをやりながらの詩でした。難しかったかな両方
やっている人は少なかったですね。
これに続いて今日の歌メニューはこちら たき火、心の窓に灯を、北国の春
高校三年生、ここに幸あり、東京のバスガール、涙の連絡船、幸せなら手をたたこう
旅の夜風、憧れのハワイ航路、誰か故郷を想わざる、母さんの歌、寒い朝
武田節。夕焼け小焼けの16曲でした。
 途中のティタイム時間には昔アコーディオンをやっていたと言う方が
いて私のアコーディオンで演奏とまではいかないけど弾いて呉れました。

今日の私のアコーディオン演奏はと言うとミスが多かったですね。連続
一人伴奏はやはりきついですね。練習を増やすしかないかな(涙)

今日の歌の中で「心の窓に灯を」は私は好きですね(^◇^)。ザ・ピーナッツが
歌っていたのはあとで知ったのですが こういう時代だったのかな
ジーンとします。気持ちを込めて弾きたいです。

nice!(5)  コメント(1) 

両国というところ [日々のこと]

「アコーディオンの休憩室」いつも休憩ばかりしていると思われるかも
しれませんね。でも練習と活動はそれなりにやって壁にもぶつかって
います。(^◇^)。

今日は一休みで「両国あちこち」してきました。都心まで1時間と少し
でいけますがほとんど町には行っていませんね。今回はこの町のグループ
が出かけると言うのでついて行きました。
行き先は国技館のある両国です。まず最初は旧安田庭園、安田さんとはどんな
人なんでしょう。」広い日本庭園でした。
ryougoku-01.jpg
次は横網町公園です。公園入口の表示、相撲の街なので「よこづな」と読んだ
のですが違っていました。
ryougoku-02.jpg
ここには震災やくうしゅな無くなられた人の慰霊の建物がありました。写真も展示
されてあり空襲の悲惨さがわかり胸が痛みます。

そしてランチタイムです。両国駅まえの食べ物街「江戸NOREN」にいきました。
10店ほどの食べ物屋さんがあり真ん中に相撲の土俵がありました(^◇^)。
ryougoku-03.jpg

食後には国技館の後ろにある「江戸東京博物館」に寄って解散でした。
この一角にはほかにも すみだ北斎美術館、吉良邸跡、回向院、勝海舟邸跡、
野見宿禰神社(相撲の神様)などいくつもの見どころがありますね。
そのうちに見てくるかな、相撲見物のついででもいいかな。炎鵬の話
盛り上がっていました。
nice!(4)  コメント(2) 

今月最初のボランティア [ボランティア]

borairasuto.jpg
今日のボランティアは特養老人ホームです。
午前中は傾聴ボランティア午後は歌の会です。
傾聴は最初の方は10分もせずに疲れたよう
なのでここ方はここまで次に違うテーブルの3人の方とのお話しです。
こちらの方はよくお話しされましたが話の内容はつじつまの合わない
のが多々でしたね。そこはそれに合わせての傾聴です(^◇^)。
お名前やら生まれたところなどそして新聞によくある間違い探しなどやりました。
 午後の歌の会はいつものフロアが体調不良が発生で入ることが出来ないので
別の階になりました。ここは認知レベルがそんなじゃない方も多くおられ
良く歌って呉れました。こちらも楽しめました。
ここの方がみんな楽しんでいるのがわかっていいねの声でした(^◇^)
いえ私たちはボランティアしているのです。

午前と午後の間は私たちボランティア仲間とのランチタイム、おしゃべり
の時間です。今日は老後に差し掛かる話題で少し暗いでしたね。
nice!(4)  コメント(0) 

節分です。 [日々のこと]

節分です。子供が小さい時には豆まきして大騒ぎでしたがいまは
それはありませんね。
我が家の玄関には鬼のおめんがこちらをにらんでいます(^◇^)
我が家には悪い子はいません。それより新型肺炎やっつけてほしいね。
oni.jpg

nice!(5)  コメント(0) 

早春の花 [日々のこと]

2月2日です、明日は節分、あさっては立春ですね。春の足音が聞こえる
様でいい気分ですね(^◇^)。
 早春の花が見たくて出かけてきました。近くの国立昭和記念公園です。
冬の平日なので人でも少なくて余計ひろびろとした感じですね。花探索です。
まず最初は蠟梅(ロウバイ)です、名の通りろうをかんじますね。
202002hana-1.jpg
202002hana-2.jpg

ニホンスイセンです。
202002hana-3.jpg
202002hana-4.jpg
ツバキも咲いていました。
202002hana-5.jpg
202002hana-6.jpg

この公園は元軍の基地で飛行場もありました。原っぱが広さを感じます。
202002hana-7.jpg
日本庭園のアカマツの雪吊り ここはほとんど雪は降りません(^◇^)
202002hana-8.jpg

今の季節の花はセツブンソウですね。
202002hana-9.jpg
202002hana-10.jpg
202002hana-11.jpg
これは何という名の花でしょう
202002hana-12.jpg
202002hana-13.jpg
梅の花も咲き始めました。
202002hana-14.jpg
202002hana-15.jpg
nice!(4)  コメント(3) 

2月になりました。 [日々のこと]

2月になりましたね。今日も明るい日差しの朝です。まずは山登り
です。ちょっと朝寝坊で5時52分の電車で出発、登山開始は6時10分
です。山道に差し掛かった頃は明るく懐中電灯は不要でした(^◇^)
 参照付近でシモバシラを見つけました。小さいですが見られました。
taka20202021-01.jpg
taka20202021-02.jpg
7時過ぎに山頂に到着です。快晴です。富士山もきれいに見えました。
いつ見ても良いですね(^◇^)」。
taka20202021-03.jpg

山の中腹にある薬王院を通っての下山でした。ここが本堂です。
taka20202021-04.jpg
明後日の節分の豆まきの準備も完了、紅白の幕がありました。広場が狭いので豆まきも
入れ替え制で何度もやるようです。北島三郎さん、今年はどうでしょうか
山門では天狗さんです。高尾山の守り神ですね。
taka20202021-05.jpg
taka20202021-06.jpg
nice!(3)  コメント(1)