SSブログ

つるし雛まつり [日々のこと]

今日も朝から冷たい雨が一日中降りました。
最高気温4℃と雪になる手前でしたね。

カレンダーを見る来週の今日、3月3日はひな祭りですね
スーパーにはひなあられなどたくさん並んでいました。
ひな祭りと言えば内裏様、何段飾りと思い出しますが。つるし雛を
作り、飾る風習が日本のあちこちにありますね。

今日、近所で「つるし雛まつり」あると聞いたので行って来ました。
地域の方が集まり作ったとのこと、私には不向きな作業ですが皆さん
丁寧に作られていました。
しばし眺めてきました。
turusibina-01.jpg
turusibina-02.jpg
turusibina-03.jpg
turusibina-04.jpg
turusibina-05.jpg

細かい作業ですね、男ん方もやる人がいましたとのこと
私には無理です(^◇^)
こんな展示もありました。
turusibina-06.jpg

見学に行ったご褒美にお汁粉を頂きました。
美味しかったです。来年もやられるようです、
高齢者の脳トレにはいいでしょうね。



nice!(10)  コメント(4) 

宗谷岬 [日々のこと]

昨日は冷たい雨で気温も4℃で真冬に逆戻りでした。
今日は日差しがありホット一息ですがまた明日は雨または雪予報が
ありすんなり春にはならないですね。

先日、知人のブログで流氷の紹介がありました。まだ一度もも見たこと
ないですね。一度見たいと気持ちはあるのですが。
北海道は北の方は行っていません。礼文利尻もいつも行きたいと
思うのですが思うだけですね。残り人生が少ないのに。

「宗谷岬」と言う歌を見つけました。ダ・カーポのすがすがしいうたごえ
春の喜びが目に浮かぶようです。


私たちのうたごえでも皆さんと歌いたいですね。

 ♪流氷溶けて 春風食いて
 ハマナス咲いてカモメも鳴いて
 遥か沖行く 外国船の
 煙も」うれし 宗谷の岬♪
nice!(10)  コメント(0) 

雨続きですが高尾山! [日々のこと]

今週は雨続きで寒いです。三寒四温と言いますが寒い時に
なっていますね。
日曜日張り切って山の準備して外に出たら小雨で残念中止、
予報は曇りなのに。
火曜日、今日は大丈夫だろうと思ったらまた雨でした。
水曜日、雨が降った感じはしたけれど何とか持つだろうと出かけました。

前回は2日続けて出かけたら2日目、何かおかしいと思ったら
下りで膝が痛くなりびっこひいての下山、きつかったの今日は不安半分の
登山でしたが大丈夫でした。天気も徐々に良くなりましたが富士山は見えなかった
この日は雲海がきれいでした。
unkai-01.jpg
unkai-02.jpg
unkai-03.jpg
unkai-04.jpg
アルプスのように高い山じゃないけれどこんな景色も
見られて満足です。
今回はゆっくり登山で足の方も大丈夫でした(^◇^)

少し前、今月初めでしたが奥高尾の次の山、小仏城山まで
行きました。高尾山、小仏城山、景信山、堂所山、明王峠、陣馬山と
尾根伝い続く山の2番目ですね。
山頂には電波塔がたっています。
kogotoke-01.jpg
kogotoke-02.jpg

ここのいいところは茶店が2件もあることです。
一休みにいいですね。まだ早朝8時前なのでお客さんは
いませんが。
富士山がきれいに見えるところですが今日は下のほうだけでした。
kogotoke-03.jpg
kogotoke-04.jpg
kogotoke-05.jpg

ここから先に進むと小仏峠になります、諏訪地方に伸びる
甲州街道の難所の一つ、明治天皇も通られた碑がありました。
kogotoke-06.jpg
kogotoke-07.jpg
kogotoke-08.jpg

なぜか狸です、この辺りにいたのかな、今心配なのは
鹿と熊ですね(^◇^)
kogotoke-09.jpg

暖かくなり元気があったら陣馬山まで縦走したいです。
昔とは違うんだよと相方にいわれそうですんが。



nice!(11)  コメント(2) 

邨田丹陵 時代を描いたやまと絵師 [日々のこと]

友人から隣の立川市で「邨田丹陵 時代を描いたやまと絵師」の
絵画展があるので行きませんかの連絡を貰いました。
行きますとの返事で仲間と出かけました。
murata-01.jpg

