SSブログ

シルバー人材センター [日々のこと]

シルバー人材センターです。65歳以上の人の働く場を提供する組織で
各市町村にあります。私の市のこの会は設立40周年を迎えました。
現在会員は1700人弱です(私もその一人)市内の65歳以上の人口は5万
人位かな、もっと多いかもしれませんね。
今日の記念式典では来賓の方、記念公演の方がいくつかの成る程と思う
ことを述べられました。
仕事などなにかやることを持つことが必要なんでしょうね。残りの人生
時間との競争です。
siruba.jpg
 
nice!(2)  コメント(0) 

河原が黄色く [日々のこと]

穏やかな日です。
橋を渡っている時、川の中州などが黄色い花が一面に覆っているのに
気が付きました。川の上流から下流まで幅広く、去年には無かった景色
です。きれいです。菜の花かからし菜かわかりません。自然にできた?
誰か種まいた?どちらにしろ春らしい良い風景です。
nanohana-01.jpg
nanohana-02.jpg
nanohana-03.jpg

nice!(2)  コメント(0) 

私の歌レパートリー何曲? [ボランティア]

毎月一度「うたごえひろば」と言ううたごえ喫茶を開催して皆さんに
歌を唄って貰っている。対象者はおおむね65歳以上で童謡唱歌、歌謡曲
外国の歌、うたごえから生まれた歌など幅がひろいですね。
歌集は2冊あり合計330曲ほどでこの中から唄っています。
 さてこの中で私がアコーディオンで弾けるのは何曲くらいあるだろうか
調査を始めました。そしてその後は練習してほぼ9割くらいは弾けるように
なりたいですね。そうしないとリクエストに応えられません、
まだ50曲位です。これじゃだめだ(^◇^)
歌集の目次です。
kyokusuu.jpg
nice!(3)  コメント(0) 

景信山 [日々のこと]


高尾山から綱らる山、景信山に行って来ました。標高727mですが急こう配
を上る登山道はきつかったです。
kagenobu-03.jpg
山頂からの展望は抜群ですね。冬の空気の澄んだ時は関東平野一望ですね。
今日は春霞のなか遠くまで見えました。
kagenobu-04.jpg
kagenobu-05.jpg
今日の一番のみどころは眩しいばかりの新緑でした。花も鮮やか!
kagenobu-01.jpg
kagenobu-02.jpg
kagenobu-06.jpg
kagenobu-07.jpg
kagenobu-08.jpg
nice!(3)  コメント(1) 

あこのむぎ(acconomugi) [日々のこと]

年号の「平成」が間もなく終わり来月1日から「令和」なります。
一つの時代が終わり新しい時代のスタートとうふうにも考えられますが
日常生活は変わらないのでそれほどの程のことないなと(^◇^)
 私はここで何号代わりに便乗して私のハンドル名を変えることにしました。
このブログの私の名前は[hinoacoo」でした。日野のアコ弾きということでし
ょうか
これを「あこのむぎ(acconomugi)」しました。これ私がパソコンのホーム
ページを作った時に使ったものです。もとに帰ったことですね。1996年
ですからもう20年以上前ですね(^◇^)。
これは私の趣味2つを表したもので「あこ」はアコーディオン
myacc.jpg
そしてむぎは
当時旅したかったところ、信州と飛騨の間にある北アルプスの「野麦峠」の
「むぎ」、
nomugi1.JPG
nomugi2.JPG
二つをつないで「あこのむぎ」となりました。これからまたこれにします。
nice!(2)  コメント(2) 

陽だまりコンサート [アコーディオン]

私たちのアコーディオンサークルのうたごえ$コンサート「陽だまりコンサート」
が昨日行われました。1年に一度開催で日ごろの練習の成果発表と皆さんに歌って
貰ううたごえコーナーで構成されています。
会員のソロ演奏7曲講師演奏1曲合奏1曲の演奏部分と17曲うたごえでした。
会場つくりは皆さん考えて呉れます、見て楽しいですね。
2019hidamari-01.jpg
2019hidamari-02.jpg
2019hidamari-03.jpg
2019hidamari-04.jpg
今日は59人もの方が来てくれてあまり広くない会場はいっぱいです。その中の
は緊張しますね。でも頑張りました。練習の時より上手く弾けています。
こんな雰囲気の中で弾きました(^◇^)
2019hidamari-05.jpg
2019hidamari-06.jpg
休憩時間でのワークショップショップです。皆さんに楽器体験して頂きました。
アコーディオンに触れるの初めてかな興味深々の様でした。
2019hidamari-07.jpg
2019hidamari-08.jpg
私の独奏演奏
枯葉と言うシャンソンを演奏しました。3分20秒の曲です。曲つくりに苦労
しました。とにかく練習ということで今回は回数重ねました。1150回は私の
過去最高ですね(^◇^)。回数やればいいわけではないのですが。
そして本番、やっぱり間違えました。大きく崩れなかったのは幸いでした。
とても良かったよと言って呉れた仲間もいました。ともあれやり切ったと言う
満足感はありました。
nice!(1)  コメント(4) 

