SSブログ

暑い時には図書館 [日々のこと]

 暑い日が続きますね。まだ大分先まで暑い日が続きますね。
それに大型台風10号が気になります。来週火曜日はボランティアで
土曜日はうたごえの日です。10日間予報を見ているとうたごえの日は
何と最高気温が40℃と出ていました。それじゃ困ると言っても辞める
訳にはいきません、今日の予報では36℃に下がっていました、これでも
猛暑日です。
 こういう暑い日は図書館ですね。幸い私の家から自転車修理で数分の処
に市の中央図書館があります。それなりに広いです。2回に一人分の机の
スペースがあり借りられます。先日そこで読書したのですがいい環境ですね
静かで人の目もなく涼しくて。
短歌を一つ。   「静けさと涼しき風の図書館は猛暑の中の私の避暑地」
tosyokan-01.jpg
先日はここに2時間いる予定でしたが冷房が効きすぎて寒い1時間超で退散
しました。
図書館の裏に小さいけどいい感じの処があるます。ベンチがあるのでそこに
座って読書の続きです。涼しい風が吹いて来て良い気持ですね、暑さはどこ
と言う感じです。
tosyokan-02.jpg
tosyokan-03.jpg
ここの図書館は台地の上にある感じです、10mほど石段を下りると下には
湧き水があります「日野図書館下湧水」と言う名前が付けられて東京の名水
57選に選ばれ他とか、沢山湧き出ています。涼しそうですね。
tosyokan-04.jpg
tosyokan-05.jpg
自宅に帰るとやっぱり暑い!
nice!(3)  コメント(0) 

富士山が噴火? [日々のこと]

昨日、浅間山が噴火したとのニュースがありました。
そして今朝7時、高尾山頂から見た富士山です。雲一つない快晴の
なか富士山の上だけもくもくと、これ何と、まさか富士山が噴火した
いえいえそうじゃなくて雲ですよね。
funka-01.jpg
funka-02.jpg
でも珍しいですね、初めて見ました。
写真、薄くて見えるかな
nice!(2)  コメント(1) 

アコーディオンの練習 [アコーディオン]

akoren.jpg
アコーディオンの練習をしました。昼間暑いので夜、公共
施設を借りて一人練習しました。良いですね、広いスペー
スでエアコンの効いた涼しい部屋です。しかも無理です。
市民税払っているから遠慮することないですね
市の中心から離れた丘の上にあり交通の便が良くないこと
もありこの時は6部屋ある所を使っているのは2部屋のみでした。
 それはともかく午後6時半から9時までです。時間はたっぷりありますね
独奏曲を2つとボランティアでの歌伴奏曲が中心でした。
独奏曲の一つはもう1100回も練習しているからそれほど間違えませんがいま
一つ緊張感がないですね、もう1曲は始めてまだ1か月、音符を追うのに精い
っぱいです。まだこれからですが弾けないことは無いかなと思えています。
 歌伴奏曲はほとんどいつもやっている曲で思い出しながらの連勝です。
ただ1曲、民謡があります。友人が是非入れたいとのことでいれましたが私は
民謡は難しいのでやっていません。今回のは花笠音頭ですがいまいち感じが
つかめません、今度の練習日に友人が弾くのを聞いてからですね。

夜八時を過ぎると森の中の施設は昼間の暑さは無いですね。
明日は立秋です。次回の練習では外から虫の声が聞こえますね(^◇^)
nice!(3)  コメント(1) 

猛暑日、山歩き [日々のこと]

今日も35℃以上の猛暑日の予報が出ています。こんな日は家に閉じこもり
がいいのですがそればかりじゃダメかなと思い山に行こうと決心出かけました。
真昼は行きません、朝一の電車、5時6分に乗り登山口は5時半です。気温は
25℃位かな、日影の道を選んでいざ出発です。
深い森と沢の水音、良いですね時折の風が気持ちいです。
木々からの木漏れ日が良いですね。
yama0803-04.jpg
yama0803-03.jpg
山頂には午前6時45分に到着しました。さすがに人は少ないですね。
ラッキーです。雲一つない中の富士山が見えました。冬のように鮮明とは
言えませんが全容が見えるのはこの季節としては珍しいですね。
yama0803-02.jpg
yama0803-01.jpg
帰りは尾根道コース、登ってくる人も増えました。
8時6分の電車に乗るとが出来ました。先月末体調を壊して自信を無くして
いましたがこれでやや自信回復ですね。夜はアコーディオンの練習に
言って来ます、涼しいところでの練習です(^◇^)。
nice!(1)  コメント(1) 

ヒロシマ原爆の日 [日々のこと]

今日は広島に原爆が投下されて74年になります。朝早くから平和公園には
沢山の人が集まり二度と原爆の被害が無いことを願い祈っていることでしょう
 私も一度だけ平和祈念式典に参加したことがあります。参加と言うより見学
が正しいかもしれません。被爆50年の時です。私も沢山の集会に参加したこ
とがありますがこの日のことは忘れられません。
 74年が過ぎ原爆のない世界に近づいているでしょうか、現状は全くそうな
っていません、むしろ核兵器がどんどん広がっている感じですね。
この日が来るたびに無力感が広がります。今年はローマ法王が来られるとのこと
ぜひ核のない世界の呼びかけをして欲しいですね。
2015年春の写真です。
hirosima-01.jpg
hirosima-02.jpg
hirosima-03.jpg
hirosima-04.jpg

私たちの「うたごえひろば」の今月の歌は「原爆を許すまじ」にしました。
皆さん知っているでしょうか。
色んなところで、色んな世代で核兵器を無くしようと活動されている人がいます。
私もこの歌を演奏することで連帯したいと思います。

