SSブログ

うたごえの伴奏練習会 [アコーディオン]

週末に開催される「うたごえひろば」の歌の伴奏の練習会をやりました。
メンバーは4人、ピアノ1人とアコーディオン3人です。
今回は練習場所を変えて元小学校のピアノのある部屋です。エアコン完備で
広いので練習に快適です(^◇^)
 galtukou-03.jpg

今回も歌う曲はあらかじめ決められて24曲です。童謡唱歌から歌謡曲、うたごえ
フォーク、クリスマスソングと多彩ですね。
順番に前奏間奏など確認しながら弾いていきました。なんなく弾けるもの戸惑うもの
といろいろです。
あまり今まで唄われなかったフォーク系の「この素晴らしい愛をもう一度」は
ギター伴奏が合うようでアコーディオンはいまいちですね。楽譜もそれ用なので
演奏の仕方もあれこれ話して変えました。

フォーク全盛のころの歌、作詞作曲はあのフォークルのメンバーですね。
懐かしい(^◇^)、青春時代ガオも出されます。
伴奏はややむつかしい。

クリスマスソング、アメイジンググレース、諸人こぞりて、きよしこの夜n3曲
きよしこの夜はキーの高さで迷いました。

うたごえは今週土曜日です。この冬一番の寒波のよう、いよいよ冬本番ですね。
お年寄り(私たち)にはつらいです。
nice!(5) 

冬タイヤに交換 [日々のこと]

最近、ちょっとしたことで猛烈に疲れが出ることが時々あります。
昨日も朝から疲労感でそれでも午前中は出かける用事がありました。
帰ってくるともう我慢できなきなりベッドで就寝、よく寝ましたね。
でも、よかったです。今日はなんとか起きられました(^◇^)

遅くなったけどクルマのタイヤ交換、夏用から冬用に交換してきました。
オートバックスさんにお願いしました。費用4400円それなりの出費です。
taiyakoukan.jpg
このあたりでは雪は年に数回しか降らないのでその必要は少ないですが
10寸年前長野県で生活した時、タイヤ交換が必須となりました。
その習慣がいまでも続いています。
少ない降雪日ですがその時は役立ちますね。
あと数年は続けるかな。
nice!(6) 

太平洋戦争開戦の日 [日々のこと]

今日12月8日は太平洋戦争開戦の日です。
8月15日の終戦の日は良く知られていますが開戦はあまり話題になりません
実際は明治以降戦争ばかりしていました。

今日は真珠湾攻撃で日本中が沸き立っていた、提灯行列などもやったと
日本人のほとんどがよくやったと喝采したのですね。
kaisen-01.jpg

いまはバカな戦争始めたと言ういますが。当時は違ったのですね。
なぜ始めたかはそれなりの理由があったことでしょう。
だが現実国力の差は10対1 石油、工業資源は8割以上はアメリカからの輸入
に頼っていた現実はどうしょうもないです。
戦争を進めた軍隊は天皇の直属軍隊で国会、政府が異議を唱えることができない
体制でした。そしてマスコミ(新聞等)は何の存在感もなかった
もうこりごりですが、もうないでしょうか。
国際的にも国内でもそれやれ!の発言が目立ちます。
kaisen-02.jpg



nice!(7) 

アコーディオンの修理 [アコーディオン]

いつも使っている私のアコーディオンを修理に出しました。
こちらの楽器です。
myacoo-01.jpg
myacoo-02.jpg

もう30年くらい使っています。
高音部の音、鍵盤を押しても音がでないところが何か所はあります。
普段はあまり使わないところなので気が付きませんでしたが確かに
出ていません。
ほかに音が違っているところなないかも気になります。そして今回気が付いた
のは背負いバンドの片方が切れかかっていました。
これらの修理ということでお願いしました。
いくらくらい費用が掛かるかな、完了はいつかなど気になります。
次回の使用予定は18日です。

nice!(9) 

