SSブログ

学校行事「1/2成人式」 [日々のこと]

今日は成人式ですね。
18歳が成人となりましたが多くは20歳の成人式のようです。
成人とは何ぞや ですね。
私が就職したとき自分の食い扶持を稼ぐようになったら一人前だ
と先輩に言われたことを今でも覚えています。

seijinsiki-02.jpg
ところでスマホニュースを見ていたら「1/2成人式」を学校行事で
やっているというのがありました。
これ何?と注目、記事によると学校で10歳になった子供を祝う集い
少額4年生かな、父兄も出席する

式では二分の一成人証書のの授与、合唱、呼びかけ、写真や作文の披露
手紙のプレゼント、記念撮影などが行われているとのこと。2000年代
から広がったようだ。
ただ名前の由来や家族、家庭の写真とエピソードなどの作文を書かせる
こともあり親の離婚や貧困などみんなが幸せな過去ばかりではないので
つらい思いをする子もいるとの指摘もあるようだ

いま教員の過重労働が問題になっている。以前と比べてどんどんやることが
増えているようだ。
1/2成人式が学校教育にほんとに必要だろうかとおもう。

nice!(7)  コメント(0) 

うたごえの伴奏練習会 [ボランティア]

borairasuto.jpg
2023年が始まりました。そしてうたごえひろば、ボランティアも
準備,始動です。最初は1週間後の「うたごえひろば」の伴奏練習です。
伴奏者4人と遅れて歌リードさん2人の集まりでした。
年末年始の様子などおしゃべりしながら伴奏の練習です。
前回からはまず自分でやっていて苦労した曲をやりその後、プログラムに
沿ってやることにしています。

今回の課題は新曲「大空と大地の中で」でしたね。来てくれている方の
たびたびのリクエストでやることにしました。松山千春の歌です。

いい歌ですね。
歌リードさんからキーが高くて歌いにくいの声がありました。
いくつか試してこの高さにしたのですが、一音下げると低い音が楽器に
その音がないですね。ここは我慢してもらうことにしました。
高齢者のうたごえです。高い音は歌えないとの指摘がよくあり苦慮しています。
「スキー」の歌も言われましたので1音下げました。

少し休憩してプログラム19曲を通しで弾いてみました。
連続となるとかなりボリュームがありますね(^◇^)
体力が必要です。脳トレ、筋トレの楽器演奏です。
akoren.jpg
今回は翌日も練習しました。
こちらは一人、5日後のディサービスでの歌の会の伴奏練習です、
こちらは15曲、福祉施設なのでそれに合った選曲ですね。
歌い始めの曲は一月一日です。

大きなミスがないように練習です。
本番は度胸と笑顔ですね。

今年も皆さんに楽しんで貰えるよう
練習ですね(^◇^)
nice!(5)  コメント(0) 

クルマが動かない! [日々のこと]

近くのスーパーにクルマで買い物に行くことにしました。
準備OKでクルマに乗りエンジンをかけた、、とかからない
数回試したがダメ、ああバッテリー上がりだ!!
 さあ困りました。今日はあきらめるとして週末にはボランティアの
練習会があり色々荷物を持っていかなければならない。
ディラーさんに電話をしました。幸い担当者がいて対応してくれる
ことになりました。

バッテリーを交換することにしました。そろそろ交換じきでしたので。
kuruma.jpg
今日、交換してくれました。5年くらいは大丈夫でしょうと。
最近、クルマに乗ることが少なくなりましたね。そしてこの年末年始は
乗らなかった。そして連日の寒さです。

ずっと前、何十年かな。クルマのバッテリー充電器を持つていました。
いまはクルマもよくなり点検もしているので必要なくなりましたが
担当者に話したら買わなくていいよと言われました(^◇^)

とにかく週末に間に合ってよかったです。
nice!(8)  コメント(2) 

今年も健康登山です。 [高尾山]

今年の目標第一はやはり健康ですね。
健康維持の一つ、健康登山を今年も続けます(^◇^)

今日は朝日を見たくて一つ早い電車で出かけました。
当然、真っ暗な登山道です。頭にライトをつけて歩きました。
ほかに登山者もいません。
中腹の展望いいところからの東の方、赤く染まった空がきれいでした。
takao230105-01.jpg
takao230105-02.jpg

そこから少し登ったところで日の出です。
takao230105-03.jpg
takao230105-04.jpg
takao230105-05.jpg

三兆からの富士山かきれいですね。
冬の高尾山は富士山がきれいです。
takao230105-06.jpg
takao230105-07.jpg

今日は寒かった。マイナス4℃くらいかな、山頂はもっと低いですね。
シモバシラが見られました。年末より少し小さいですね。
takao230105-08.jpg
takao230105-09.jpg
takao230105-10.jpg
takao230105-11.jpg