今日も暑い日ですね、平和式典に参加したとこも晴れた暑い日でした。


nice!(1)  コメント(1) 

二つのボランティア [ボランティア]

borairasuto.jpg
今日も朝から暑い一日でした。
今日は2つのボランティアです。気を引き締めて
出発、忘れ物ないか頭のトレーニングでした。行
き先は特養ホーム、私にボランティアで大きな施
設はここだけです。
午前中は傾聴ボランティアでした。お相手は今日初めての方でした。
よくお話しして呉れました。海外で生まれ育ち終戦で日本に引き揚げて
北と海外生活の様子、帰国後の様子などお話しされました。どこまでが
真実なのか、わかりませんがこういう人生もあるのでなあと聞いていま
した。そしてもう一人の男性の方、入所2年位になるかな、私とは気が
合うようでざっくばらんに話をして呉れました。

午後は歌の会です。認知症が進んでいる方が多いフロアです。他のところ
の歌う会とは全く違いますね、傾聴ボランティア仲間とのチームワークで
進めます。しっかり歌って呉れる人は少ないですが前回より雰囲気が良か
った、職員さんの協力が良かったなど感じたことの間奏です。
このようなところでの歌の会って重要だよの声に励まされてのアコーディオン
伴奏です。夏バテ気味をこらえて頑張って演奏しました(^◇^)
仲間との会話に癒されます(^◇^)
nice!(3)  コメント(1) 

涼しい清里高原 [日々のこと]

今日も朝から暑いですね、この暑さいつまで続くのか、永遠に続く気が
してアタフタしています。(大丈夫、季節は回ってすぐ秋ですよ)
私の早い夏休みは先月末の3日間、梅雨明けの日からでした。宿泊は山梨県
清里高原で標高1500m、夜は涼しいです。宿の周りは広大な林で朝の
散歩は気持ちよかったです(^◇^)
sanbuniti-04.jpg
sanbuniti-05.jpg
sanbuniti-06.jpg
3日目、帰りに三分一湧水に寄りました。八ヶ岳の山の地下水が湧き出るところ
で武田信玄が水争いを無くすべく湧水を3等分して流したとか史実としては少し
怪しいですが山梨県ではいいことは信玄様と言うことの様です(^◇^)
ここの水、美味しいです。ペットボトルに沢山汲んで持ち帰りました。
sanbuniti-02.jpg
sanbuniti-03.jpg
sanbuniti-01.jpg
避暑を兼ねた気分転換の旅行でした。熱中症か疲れか分からないけどアクシデントで
うろたえた時もありましたが、近場の小さな旅でした。
今日は暑さの中ボランティアの準備えです。
nice!(3)  コメント(3) 

中山道木曽奈良井宿 [日々のこと]

私の夏休み-3
山梨県清里に宿泊2日目は少し足を延ばして長野県の木曽奈良井宿に
行きました、クルマで80キロくらいです。
旧木曽の宿場町は11あり奈良井宿は街並み保存がなされて長い宿場町は
江戸時代にタイムスリップしたようです。
naraijyuku-00.jpg
naraijyuku-01.jpg
naraijyuku-04.jpg
naraijyuku-03.jpg
ところどころに湧き水が使えるようになっていました。飲むと冷たくておいしかった
です。道祖神もありました。
naraijyuku-02.jpg
naraijyuku-05.jpg
神社、お寺も何か所かありその一つ、本堂に天井絵がありました、写真の3倍位の
起きなものです。
かご、こんなのに乗っていたのですね、楽じゃない
naraijyuku-06.jpg
naraijyuku-07.jpg
naraijyuku-08.jpg
家の前には名が咲いていました。夏ですね。
naraijyuku-09.jpg
naraijyuku-10.jpg
お土産屋さんに杉など木材を使ったお茶碗、お箸などが沢山売っていました。
ただお客さんは少ないですね。何か買おうと思ったのですが買いたいものは
ありませんでした。素晴らしい民芸品ですがです。
地域を支える産業ですがこれからどうなっていくのでしょうか。
この宿場町がずっと残ってほしいですね。
nice!(2)  コメント(1) 

ディサービスでの歌の会 [日々のこと]

borairasuto.jpg
猛暑ですね、昨日の最高気温は35℃を越えて
いました、そんな中今月最初のボランティア、
ディサービスでの歌の会でした。我がメンバー
暑さに負けず集まって呉れました。総勢6人です。
歌の会のフロアはエアコンが効いていて気持ちいいですね25人ほどの
利用者さんが待っていて呉れました。今日の歌メニューはこちら[→]
夏は来ぬ、夏の思い出、雨に咲く花、悲しき口笛、長崎の鐘、忘れな草
をあなたに、赤いハンカチ、夢追い桜、」ああそれなのに、白い花の咲
く頃、りんご村から、王将、君恋し、知床旅情、山男の歌、武田節
有楽町で逢いましょう 善7曲ですした。沢山歌いましたね
途中のティタイム後には少し体を動かす体操もありました。皆さんやって
呉れました。
皆さん歌はは好きの様子、職員さんも協力して頂きました。
それにしても暑い一日でした。かき氷が食べたい!!
takao190720-01.jpg
nice!(3)  コメント(3) 

私の夏休み-2 [日々のこと]

今回一番見たかったのは「ひまわり」です。ひまわり好きです(^◇^)
北杜市明野のひまわり畑はお気に入りの処です。まだ少し早かったよう
ですがそれでも沢山咲いていて満足です。向こうの南アルプスとも合って
いてこの風景が好きです。
natu2019-11.jpg
natu2019-12.jpg
natu2019-13.jpg
nice!(5)  コメント(2)