SSブログ

裏高尾縦走 [日々のこと]

 今日で平成も終わりですね。それは直接関係ないけれどいつも登る
高尾山からその向こうに続く小仏城山、景信山、堂所山そして陣馬山
まで縦走できるか試して見たくなりました。登り口から陣馬高原下バ
ス停までおよそ19キロ、7時間ほどのコース、一番高い陣馬山は標
高855mです。
昨日、言って来ました。登山開始は5時50分まずは高尾山からです。
頂上には7時頃着きました。
takajin-07.jpg
天気は曇り空、予報では雨になるかもしれないとのありましたが青空も
見えていたので縦走結構です、次の目標は小仏城山です。ここからは
アップダウンのある尾根道です。1時間ほどで着きました。
takajin-06.jpg
小休憩なしで下って小仏峠、ここは旧甲州街道が通っていました。
takajin-05.jpg
そして次は景信山。ここは2週間程前、登った所です。
結構きつい道でした。小仏城山から1時間位で到着、ここ方は関東平野
の景色が絶景です。
takajin-04.jpg
ここからは長い尾根道です。途中堂所山に寄りました。尾根道から
少しはいったところで急斜面をの登りました。堂所山到着、誰もいません
takajin-03.jpg
又尾根道を進みました。途中いくつかの峠を越えて着きました。
陣馬山到着です。陣場さんとも書きます。大きな馬の像がありました。
takajin-02.jpg
takajin-01.jpg
陣馬山からの下山ルートは急な道です。1時間ほどのコースですがきつい!
最後の難関でした。
バス停には12時頃到着、何と5時間10分程で走破しました。
私にもまだ体力気力は残っていたようです(^◇^)。
2日後の足がいたくならなければいいですね。
nice!(1)  コメント(3) 

開設20周年記念式典 [ボランティア]

maza20-01.jpg
傾聴と歌のボランティアに行っている老人福祉施設で
記念式典がありご案内が有ったのでボランティア仲間
と一緒に出掛けて来ました。
開設記念式典とありますが内容はボランティアさんへ
の感謝の集いですね。理事長さんの挨拶の後、市長さ
んの挨拶で市の人口は18万人ですが65歳以上が4.
5万人人口比率24,7%とのことでした。
どんどん上がっているようです。
 ボランティア報告としてこの1年述べ2千人のボ
ランティアがあったとのこと(私たちは6人で月2回
位)でした。活動しているところのスライドで紹介さ
れました。
仲間の傾聴活動の様子や
私のアコーディオン伴奏もありました(^◇^)










 出し物ととして利用者さんのバイオリン演奏、子供たちのチアダンス
があり楽しかったです。
maza20-02.jpg
 式典のあと施設食事係りの皆さんによる食事とデザートを頂きました
美味しかったです。
maza20-04.jpg
maza20-03.jpg
1年に一度、このようなボランティア感謝の集いをしてくれるところは
nice!(2)  コメント(1) 

赤い靴 [日々のこと]

連休2日目、昼過ぎからいい天気になりました。
国際空港、高速道、新幹線と旅する人の混雑状況が報道されています。
遠くへ出かけるだけが連休ではないですね(とひがんで)。
首都圏の方、横浜の港付近の散策など良いかもしれませんね。
赤い靴の像がありアメリカに行った女の子はどうしてるなど思うのも
どうでしょうか。
私のボランティア仲間が作った歌です。

nice!(2)  コメント(1) 

4月の「うたごえひろば」

10連休の初日ですね。今までの暖かさが嘘のような肌寒い天気
天気予報では晴れだったのに時折小雨模様でした。
今日のうたごえ、皆さん来てくれるかなあの不安もありましたが
沢山来て呉れました。65人、座る場所を探すのに苦労する嬉しい
悲鳴でした。スタッフ含めて70人を超える集まりとなりました(^◇^)
 前半の歌があらかじめ決めて置いた歌を順次歌って貰いました。
故郷、鯉のぼり、花かげ、おぼろ月夜、港、靴が鳴る、すみれの花咲く頃
いい日旅立ち、丘を越えて、港が見える丘、船頭小唄、故郷の廃家
大きな古時計、手のひらに太陽を
15曲、いろんな歌ですね、どなたの選曲でしょう(^◇^)
hiroba201904-03.jpg
休憩の後は今月の歌として「カナリア」を歌いました。童謡にメロディ
が付いた最初の歌です、今年で100年になりました。
 後半はリクエストにより歌うコーナーです。歌伴奏、歌リードさんの
大変なコーナーですが頑張りました。沢山リクエストがありました。
hiroba201904-01.jpg
hiroba201904-02.jpg
全部は歌えなかったので一部は次回です。
最後は「夕焼け小焼け」です
hiroba201904-04.jpg
これで私の今月のボランティアとアコーディオンは無事終了しました。お疲れ様!
nice!(2)  コメント(0) 

大失敗 [日々のこと]

大失敗です。今いくつかの薬を飲んでいます。金曜日に翌日から1週間分の
薬を準備してそこから毎日取り出して飲んでいるのですが昨日の夜もその
準備をしていたらあれっ!この薬のこりすくないなあと思ってカレンダーを
見たら今日が病院の診察日でした。忘れた!
どうしよう明日は土曜日、この日から10日間は連休、病院は休みに違いない
薬が切れる、どうしよう。焦りました。診察日を忘れるなんて初めてです。
 今日土曜日、ダメもとで連休の様子を見に病院に行きました。
ところが何とやっていました。休診日は日曜日と祝日で土曜日は開業していま
した。良かった受付に事情を話して診察して貰い薬の処方箋ももらいました。
良かったです。私もそろそろ認知症かな。通院している病院が脳神経外科
なので見てもらう。いえ止めて起きます(^◇^)。

nice!(2)  コメント(1) 