「邨田丹陵 」 何という名前の画家か読めませんでした。
むらたたんりょう さんですね。初めて聞く名前です。
でも、この絵は見覚えがあります。歴史の本などで何度か
見たことあります。歴史好きの人にはおなじみですね。
murata-02.jpg
聖徳記念絵画館壁画下図「大政奉還」と書いてありました。
壁画を描くための下図として書かれたものとのことです。
将軍徳川慶喜が家臣を集めて大政奉還を話す場面ですね。

写真の無い時代です。実際の現場を見てお話を聞いて書いたもの
でまさにその場に居合わせたような絵でした。
他にもこんな絵が展示されていました。平安時代から明治時代までの
人物画、風景画など。
murata-03.jpg

独特の日本画もいいですね。
昨年の山下清展、ゴッホ静止画展、そして今回の日本画展と
いいのもを見られたと思いました。

会場は「たましん美術館」モノレールの通りに面しています。
こちら方面に来ることはほとんどないので新しい立川の町見物
ができました。モノレールが走っているの見えるかな
同行のお姉さんたち、この辺りのことよく知っていますね(^◇^)。
murata-04.jpg
murata-05.jpg
murata-06.jpg
nice!(12)  コメント(2) 

雪が降りました [日々のこと]

昨日から今朝にかけて雪が降りました。
雪国の方からはこの程度で大騒ぎするなと言われそうですが
8センチほど積もりました。2年ぶりだそうです。
yuki2024-01.jpg
yuki2024-02.jpg
yuki2024-03.jpg
yuki2024-04.jpg
yuki2024-05.jpg

今回、首都圏(東京近辺)では早めの対策として首都高速、
中央道高速など早々と通行止めになりました、電車も中央線の特急
なども運転中止となりました。
yuki2024-06.jpg
yuki2024-07.jpg
yuki2024-08.jpg

今朝は家の前の道の雪かきをしました。そんなにやってないのに
それなりに疲れました。雪国の人はこんなものじゃないですね。


nice!(12)  コメント(2) 

あちこち見ながらウォーキング [日々のこと]

節分、立春と過ぎました。
春が来たの気分になりたいですがまだまだ寒さは続きそう
これからは三寒四温で寒いの暖かいのの繰り返しでだんだん
暖かくなるのでしょう。
今日はその「寒」です。最高気温が3℃の予報で昼から雪予報です。

そんな中ウォーキングをやっています。1日7500歩目標、時々休みますが
あちこち見ながらのウォーキングです。昨日は、、、。
七福神の寿老尊をおまつりしているところ、梅とロウバイの咲いてるの
見つけました。
asauooku-01.jpg
asauooku-02.jpg
asauooku-03.jpg
asauooku-04.jpg
asauooku-05.jpg
asauooku-06.jpg
赤と白の梅の花、ロウバイはとんとに蝋のようですね。

ここから川沿いの遊歩道に移動しました。道端のスイセンの花と
今日も川にはしらさぎがいますね。
asauooku-07.jpg
asauooku-08.jpg
asauooku-09.jpg
asauooku-10.jpg

この辺りは宅地にみかんを植えているところが多いですね。
夏ミカンやキンカンなど美味しそうです。

asauooku-11.jpg
asauooku-12.jpg
asauooku-13.jpg

私はかんきつ類は大好きですが残念!
高血圧で血液さらさらの薬を服用しているので夏ミカン、キンカンは
食べられません。同じ柑橘類でも大丈夫のもあり不思議です。
asauooku-17.jpg

早朝のウォーキングの時、日の出のころ明るさが変化する
富士山を見られるのも楽しみです。数日前の朝です。
asauooku-14.jpg
asauooku-15.jpg
asauooku-16.jpg


nice!(11)  コメント(2) 

ワクチン接種 [日々のこと]

昨日、新型コロナのワクチン接種をしてきました。
7回目ですね、今は接種する人が少なくなっているのか簡単に予約でき
ました。この次は有料になるとのことです・
昨夜はほとんど眠らなくて今日も一日倦怠感と言うか無気力な
一日でした。明日は普通に鳴ると思います。
ワクチン接種.jpeg
12月にはインフルエンザのワクチン接種もしました。
これでこの冬を乗り切りたいですね。
最近免疫力が低下しているようなので人混みの中はマスク着用
できるだけ手指の消毒はしたいと思っています。
nice!(12)  コメント(4) 

