SSブログ

騒乱の古代史 [日々のこと]

期間誌、歴史読本を読みました。今号の特集は「騒乱の古代史」
です。時代としては大和の成立の事から壬申の乱、西暦670
年代頃までです。こんな内容です
倭国大乱→ 卑弥呼の登場とその後
神武東征→ 日向から大和へ
ヤマト統一戦線→ 日本武尊など
古代朝鮮戦争→ 身近な隣国朝鮮情勢
継体天皇の戦い
有力豪族の戦争
乙巳の変→時の権力者を天皇の前で殺害したクーデター 
白村江の戦い→ 唐、新羅に対して百済に数万の援軍を送り大敗する
壬申の乱→古代最大の皇位争奪戦争
飛鳥時代までいろんなことがあった見たいですね。

古代史は今でも分かつていないことが多く、その分面白いです。
今まで常識と思っていたことがほんとにそうなのと解明が進んで
いますね。
rekisi.jpg

nice!(1)  コメント(2) 

コニュニティーカフェでの歌の会 [ボランティア]

borairasuto.jpg
今日の歌の会は近くにあるコニュニティーカフェです。
地域の包括支援センターが認知症とその家族、または
其の予備軍とも自分で思っている人たちの憩いの場所
として月1回行っているものです。
会の前半は傾聴ボランティアさんも一緒にお茶コーヒー等を飲みながら
のお話しタイムで後半はアコーディオンと一緒に歌いましょうのコーナー
です。今日は近くの福祉施設の方も何人か来て呉れました。
歌リードはカフェのオーナーさんがやって呉れています。選曲は私です。
天候など考えながら2日前に決めています。雪が降るかどうか、ふらな
かったのでスキーはカットしました。対象者を考えての選曲に苦労し
ますね。今回はこの歌にしました。
どこかで春が、うれしいひなまつり、早春賦、、山小屋の灯、高校三年生
ここに幸あり、リンゴの独り言、、寒い朝、冬の星座、月の沙漠
ゴンドラの唄、異国の丘、誰か故郷を想わざる、見上げてごらん夜の星を
春よ来い、故郷
瀬戸の花嫁のリクエストがありましたので追加しました。
皆さん元気に楽しそうに歌って呉れました。司会者のお話しも良かったです。
アコーディオンは間違いが多かったですね。間違えると余計に緊張しますね。
次回のボランティアは明後日です。明日は仕事です。
nice!(1)  コメント(0) 

ディサービスでの歌の会 [アコーディオン]

borairasuto.jpg
今日はディサービスでの歌の会でした。この施設は
2か月に1度なので今年は初めてですね。もう訪問
を初めて10年になりますね、今年度からは新しい
建物に移り最初は手探りでしたがすっかり落ち着き
ました。今日のボランティア仲間は6人是認参加でした。
午後1時半、定刻に会場に入るとすでに皆さん待っておられ会場作りもされて
いて拍手で迎えられました。
すぐに開始、冬の夜から始まり早春賦、七つの子、スキーなどが続きました
昔の名前で出ています、湯島の白梅、別れの一本杉、さざんかの宿などあまり
普段取り上げない曲もありましたが皆さん、大きな声で歌って呉れました
最後はうれしいひなまつり、どこかで春が、ああ人生に涙ありまで17曲
歌って貰いました。ちょうど1時間ですね。私達も楽しいひと時でした。

先週土曜日のうたごえから始まり今週は3つ、そして来週月曜日までボランティア
が続きます。仕事を挟んでひと頑張りの日々です。きついです"(-""-)"

nice!(1)  コメント(2) 

機材の運搬 [日野]

うたごえひろばに沢山の方が来て楽しんで貰えて運営しているスタッフ
もうれしい限りですがうたごえを開催するには当然準備をしなくては
なりませんね。これが私のクルマに積んでゆく機材類です。
kizai.jpg
歌集70冊段ボール3箱、別冊歌集段ボールひと箱、受付などの必要
用具1箱 スピーカ、マイク、ミキサー、マイクスタンドなどの音響機材。
キーボート(電子キーボード)です。このほかに私のアコーディオン
楽譜ファイル3冊などが加わります。これらを私のクルマに積んで会場
に運び込みます。大変ですね。
忘れ物が無いか確認も必要ですね。あるボランティアの時マイクの電池が
切れて音が出なくなり大慌てでした。音響機器もコードを忘れると大変ですね
それだけで大混乱ですね。受付用紙なども用意しなくてはなりません。
これらを持ち込んでセットしてすべて機能して初めてうたごえが始まります。
うたごえひろばを開催するのはアコーディオンを弾いて演奏すると同時に
多くのことをやらなくてはいけません。疲れるの当たり前ですね(^◇^)
参加者の方から楽しかったよの声、帰る時の笑顔、そして一緒に活動して
呉れる仲間の存在が私を支えてくれています。
nice!(0)  コメント(2) 

早春のうたごえひろば [日野]

