SSブログ

収穫の秋 [日々のこと]

昨日までの肌寒い天気も一休み、今日は暖かさを感じました。
収穫の秋
という大げさなものではないですが我が家の柿の木に実がなり
はじめて収穫しました。
kaki-01.jpg
kaki-02.jpg
kaki-03.jpg
植えて何年になるでしょう。桃栗三年柿八年といいますが毎年今年は
なるかなあと見てみていました。やっと少しですが実ってよかったです。
この木です。2本植えた中の1本
kaki-04.jpg
こちらはまだですね。
来年に期待です(^◇^)。2本、酒類は違ったような。
kaki-05.jpg


まとまりのない我が家の庭、花壇。あちこちで花を咲かせています。
kaki-06.jpg
kaki-07.jpg
kaki-08.jpg
kaki-09.jpg
kaki-10.jpg
kaki-11.jpg
kaki-12.jpg
nice!(7)  コメント(2) 

メダカ [日々のこと]

時々利用しているコミュニティカフェがメダカを飼っています。
数が増えすぎたのであげますということで相方が貰ってきました。

そして、なぜだかメダカの世話は私ということにされました。
子供が小さい時に金魚を飼っていたのですがこれも子供がお祭りで
貰ってきたのをいつか私が飼育係になっていましたね。

その時の水槽を取り出しての飼育です。ホームセンターで餌、水草など
買ってきました。
medaka-01.jpg
medaka-02.jpg
medaka-03.jpg
水槽の中を小さなメダカを見ていると癒されますね。
2年くらいの命だそうです。
また、飼わなくなっても絶対に放流してはいけないとのことです。
nice!(8)  コメント(2) 

ディサービスでの歌の会ボランティア [ボランティア]

borairasuto.jpg
寒いです。季節は初秋から一気に初冬の寒さです。
冷たい雨が降っていますね。
 外はけど元気なボランティア、やってきました。
市内のディサービスでの歌う会です。先月は100回を達成で
今日は101回目です。

午後1時45分から1時間、わがメンバーは歌リード兼司会が4人で
私のアコーデォンで5人です。

今日のメニューは里の秋、赤とんぼ、赤い靴の童謡から始めました。
声出しができたところで手のひらを太陽に、赤いハンカチ、三百六十五歩のマーチ
東京だよおっかさんそして南国土佐を後にして続きました。
ここでティタイムの使用休止です。

後半は手の体操、脳トレをかねてリードさんに合わせて皆さん
やってくれましたね、難しいと言いながらも(^◇^)
リードさんはもと保育園の先生、我々は幼児かな。

後半の歌は カナリヤ、箱根八里、東京ラプソディー、母さんの歌
リンゴの歌、四季の歌と続き最後は武田節
武田節はお隣の山梨県のうたですね。この辺りは山梨県出身の方が
多いので人気があります。途中の詩吟は職員さんが苦労しながら
やってくれました。
あっという間の1時間でしたが伴奏の私は少々疲れ気味でした(^◇^)

先日の昭和記念公園で原種シクラメンを見ました。こんなのだったの
ですね。
sikuramen-01.jpg
sikuramen-02.jpg
sikuramen-03.jpg
sikuramen-04.jpg
明日は暖かくなってほしいです。まだ10月初めです。
nice!(8)  コメント(2) 

昭和記念公園のコスモス [日々のこと]

今日は早起きして山に行こうと3時過ぎに起きたのですが何か
気分がすぐれない。先ほど測った血圧計に不整脈のマークが出たの
も気になる。さあ行こうか迷ってここは安全とまた布団に潜り込む。
何時間寝ただろうか10時過ぎに起きて先ほどより気分がいいので
昭和記念公園に出かけました。自宅静養がいいのにね(^◇^)


広い公園ですね。中央の原っぱ、池もあります。
kosumosu-01.jpg
kosumosu-02.jpg
歩くの大変な人はこれに乗って園内周遊できます(^◇^)
kosumosu-06.jpg
最初はキンモクセイとジャンボススキです。
kosumosu-03.jpg
kosumosu-04.jpg
kosumosu-05.jpg