今日は久しぶりに仏舎利塔に立ち寄りました。
高尾山仏舎利塔(ぶっしゃりとう)です。仏舎利塔とはお釈迦様の遺骨を納める仏塔!
タイ国王室より伝来の釈迦御真身の尊き仏舎利が奉安されています。
takao230105-12.jpg

木の上のアートはウサギさんですね。
跳ねるウサギ、うさぎ年は躍進の年とか、そうあってほしいですね(^◇^)
takao230105-13.jpg

今日は寒かった。いよいよ冬本番です。
1月8日は「小寒」です。これから20日の「大寒」そして
2月4日の「立春」までのひと月が辛抱ですね(^◇^)
nice!(7)  コメント(0) 

年賀状 [日々のこと]

お正月には年賀状をやり取りするのが日本の風習ですね。
いつ頃から始まったのでしょうか。

最近はLINEやメールで代用する人やそんなの必要ないと思う人も
多くなり年賀状も少なくなっているようですね。

私も現役、働いていた頃に比べれば少なくなりました。形式的なのが
無くなった、出したい人だけになったのでしょう。

知人の中には高齢化で書くのが大変、終活です、今回で最後にしますと
言われておしまいに方もいます。

私は親族の人、青春時代を共に過ごした人など今どうしているかなの消息を
知るための一年に一度のはがきで知りたいなあという気持ちで書いています。
パソコンを今も利用しているので年賀状ソフトを利用しているので作成に
時間はかかりません。今回はこんな感じです
nengsjyou.jpg
サンプルに写真を2枚張り付けただけ、空いているところには
元気ですかなど一言書いています。

送らて来た年賀状でその人を思い浮かべて元気なんだとほっとしています。
近況を書いていてくれてるとうれしいです。

今回は何人か来ない人がいます。どうされたのでしょう。
病気などしていないといいのですが。
nice!(9)  コメント(2) 

七福神めぐり [日々のこと]

お正月2日目は日野市内の七福神めぐりに行ってきました。
ここ数年、同じパターンですね。
hitifuku2023-01.jpg
天気に恵まれました。9時30分出発です。
まず最初、七福神の前に地域の神社、「若宮神社」に寄りました。
新年、深夜にたくさんの人がお参りに来るところです。
hitifuku2023-02.jpg

そして七福神の最初は善生寺の「大黒天」さんです。
大黒天はインド出身の神様で慈しむ眼で働けば小槌から福が無量に得られる
hitifuku2023-03.jpg

次は延命寺の「寿老尊」長寿と知恵を授ける福神、中国生まれの人物といわれ
ています。すぐ横に紅梅とロウバイの花がもう咲いていました。
hitifuku2023-04.jpg
hitifuku2023-05.jpg
hitifuku2023-06.jpg
3か所目は安養寺の「毘沙門天」ここは建物に中にありました。
インド出身の神様、「毘沙門天王経」の中に、自分を信仰すれば福徳・知恵
美貌・力・能弁など十種の利益があると言われている。
hitifuku2023-07.jpg

石田寺の「福禄寿」現世のご利益を一心に背負った福の神としてえがかれた
のが福禄寿です。
なおこの石田寺には新選組副長の土方歳三の墓があります。
hitifuku2023-08.jpg
hitifuku2023-09.jpg
ここまでが浅川の北側にあります。川を渡った南側
次の真照寺まではかなり歩きました。
真照寺の「恵比寿天」さんは日本古来の神様です。商業・漁業・海の
守護神。商売繁盛のご利益があると言われています。
hitifuku2023-10.jpg
hitifuku2023-11.jpg

初詣に大勢の人波の中の高幡不動尊金剛寺にある「弁財天」さん
水の女神、豊穣の女神。弁舌・学問・知識の女神でもあり特に庶民に
親しまれている。弁天様は美女の代名詞。

そして7番目、宗印寺の「布袋尊」中国の実在の禅僧でいつもにこやかに
笑っています。知恵と福徳を授ける神様
ここには源平合戦時代の武将、平山李重の墓があります。
hitifuku2023-13.jpg
hitifuku2023-14.jpg
無事に全部回りました。
たくさんの神様にたくさんのお願いをしてきました。
ご利益は? これからの頑張り次第かな(^◇^)
nice!(7)  コメント(0) 

あけましておめでとうございます [日々のこと]

あけましておめでとうございます。
訪問された方、皆さんにとっていい年でありますように。
unnkaifuji.jpg
大みそかの夜は紅白はユーミンの歌だけ見ました
10時からは「孤独のグルメ」を見ていましたかお

今朝はゆっくり起きてお雑煮を頂きました。
郷里香川風のあん餅いりのお雑煮です。これ食べるのも
そろそろ終わりかな。
ozouni.jpg
nice!(7)  コメント(2)