 春を思わせる暖かい日でした。今日の「うたごえひろば」は
陽気に誘われてか沢山の人が来て呉れました。スタッフ含めて
70人の集まりとなりました。前半の曲は早春賦、花、北国の春
千曲川、旅人よ、別れの一本杉、有楽町で逢いましょう、雪の降
る街を、翼を下さい、アメイジンググレイス、大きな古時計、王将
蘇州夜曲、湖畔の宿と故郷まで15曲も歌いました。
後半はすみれの咲く花から始まりました。そしてリクエスト曲です
20曲位も出てとても歌いきれませんでした、久しぶりに岸壁の母は
セリフ入りで熱唱されていましたね。メモに取れませんでしたが
童謡唱歌、歌謡曲、うたごえ曲といろんなリクエストが出てそれぞれ
の思いがあるのでしょうね。初めての方もなんにか来て呉れました。
次回は3月24日です。
hiroba201802-02.jpg
エンディングはいつものように「夕焼け小焼け」です
”そらにはキラキラきんのほし”
hiroba201802-01.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

すみれの花咲く頃 [日野]

明日は2月の「うたごえひろば」です。少しは暖かくなり春の足音
が聞こえる暖かさになるといいですね。
今月の歌は「すみれの花咲く頃」季節のぴったりの歌ですがむつか
しいですね(^◇^)。先日の伴奏陣の練習会は風邪とかで中止となり
ました。伴奏陣大丈夫ですよね(私は受付担当です。
こん歌はほんとはすみれではなくライラックだそうです。当時ライ
ラックはあまり日本にはなくてみんな知っているすみれにしたそうです。
歌リードの方、伴奏陣 頑張って下さい(^◇^)

nice!(1)  コメント(0) 

クシコスポスト [アコーディオン]

クシコスポスト、郵便馬車と言う意味だそうです。ネッケ作曲
トンボ・アコーディオン教本に出ていました。私が初めて入った
アコーディオンサークルで合奏でやっていました。私は優しい
パートでしたがまったく弾けませんでした苦い思い出の曲です。
教則本を見ていて目に留まり弾くことにしました。何十年か昔の
リベンジですね(^◇^)。でも難しい。曲になりません。1回弾くと
頭が痛くなりベッドインです。そんなのが続いていましたがやっと
弾けるかなの明かりが見えてきたかなが今のレベルです。
ピアノではレベルAとなっていました。こんなに私が苦戦している
のにですね。

YouTubeでアコーディオンで弾いているの探しました。やっと見つけましたが
こんなに上手く弾くにはまだまだ道は遠いですね。


nice!(0)  コメント(2) 

病院診察日 [日々のこと]

 先週に続いて場所は違うけれど今日は病院診察の日でした。
朝早く出かけて8時半前に到着してまずは血液の採血そして診療科の
窓口に行って手続きです。検体検査のあと1時間ほど待って診察室に
行きました。以前より血液等の検査の結果が出るのが早くなったよう
に感じます。診察は5分以内に終わりました。大きな変化はないとの
こと、治りましたではないですね経過観察です。
そのあと会計で支払ですがここも機械による支払いなので待ち時間は
以前より短くなりました。
次に薬局で薬を貰います。こちらは少し待ち時間がありますね。
先週の病院と合わせて2万円近くの医療費出費、お金が飛んで行きます
病気したことないと言う92才の友人がうらやましいですが、これは
自分の蒔いた種、自己責任ですから仕方ありませんね。
来月は大腸がん検査、再発していないと思いますが、、、。
byouin.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

活躍していますね(^◇^) [日々のこと]

平昌オリンピックで日本選手が活躍していますね。昨日一昨日は
羽生結弦選手宇野昌磨選手でテレビなど何度も放送されていました
そして。今日はスピードスケートの小平さんです。皆さんすごい
です、拍手拍手です、久々の明るい話題です。
インタビューでの言葉も重みのあるもので達成した人だから言える
もので考えさせられますね。
 それに対して今朝の私は起きるのがつらい困った体調です(涙)
昨日一昨日と少し張り切ったのがいけなかったようです。すっかり
疲れる体質になっているようです。アコーディオンの練習も長く続け
られません。困ったんものです。今日はお休み日としたいです。
ori-01.jpg
ori-02.jpg
ori-03.jpg
nice!(0)  コメント(2) 

光の春 [日々のこと]

 2月は逃げると言います はや17日になりました。
碑が長くなったことを感じますね。今日日の出6時26分、日の入り
17時23分とネットに出ていました。一番短い時に比べて朝は30
分程早く、夕方は1時間ほど日の入りが遅くなっていますね。そして
1日2分程、日が長くなっているようです。光の春ですね。
寒さはまだまだ続いていますがもう少しの辛抱かな。近くのお寺で梅
の花が咲いているのを見つけました。
私はもう少し「冬眠」して体力を回復していきたいですね(^◇^)。
左手は相変わらず痛いです。
ume201802-02.jpgume201802-04.jpgume201802-01.jpg
nice!(2)  コメント(0)