陽だまりコンサート2021 [アコーディオン]

私たちのアコーディオンサークルのコンサート
「陽だまりコンサート2021」が日曜日に開催されました。新型コロナの
影響で順延が続き2年ぶりの開催です。何人来てくれるか心配しましたが
好天に恵まれてもあり沢山の人が聞きに来てくれました。
スタッフ含めて60人近い集まりとなりました(^◇^)
hidamari2021-07.jpg

地域の皆さん、楽しみに待っていてくれたようです。たくさんの方から
声をかけてくれました。私の旧友の来てくれました。

女性会員がきれいに飾り付けをました。
hidamari2021-01.jpg
hidamari2021-02.jpg
hidamari2021-03.jpg

午後1時半開演 合奏「花まつり」から始まりです。
続いて 歌いましょうで5曲歌って貰いました。
 とんがり帽子(鐘のなる丘主題歌) 寒い朝、旅人よ チャンチキおけさ
 古城
そして、ドキドキ緊張のソロ演奏です。4人のメンバー各1曲ずつです。
 宵待ち草、送る言葉 シェルブールの雨傘、バラ色の人生
 この後、合奏「赤い靴」で前半を終了、15分の休憩
休憩時間にはいろんな人とお話しできました。

後半は講師演奏 中山先生の演奏からです。
 枯葉など3曲演奏されました。
hidamari2021-06.jpg

続いて 歌いましょうの2部ここでは 花嫁人形、赤鼻のトナカイ、トロイカ
有楽町で逢いましょう、高原列車は行くの5曲
途中で曲あてクイズ、イントロを演奏してなんの歌か当てるもの
皆さん、知っていますねすぐにわかりました(^◇^)

いよいよ最後、合奏を2曲最初は女性3人で映画音楽「ひまわり」演奏
hidamari2021-05.jpg

そして「碧空」でエンディングとなりました。

今回は共催の公民館の多大な協力をを頂きました。会場準備、受付など感謝感謝
です。
久しぶりの開催でしたが成功裏に終わりました。私のソロ演奏、最近失敗すること
が続きましたが今回は特に上がることもなく普段自宅で練習しているときと同じ
感じで弾けて自分としては良かったと思います、が演奏後笑顔で挨拶できなかった
のが心残りでした(^◇^)。
プログラムです。
hidamari2021-04.jpg
来てくれた皆さん、ありがとうございました。
お疲れ様でした(^◇^)
nice!(7) 

夜道のクルマ運転 [日々のこと]

富士山の向こうに太陽が沈んでいきます。今の時期の日の入りは4時28分で
一年で一番早い日没ですが山のあり実際はもう少し早いですね。
yomiti-01.jpg
yomiti-03.jpg

冬は日の入りの後はすぐに暗くなります、
先日、サークルの帰り道、ここは自宅まで1時間以上かかるのですが
4時半過ぎに岐路に着きましたはその時はもう薄暗かったです。
クルマの多い国道を通るのですが左側は米軍基地(飛行場)が長く続き照明もなく
車線の白線も見にくく怖い思いをしました。幸い事故にはならなかったですが。

最近、視力が弱くなっているのですね。昼間の運転は大丈夫ですが。
視力強化のために本を借りてきました。
1分で良くなる! 本当だろうか。阪神版木で読みました。
yomiti-04.jpg

目のツボをたたいたりさすったりする方法のようです。
試しにやってみましたが即効果なんてありえませんね(^◇^)

薬局に行って、これはどうですかと勧められました、有名メーカーのように
宣伝費、あまり使っていないのでその分、安いですよ(^◇^)


すすめられるままに買ってきました。効果がでるのは3か月先とか
気の長い話ですがよくなるといいですね。
yomiti-02.jpg
今一番いいのは暗くなったらクルマを運転しないことですね・
残念だけれど12月、1月はサークルは早帰りします、
nice!(8)