楽譜作り [アコーディオン]

パソコンで楽譜作りです。
2部合奏になっている楽譜からパート1、パート2のそれぞれの楽譜を
作る作業です。既存の楽譜作成ソフトを使い音符やコードなどを一つ一つ
乳直する作業ですがこれが結構手間がかかります。画面を見続けているの
で目がしょぼしょぼですね。夜中までやって今日またやってやっとできま
した。と思ったらミスが多いです。これから見直しです。手間のかかる作業
でも楽器演奏趣味には欠かせないことですね。
gakufutukuri.jpg
nice!(1)  コメント(2) 

クルマの安全運転 [日々のこと]

 高齢者のクルマの事故のニュースがたびたび報道されています。
先日も東京・池袋で87歳運転のクルマが暴走して多くの死傷者を出し
ました。アクセルが戻らないと言っているようですがこれはあり得ない
かな、最初の事故で気が動転してアクセルとブレーキを踏み間違えたが
一番考えられる原因のようですがまだわかりません。いずれにしても多
くの被害者をだしたのは残念です。
また、あおり運転も多くあり危険ですね。私も高齢の入り口に入りまた
クルマは必需品なので考えなくてはいけません。
クルマにドライブレコーダーを取り付けました。運転中にクルマの前方を
撮影するものです。奮発して後方にも取り付けました。これが安全に貢献
はあまり無いですがクルマを買い替える訳にも行けませんので。
dorareko-01.jpg
dorareko-02.jpg
まだ使い方は良く分かりません。設定はして貰いましたが(^◇^)。
機能として駐車録画もありです。最近クルマのナンバー折り曲げのいたずら
が多発で困っています。
 そんなに先でない将来、高齢者のクルマ運転はどうなるでしょうか。
安全装置付きクルマ限定になる、夜間は運転できない、自宅から何キロ以内
限定などなるかもしれませんね。その時はまた考えましょう。
nice!(2)  コメント(3) 

コミュニティカフェで歌の会 [ボランティア]

borairasuto.jpg
近くのカフェでの集まりです。前半1時間はお茶、コーヒー
を飲みながらのおしゃべりタイムそして後半は私のアコーデ
ィオン伴奏による歌の会です。
いい日よりのせいでしょうか今日は沢山の方が来て呉れまし
た。小さな喫茶に30人を超えて座るところなしの盛況でした。今日のうた、
もうすぐ子供の日などなので花、鯉のぼり、背くらべ、茶摘みなど季節の歌
も取り入れて進めました。リクエストがあったイムジン河もいれましたが知
っている方は少なかったですね。知らない歌も少し入れるのもいいとアドバ
イスもあったのでいいかな。
忘れな草をあなたに。喜びも悲しみも幾年月、旅の夜風など好評でした
全部で16曲歌って貰いました。
 今回はキーの高さに苦労しました。高い音は歌えないの言葉頭にあり歌伴
練習しながらこれでいいのかなと自問自答、何曲か楽譜を作り替えました。
最終は前日ですね。調が変わると少し勝手が違いまた一苦労です。
この歌も変えました。

さて皆さんいかがでしたか。たくさん来てくれるのは楽しんで貰えていると
思っていいのかもしれませんね。
大きなうたごえに負けそうになりながら演奏しました(^◇^)
nice!(1)  コメント(1) 

ディサービスでの歌の会 [日々のこと]

borairasuto.jpg
隣町にあるディサービスに行きました2か月に一度
の歌の会です。
ここは大きな福祉施設でボランティア担当の職員さ
んも2人いていろいろお世話してきてくれます。そ
の中のディサービスも職員さんが気持ちよく応対協力してくれて
やり易いですね(^◇^)
 私たちメンバーは6人、最高齢の方は90歳を超えていますが
先月緊急入院されましたが今日は元気に参加して呉れました。
今日は春の唄から始めました。こんな曲です
春が来た、春、みかんの花咲く丘、花かげ、リンゴの唄、惜別の歌
おぼろ月夜、見上げてごらん夜の星を、荒城の月、高校三年生
 春の唄、茶摘み、影を慕いて、かあさんの歌、北国の春、湯の町エレジー
高原列車は行く、今日の日はさようなら
予定の時間がオーバーしたのでここまでです。18曲歌って貰いました、
皆さん元気に歌って呉れて楽しかったです(^◇^)、最後は皆さんと
握手してお別れ、皆さん良い笑顔でした。楽しみにしています。
また来てくださいなどの声を頂きました。
ボランティアは人とのふれあい、交流だなあと改めて感じました。
sisei.jpg
nice!(2)  コメント(0) 

老人会 [日々のこと]

今日は私の地域の「老人会」の総会が有ったので行って来ました。
私も会員ですがほとんど参加しない名ばかり会員です。今日はどんな
活動をしているかの見学会です(^◇^)。
会員は110人程です。平均年齢は74歳くらいでこのような会の
平均年齢は78歳くらいだそうです。いくつかの組織に別れて活動
されているようですがあまり興味のあるものはありません。しばらくは
様子見ですね。あと10年位したら参加するかもしれません。
 総会の後は特別講演があり消費者センターの方が振り込め詐欺に合
わないようにするにはなど高齢者の様々なトラブルの事例と対処方法
など話されました。私も高齢者他人事ではないですね。
 この後の食事と懇談会はボランティアがあるの出端しました。
roujin.jpg
furikome.jpg
昨日のシルバー人材センターと今日の老人会はしばらくは利用なし
ですね。今はやりたいこと沢山あります(^◇^)
nice!(2)  コメント(1)