SSブログ

梅干しつくり、保管方法 [日々のこと]

今年も梅干しつくりをしました。梅干しを食べると健康にいいと
言われているので最近は毎年作るのですが今年はいつもより量を
減らして2キログラムだけです。
スーパーで梅を買って来てつけるだけで大した手間はかかりません(^◇^)
6月20日過ぎにいくつかスーパーをを回るのですが南高梅、どこも同じ
1キログラム千円くらいですね。熟したのがいいのですが待っていると売り切れに
なるので気分で買います(^◇^)。
水洗いしてへたを取り塩を混ぜて保管、重石はペットボトル、1か月ほど
待ちます。途中で赤しぞ追加。

7月末、土用の三日干しです。今年は晴天の暑い日が続きました。
ume22-01.jpg
ume22-02.jpg
さて完成ことで瓶に保管するときネットで保管方法方3つ出ていました。
①もとの梅酢の中に入れて保管
②半日ほど梅酢につけて、そのあと取り出し保管
③三日干ししたものをそのまま瓶に保管

さてどれにするか、それぞれいい点が書いてあります。
結局、②を選択で1時間ほど梅酢につけて、そのあと瓶に保管しました、
ume22-03.jpg
昨年のがまだ残っているので今年のは年末から食べるようになるようです。
塩を少し減らしたので食べやすいでしょう((^◇^)
夏のお中元に南高梅、和歌山の梅干しを頂きました。大きくて柔らかくハチミツ入り
とてもおいしいです。こちらは相方が食べています。
nice!(7)  コメント(1)