いい天気です [日々のこと]

今日はいい天気ですね、風もなく暖かさを感じます。
一昨日は快晴のいい天気で前日の雪で山がきれいでした。今日も晴天
山に行った昨日だけ曇り空の寒い日、私の心がけが悪いと言っている
人がいます(^◇^)
 庭にでると垣根の処に黄色い花が日の光を浴びて輝いていました。
隣の方から頂いたとか(カロライナジャスミン)。
19413-01.jpg
19413-02.jpg
今日はアコーディオンの練習です。明日はコンサート、その時に使う
楽器で練習です。いつも練習は別の楽器を使っています。そちらの方
が少し軽くて扱いやすいです(^◇^)
明日はあまりい天気ではなさそうです。私のせいではないですよ!
19413-03.jpg
nice!(2)  コメント(0) 

気持ちを切り替えよう [日々のこと]

今朝は咲くかったです。曇り空に冷たい風も少し吹いていました。
でも早起きしました。そして5時に自宅をでて5時21分の電車に
乗りました。空いていますね。5時45分に高尾山口に到着、降りる
人が数人です。いざ登山開始!この花なんだっけ
takao20190412-01.jpg
今日は静かです。沢沿いのコースを歩きましたが山頂までに出会った
人は2人だけでした。山頂はなんと一人もいません、こんなの初めて
かな、午前7時到着です。
takao20190412-02.jpg
takao20190412-03.jpg
ここから今日は尾根伝いに奥の小仏城山まで縦走、そして小仏バス停
まで歩きました。久しぶりでりですね。
途中思うまままに写真を撮りました。主役はスミレ、そして遅い山の桜
山吹など、残雪もありました。
ここからも合った人は3人程、静かな山歩きでした。
takao20190412-04.jpg
takao20190412-05.jpg
takao20190412-06.jpg
takao20190412-07.jpg
takao20190412-08.jpg
takao20190412-09.jpg
takao20190412-10.jpg
外に出て自然の中を歩くのは良いですね。こんどはもう少し遠くまで!
nice!(2)  コメント(3) 

一人で演奏する [アコーディオン]

akoren.jpg今度の日曜日にアコーディオンサークルの演奏会があります。
その中で一人ずつ演奏するソロ演奏のコーナーがあります。
サークルが日ごろ練習している曲を披露するのですがこれが場慣れ
していない素人の私たちは大変ですね、プレッシャー大で止めたい
のですがそのための演奏会ですから仕方ありません。
 お客さんの前に椅子が一つありそこまで歩いて行き3分から5分
の曲を演奏して元のところに歩いて帰るそれだけのことですが
昨日、集会室を借りての一人練習をしましたが、その予行練習と
遊び心ですね、部屋の真ん中に椅子を置いてそこまで歩いて行き弾く
ということしました。課題として楽譜なしで演奏すること。5回やり
ましたが満足演奏はなし、ショックでした。その1回は途中でどこを
弾いているいるのか分からなくなってしまいました。さあ本番で楽譜
はどうしようか。お客さんいなくてこれじゃ困りましたね。
honban-01.jpg
honban-02.jpg
nice!(1)  コメント(1) 

グループホームでの歌の会

borairasuto.jpg
昨日はグループホームでの歌の会でした。
今日は朝から真冬並みの寒さと雨ですが昨
日は青空でした。施設前の桜並木はちょう
ど満開で散りはじめでとてもきれいでした。
歌う会はいつも来られる隣の小規模多機能ホームの方が来られなくて
正にグループホームの歌う会でした。グループホームは1施設9人
と決まっているようです。
 皆さん集まっていただいでまずは「さくらさくら」で歌い始めました
利用者さんに桜見に行きましたかと聞くと「部屋から良く見えるよ」と
言われました(^◇^)。利用者さんと会話もしながらの会です。以下
おぼろ月夜、花かげ、牧場の朝など歌って貰いました。最近は男の利用
者さんが居なくなり女性中心の歌がおおいですね。全部で15曲1時間
の歌の会でした。歌リード、利用者さん、伴奏の距離が近いのは良いで
すね。
 会の後はスタッフで次回の曲の選定そしておしゃべりタイムです。
歌の会より長い時間ですね(^◇^)、次回は5月と言うことで日の経つ
早いことを感じました。
sirakabasakura-01.jpg
sirakabasakura-02.jpg
nice!(2)  コメント(2)