SSブログ

梅雨の晴れ間に [日々のこと]

転んでひざを痛めたり梅雨の雨だったりと行けなかった早朝の山歩き
久しぶりに行って来ました。
花はこれからはアジサイですね、登山道の登り口付近から咲き始めで
山頂まで順の咲いて行きます。長い間見られます。これは下の方です。
tuyuyama-06.jpg
tuyuyama-05.jpg
新緑が緑を増しています。木には雨もあり一番良い季節ですね
森の中を鳥の鳴き声を聞きながら歩くのは気持ちいいですね。ただ小さな
ヘビに遭遇は困ります。
tuyuyama-04.jpg
山頂からの楽しみは、まずは富士山を見ることですね。見られるとラッキー
だんだん雪が少なくなってきました。
今年はコロナの影響で富士山の山小屋はすべて閉鎖、登山も禁止とか、眺める
だけの山ですね(南アルプスも山小屋、お休みとか)
tuyuyama-01.jpg
tuyuyama-02.jpg
tuyuyama-03.jpg

足の膝、もう少しで完治です。いまは痛みより暑さに参っています。

nice!(7)  コメント(1) 

梅干しつくり [日々のこと]

今年も梅干しつくりです。
スーパーで梅、あら塩、焼酎少々を買って来ました。2人世帯なので
梅は3キロです。
umetuke-01.jpg
ネットで梅干しつくりのレシピを入手、その通りのやり方です(^◇^)
あと1週間位たったら赤しそを買って来て入れようと思います。去年は
これがいまいちでしたね。
梅雨明けのころ天気を見て三日干して完成です。
梅の量に比べて入れ物が大きいですね、これしかないです。
umetuke-02.jpg
私がもっと若かったころは家に梅の木があったので梅酒を作つていました。
沢山作ったのですかだんだん飲まなくなり忘れていましたが。
それが出てきました。10年もんですね。味もまろやかでおいしくなって
いましたが残念、お酒をあまり飲まなくなったので全然減りません。
勿体ないですね。健康酒として少しづつ飲めばいいのですが。
nice!(7)  コメント(2) 

コロナと認知症 [日々のこと]

00033_001.jpg
新型コロナウィルスの感染対策の一つでしょうか病院の多くが面会謝絶に
なっていました。今も続いているのでしょうか、私は先週診察に行った病院
には面会できませんとありました。洗濯ものなどは職員さんに渡して貰い患者
さんには会えない仕組みです。

私の知人、80歳台の男性、腰痛のような病気で緊急入院しました。2月です。
この頃から病院は面会謝絶3か月の入院生活は誰の面会もない生活でした。少し
認知症の気配があったのですがこの期間に急激に進行して今までのように自宅で
一人生活は出来ないと医師のの判断で老人ホームに入ることになりました。
 誰とも話しない病院生活は良くないということでしょう。
コロナがこんなとこトロにも影響知るのですね・
高齢者に必要なこと「きょういく。きょうよう」
今日、行くところがある、今日、用事が有る。そんな生活しないといけないですね。
ステイホームで自宅で長く閉じこもるのは宜しくないですね。
nice!(6)  コメント(2) 

車検 [日々のこと]

梅雨らしい梅雨ですね。朝から雨が降っています、本降りです。
昨日は暑かったのですが今日は気温はあまり高くないけれど蒸し暑い
です。日本の気候です、天気に文句言っても仕方ないですね(^◇^)。

クルマの車検をやりました。最初3年であと2年おきです。私のクルマは
漫7年になりました。
syaken.jpg

以前と違ってクルマにはあまり乗らなくなりました。先日、乗ろうとしたら
エンジンがかからない! 慌ててクルマやさんを呼んだら1日30分は乗って
下さいと言われました。あまり乗らないとバッテリー上がりになるのですね。
最近のクルマはコンピュータが動いているので電気消耗するのかな。

費用は10万7千円もかかりました。高い! 年金生活者にはきついです。
その中には税金、自賠責保険、印紙代で38250円があります。多いですね
クルマのメンテ費用は仕方にでが
他に任意保険代もかかりクルマはもっているだけでお金がかかりますね。
けれど私にとってはボランティア活動などで必要不可欠なものです。
ここは我慢ですね。
nice!(5)  コメント(2) 

コロナな関連の規制解除 [日々のこと]

東京都では新型コロナウィルスの感染者が減少傾向にあるとして
「東京アラート(警報)」が解除されました。それと同時に事業者
に対する休業要請もステップ3に緩和、ほとんどのほとんどのものが
無くなり、残りも19日にはすべて解除とのことです。
tokyouaraaro.jpg
感染者が少なくなったとはいえ毎日20人前後の新規感染者が出ています。
夜の町の問題点も指摘されています。2次も心配ですね。安心できません。
 とは言え事業者からはもう持たないとの切実な声が上がっています。
都民生活も自粛疲れがありありです。
お金持ちと言われている都の財政もオリンピックのためと積立た予備費1兆円
近くはコロナ対策で使い果たしたとの情報もありますね。多額の追加費用が
見込まれるオリンピックも難題ですね。

知事が急いで見切り発車コロナの区切りをするのは
そうです、18日告示7月5日投票の都知事選挙があるからですね。
もちろん再選したいですよね(^◇^)。
nice!(3)  コメント(1) 

図書館が再開したので [日々のこと]