でも今日の目当てはこれではありません。
大好きなコスモスです。
kosumosu-07.jpg
kosumosu-08.jpg
kosumosu-09.jpg
kosumosu-10.jpg
kosumosu-11.jpg
kosumosu-12.jpg
kosumosu-13.jpg
kosumosu-14.jpg
色んな種類のコスモスがありますね。

そして「花の丘」はキバナコスモスです。約400万本
どうやって数えたのでしょうね。
kosumosu-15.jpg
kosumosu-16.jpg
kosumosu-17.jpg
kosumosu-18.jpg
kosumosu-19.jpg
kosumosu-20.jpg
kosumosu-21.jpg

合唱団コンサート [日々のこと]

10月の秋です。
10月11月といくつかのコンサート、絵画展、映画にいく
予定です。

近所の方のお誘いで混声合唱団のコンサートに行ってきました。
torikon-03.jpg
市内で活動している合唱団で10周年記念(2年延びましたが)の
コンサートとのことです。プログラム第1部は まっかな秋、紅葉
秋を呼ぶ歌、誰もいない海、風になりたい、帰れソレントへ、忘れな草
の7曲の演奏でした。知っている歌が多く親しめました。
torikon-01.jpg
第2部はそうらん節、翼をくださいに続いてプロのかた3人の演奏でした。
ピアノソロ 矢崎香穂里さん 
テノールソロ 村上敏雄さん
テノールソロ 村上敏明さん
 ピアノはショパンの曲できれいでしたね。村上敏雄さんは初代指揮者で
 90歳近い年齢で車いすで歌われました。
村上敏明は珍しく日本のうたで「死んだ男ののこしたものは」歌の歌詞が
 わかるのはいいですね。気持ちが伝わります。

第3部は あの素晴らしい愛をもう一度。見上げてごらん夜の星を からまつ
カンターテドミノでした。
torikon-02.jpg
ファミーリアの名の通りアットホームな感じの楽しいコンサートでした。
団員数は20名弱で何人かは座っての演奏でした。これもいいかな
元気はつらつでない人も合唱を楽しめるのは素敵です。

かえり、夕日がきれいでした。
torikon-03.jpg
nice!(7)  コメント(0) 

訃報円楽、猪木さん [日々のこと]

私の好きな(好きだった)方が相次いで亡くなりました。
落語家の三遊亭円楽さんと元プロレスラーのアントニオ猪木さんです。

落語家の円楽さん。
enraku-01.jpg
テレビの笑点でおなじみでした。頭の回転が速いのですね。問題が出され
るとすぐに手を上げます。的を得た回答です。
時には時事問題、政治のことなど庶民の目線で回答のに取り込むのは良かった
です。また、歌丸さん,先代円楽さんとのやり取りも面白かったです。
笑点では原黒となっていましたが心優しい気配りのできる人とのことです。
まだ72歳、残念仕方ありません。笑点、大丈夫かな。
enraku-03.jpgt="enraku-02.jpg" />
enraku-04.jpg
enraku-05.jpg
enraku-06.jpg
enraku-07.jpg

そしてアントニオ猪木さんです。
ainoki-02.jpg
私がまだ20代のころはプロレスファンでした(^◇^)。
それも新日本プロレスです、その代表が猪木さんでしたね。
後で長州力、藤波などが出てくるのですが、猪木さんの試合っぷりは
楽しかったです。プロレスは単なるショウーとの見方がありますが当時は
真剣勝負のような感じで見ていましたね。
その後政治家になったりしましたがそちらは関心なかったですが。
まだ79歳とのことです。
青春時代に夢をくれた人ですね。
ainoki-01.jpg
ainoki-03.jpg
ainoki-04.jpg
ainoki-05.jpg
nice!(8)  コメント(0)