多摩動物公園 [日々のこと]

先に紹介した蝶をみた昆虫園のある
「多摩動物公園」のご案内です。東京日野市にあります。
ウィキペディアではこんなふうに紹介されています。

1958年5月5日に開園。園内は日本最大の広さを誇る。当初は台東区にある上野動物園の分園と
いう形であった。恩賜上野動物園に比して広大な(約4倍)敷地を生かし、動物たちが自由に
動く様を見せることを目指している。当時最新の無柵放養式展示を導入した動物園の1つである。
1964年に運行を開始した「ライオンバス」は世界初のサファリ形式による展示である。

円の入り口、大きな象が迎えてくれます。入園したら
広いですね、冬の平日、人も少ないです。
zoo-01.jpg
zoo-02.jpg

園内のマップです。
一番ちかくに昆虫園があり
アフリカ園、オーストラリア園、アジア園があり中央部には鳥
小動物などが配置されています。
丘陵地で広いのであるのはかなりきついですね。今日は短縮コースです。
まず最初はアフリカ園です。ライオンバスが人気です。
zoo-04.jpg
zoo-06.jpg
zoo-07.jpg
zoo-08.jpg
zoo-09.jpg
zoo-10.jpg

他にもおなじみの動物ですね。

zoo-11.jpg
zoo-13.jpg

オークション園はコアラですね、始めて来た頃は大人気で
人があふれていましたが今日はゆっくり見られました。
zoo-14.jpg
zoo-15.jpg
zoo-16.jpg
他にもカンガルーなどたくさんいました
鳥の一部をカメラで
放し飼いのクジャクは見られませんでした、冬だからかな
zoo-17.jpg
zoo-18.jpg

オラウータンです、ここでいつも疑問に思うのですが
オラウータンが自分の意思でこの長いロープ、200mくらいあるかな
これに捕まり先のオラウータンの森に行って帰ってくるのです。
この日は見れませんでしたが
zoo-19.jpg
zoo-20.jpg

多摩動物公園はこの里山風景の中にあります。
多摩丘陵の自然の中にできた動物園です。

nice!(13)  コメント(0) 

大寒です。 [日々のこと]

今日1月20日は二十四節気の一つ大寒です。
1年で一番寒く成る頃、ほんとに寒いです。
朝から曇り空から小雨が降って今夜は雪になるかもしれないと
報道されています。

今日の日の出は6時49分、一番遅い時より2分早くなっています
日の入りは午後5時、だいぶん遅くなりましたね。

過去の平均最高気温は8.9℃一年で一番寒い日です(^◇^)
今日は最高気温7℃と出ていました。

花が見たいですね。我が家のには何もありませんが昭和記念公園には
こんな冬の花が咲いているよう、行って見たいですね。
daikanhana-01.jpg
daikanhana-02.jpg
daikanhana-03.jpg
daikanhana-04.jpg
梅、ロウバイ、サザンカ、スノードロップ
他にもスイセンなども見られるようです。

nice!(14)  コメント(6) 

大山鳴動して鼠一匹 [日々のこと]

今日の東京新聞の1面にこんな記事がありました。
うらがね.jpg
自民党安部派の政治資金パーティーのことですね。
裏金つくりさんざん報道されていました。内容は虚偽記載で何億もの
金が闇に消えて、だれが指示したのかが焦点でした。安倍派の幹部5人組
がどうなるか注目を集めていましたがいずれも証拠が見つからず無罪放免
でした。
納得がいきませんね。現実に違法行為があるのにだれの責任でもない。
20年も前からやっていて最近やめようの話があった、でも反対があり
協議の結果、続けるようになったとの報道もある。
末端の会計責任者だけでやれるわけないし罪を押し付けることでもないと思うが
なにかあったらトップが責任を取るのが常識ですね。

ここに来て突然、派閥解消と言っていますがこれは真相隠し、責任のがれ
ですね、実態を明らかにしたあと解散してほしいです。

トカゲのしっぽきり
悪い奴ほどよく眠る
裏金もみんなでやれば怖くない
派閥は今まで何回も解散している、今回もそのうち復活>

いまから30年前、企業、労組、団体献金を減らそうと政党交付金
支給が始まつた、国民一人当たり250円、今年は315億円が税金から
各党に支給されている。

nice!(6)  コメント(0)