新型コロナウィルスの影響で図書館が長らく閉館していましたがやっと
開館したようです。借りていた本を返してまた新しいい本を借りてきます。
借りていた本に1冊「古代史は知的冒険」
kodaisii.jpg
以前借りたことあったような、歴史書は興味あるものです。今までは戦国
時代、明治維新のあたりがが興味あったのですが未知の部分か少なくなり
やや興味が薄れていて、いまは古代史の方がおもしろいなあと感じています。
学校で習ったここ頃のの歴史、一般に常識と思っている歴史が本当なのと
言うのがこの本です。
 まだ本などの文化が未成熟の飛鳥、奈良の時代、書物てして残っているの
は古事記と日本書紀位です、これに基づき古代をを理解しているのですが
これほんと、そもそもこれらは誰が何のために作ったのと言われると ?
ですね。ある人が自分を正当化するために歴史小説を作ったとしたら

面白いですね(^◇^)
今、もっと昔、縄文時代にも興味が出てきました。こちらの情報ほしいです
ね(^◇^)
nice!(8)  コメント(1) 

あじさいの咲き始め$足の打撲 [日々のこと]

朝から夏の日差しです。天気予報では30℃を越えるようです。
まだ体が鳴れていませんね。でも西から雨模様で明日から雨マークが
出ていました。梅雨入り寸前です。
我が家の庭にアジサイの花が咲き始めました。梅雨にふさわしい花ですね。
ajisai2020-01.jpg
ajisai2020-02.jpg
ajisai2020-03.jpg

先週末になりますが早朝山歩きに5時前に出発、橋を渡ったところで甲高い
鳥の鳴き声を聞きました川の方を見たら河原に「きじ」がいました。
kiji-01.jpg
kiji-02.jpg

めずらしいものを見て気持ちよく山に行きましたが登山中、もう少しで頂上と
言うところでスリップ、ひざを打ってしまいました、出血もあり不注意ですね
打撲ですがまだ階段を下りる時に痛いです。しばらくは山歩きは中段です。
低い山だけれど山は山ですね。甘く見てはいけませんね(反省)。
nice!(7)  コメント(1) 

アコーディオン団体の会報 [アコーディオン]

日本アコーディオン協会(JAA)の会報が送られてきました。
きれいな表紙にはいつも感心しています。プロの方の作品かと思ったり
しています。
JAA202006.jpg
B5サイズの全36ページです。今回の記事、総会報告が載っています。
私は正会員ではないので参加したことはありません。アコーディオン業界を
代表する方たちが議論、方針を決めていると思っています。毎年素晴らしい
方針が作られるのですが中々実現はむつかしそうです。絶滅危惧楽器になら
無ければ良いですね。
 全国のアコーディオン教室、団体を紹介する。マップ作成が方針から削除
されています。難しいのかな、以前あったのだけれど。私は国際交流やコン
クールには興味ありませんが楽器を使ってのボランティア活動している人の
体験談やネットでのブログ紹介などあればいいと思うのですが。
ちょっと残念です。中央でのはなやかな演奏会ばかりでなく地方のサークルの
様子など取り上げてほしいですね。

nice!(5)  コメント(1) 

山里の庭の花 [日々のこと]

「タケノコ、フキ」が取れたよ、遊びにおいでよと元民宿のおばちゃん
から電話があり出かけてきました。40年近くのお付き合いの方です。
 自宅からクルマで1時間半の村です。
oodaira2020-01.jpg
こんな「兜つくり」の家も残っています。
oodaira2020-02.jpg
いつものように途中、JAの販売所により買い物、相方がまた花の苗を買って
いました。小さな庭のどこに植えるのでしょう。趣味がだから仕方ありません。
 次の寄り道は日帰り温泉です。村の一番奥にあるいい雰囲気の中にあります。
コロナの影響で2ヶ月もお休みしていて再開2日目です。お客さんも少なく
お風呂は一人占めです(^◇^)。経営大丈夫かな、村の関連施設ですが小さな
村です。気になります。でも久しぶりの温泉でリフレッシュしました。

そして、お昼におばちゃん宅に到着、いつの模様に山菜料理を沢山作って待って
いて呉れました。タケノコ、フキ、ジャガイモ、山菜天ぷら、おそばなど
美味しかったです。
 民宿をやっていたころ、一人で自転車で来たのは初めてです。次に家族で止まり
に来てそれ以来のお付き合い。数年前ご主人が亡くなりいまはおばちゃん、一人
暮らしです。でも寂しくはないよ、みんな来て呉れるしと明るいです。
私たち夫婦、里帰りした気持ちで年に数回訪問しています(^◇^)

庭には沢山の花が咲いていました。その一部です。
oodaira2020-03.jpg
oodaira2020-04.jpg
oodaira2020-05.jpg
oodaira2020-06.jpg
oodaira2020-07.jpg
oodaira2020-08.jpg
oodaira2020-09.jpg
oodaira2020-10.jpg
nice!(5)  コメント(2) 

ディサービスでの歌の会 [ボランティア]

borairasuto.jpg
近くのディサービスに歌のボランティアに
行って来ました。
新型コロナウィルスの影響で3月~5月は
いずれの施設も外部の人の入所は禁止でボランティアの受け入れもなしでした。
(市立病院は3月から面会禁止が続いているようです)
施設の方から電話を頂き行くことにしました。今日は職員、入所者さん
ともども歓迎して呉れました。施設長さんからいかにボランティアさんの
力を改めて感じましたとも言われました。
 いつものようにアコーディオンに合わせて歌って貰いました。
全16曲、途中に歌に合わせての手遊びもいれました(好評でした)
30近くの利用者さんでした。コロナ対策として人と人との距離、私
経ちボランティアの位置など工夫して呉れました。
皆さんが楽しそうに歌って呉れて良かったです。私たちも楽しませて貰い
ました。
 こういう時です。頑張っている職員さん、不自由しいる利用ささんに少し
でも力になれたかなと思います。ボランティアですね(^◇^)
nice!(5)  コメント(2)